馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
私も、何も知らないアシスタントの途中までは
真似して「分け目」聞いてましたけどねyamaBです。
聞きながら自分でも「意味不明」でしたけど。笑
さてちょっとビフォ〜はないんですが
「前髪根元が上がって、それから毛先が下がる感じ」
にするにはどうしたら良いか、という話なんですが
上へ、掻き上げるように乾かせば
おのずとそういう感じのスタイルになります。
これいつもの乾かし方の「逆」なんですね。
写真だと前写ってないので
非常に分かりにくいんですが
「毛流れ」が後ろですね。
美容師に、いつも「分け目」つけられて嫌やー
というお客様も多いので
普段は分け目が消える基本の乾かし方を伝えていますが
別にね、後ろへ掻き揚げたり、流したりしても
ダメというわけでは、なくてですね。
「求めているスタイルに合った方」でやろうねって話です。
根元から後ろへ乾かし、毛先が落ちるわけですから
当然「分け目」はパックリいきます。笑
でもソレが本来生まれ持った自然な分け目です。
大体はツムジの延長で分かれるはずです。
そう考えると、美容師の「分け目どこにしますか〜?」
という質問はやっぱりアホなのかなと思います(B)
後ろへ乾かせば勝手に分かれるし
いつもの乾かし方で分け目をふんわり消しても
ツムジと分け目が完全になくなるわけではありません。
その上で
「今日はどっちに流したいとかありますか?」
という質問なら、有りかなーと思います。
あと、この後ろへ流す方法ですが
ストレートだと、ちょっと難しいかも知れません。
パーマとか癖あるほうが決まりやすいですね。
上に上がって、「しなって」降りてきた方が
決まりやすい、単純に「曲がる」から。
分け目も、馴染んでクッキリつきにくいですね。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎