349B 「酸性」のパーマ剤

はてなブックマーク
2016年05月15日

 ここ数日は本当に良い日和ですねyamaBです。

 

 

 

 

この気候のせいか、

 

なんやかんやで先日初めての水やりをした

 

この子達も、なんだか大きくなりました。

 

 

13233046_1618719915113867_287476607255518012_n

 

 それぞれに隙間をあけて、

 

植えたはずなんですが・・・なんか被っちゃって、

 

逆に困る(B)

 

成長期ですね。

 

 

 とくに右上の「火祭り」が暴走し出しそうで要注意ですねぇ・・

 

お隣の黒い子「黒法師」の成長期は冬なんで、

 

変化なしですが、日当たり十分なので良い黒してますね・・

 

 

 

 

 さて!

 

以前お嬢様と親子で担当させていただいておりました

 

常連様が発見してくださいました◎

 

almaは初ですね!

 

わざわざありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

 ビフォ〜

 

13164426_1618690835116775_1865425426699924267_n

 

 

13230141_1618690875116771_7512094956529405293_n

 

 

 私がいなくなってから一回切っただけとのことで・・

 

めちゃくちゃ長くなっとる^^;笑

 

 

 

 カットとあとは

 

ゆるゆると癖はあるのですが、

 

そうではなくて、

 

前の方へ、クルクルっとねじれる感じの

 

パーマがかけたい「いつものやつ」ですね◎

 

 

 

 ねじって、

 

ゆるく毛先の方にパーマが出る感じ・・

 

ウェーブギャップの大きい方のパーマをかけて、

 

 

 Level3「ドライヤーでのスタイルコントロール」

 

 

でいけそう!

 

 

 

 Level3成功のコツは、

 

 

 Level1「ドライヤーでのナチュラルドライ」

 

 

で根元をしっかり乾かせているかどうか。

 

1やって3の順番ですね。

 

 

 

 カットは少し重めにはしますが、

 

段はしっかり入れて、質感と量感も調整。

 

バッサリいきます!

 

 

 

 パーマは、

 

過去のパーマ部分

 

カラーしている部分

 

中間から毛先へと

 

ダメージ度合いがマチマチなので・・

 

 

 

 酸性のパーマ剤から塗布して

 

必要に応じて徐々にアルカリをアップさせていきます。

 

 

 

 最初に酸性なので、この時点ではまだパーマのかかりは

 

始まりません、が、下準備が出来ます。

 

ダメージの多いところと少ないところでは

 

アルカリの影響に差が出すぎるので、

 

こうしてスタートを揃えてあげるのです(B)

 

 

 

 パーマがかかり次第終わり!

 

という最低限度のダメージを目指すのであります。

 

 

 

 「きた!」

 

と内心思ったら(B)

 

化学反応を逆転させつつ、

 

ゆっくりと2剤で酸化させ、

 

この時点で可能な限り追加ダメージの原因となる

 

ダメージ成分を髪の中なら排出させます。

 

 

 

 あとはカラーでお馴染みの

 

アルカリ除去からのDO-Sシャントリでとどめです。

 

パーマ(大)の時はオキシの除去は必要ないですね〜

 

もちろんうちのパーマは夜も洗って良いですよ〜(B)

 

 

 

 レベル1と3したら

 

 アフタ〜

 

 

13177994_1618690885116770_728438915459740079_n

 

 

13244691_1618690898450102_7493895180262500480_n

 

 

 化学反応を知る事で

 

ダメージは極力軽減させる事ができます。

 

 

 

 それでも、

 

ダメージを0にする事は絶対に出来ません。

 

謎の栄養補給やサロントリートメント、

 

寝る前のオイルべたつけなどは、

 

余計にダメージを悪化させてしまいますから、

 

利用しない事を、強くオススメいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎

 

almaについて、そして髪、ダメージについて

 

過去記事にもたくさんの事を書いてあります。

 

まず真実を知りましょう。

 

その上で何を選ぶかは自由です。

 

でも何も知らないまま「なんとなく」では勿体ない。

 

あなたの髪は、あなたが守るんです。

 

ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ」

一覧 TOP