山葵が美味しいyamaBです。
刺身、寿司、蕎麦・・・
山葵を味わう為の料理ですよね(B)
そんな山葵好きに
常連様よりこんな差し入れいただきました〜
なんだか凄い「山葵ドレッシング」と
静岡は浜松の「うなぎパイ」・・の、
なんか普通じゃないやつ(B)笑
うなぎパイ、私あまり詳細は知らなかったんですが
成分表にちゃんと「うなぎ粉」って書いてるんですね!
・・・うなぎ粉?(´-`)
※大変おいしくいただきましたm(_ _)m
はい
そんな静岡な常連様のビフォ〜
少しスタイリングしてきてくれております。
前回から一旦縮毛矯正をやめてみてまして。
ただ中間〜毛先は縮毛矯正が残っているので
アイロンで頑張っているところ。
久しぶりに地毛を扱ってみて
やはり、前髪や表面は、もう少し扱いやすくしたい・・
という事で今回は部分的に縮毛矯正やっちゃおう!
というお話(B)
あ、その前に以前お話させていただいた
分け目を隠せて、
トップにボリュームも出せる。
そんなちょいコツの説明を少々。
「分け目」・・・ですね。
よく「ハチが膨らんじゃう」
というお悩みを聞きますけれど
実はハチ上の髪が膨らんでいるのではなく、
トップの髪が、分け目で分かれているからなんですね(B)
だって分け目・・・分かれてる・・・
地肌が見えている・・・って事は
そこだけ「ボリューム0」って事です。笑
◯ゲと同じなんですね(B)
そりゃ〜ボリュームなく見えます。
そして割合、ハチの方が膨らんで見えるのです。
それではザックリとですが、
分け目、消してみましょー
※根本からしっかりドライできていると
より簡単で自然に消えますからね〜
まず分け目を含め、髪を後ろへとかします。
写真撮るためにクリップつかってますが、
手でいいですよー
次にクシ・・・を、「斜めにして」
クシの端っこで、前から後ろへ進みながら
分け目のある位置を横断しながら
左右へジグザグとなぞります。
大体このツムジ辺りまでですね。
これで、クシの歯の中の髪(写真向かって右)と
外の髪(写真左)とに、毛が分かれますよね。
クシはそのままに
外の髪(左)の髪の毛を、空いている手で押さえ・・・
左右へ引っ張りまーす
はい、消えましたね。
前から見ると、分け目も見えず
トップにボリュームが出て、ハチも目立たず
良い感じになります。
それでは今回の縮毛矯正ですが
「必要な部分に必要な分だけ」
施して参ります。
上半分だけ。
そしてその上半分の中でも
更に約70%だけを狙い撃ちします。
全体にやってしまうと
せっかくここまで我慢して伸ばしたのが台無しですし、
また伸びてきた時に、境目が嫌になりますからね。
カラーとカットもさせていただき
ドライヤーと手だけで乾かすとこんな感じ。
アフタ〜
「矯正したの?」
ってナチュラルな感じの仕上がり。笑
でもコレが目的です(B)
いかにも「矯正しました感」は嫌
伸びてから「境目が目立つ」のも嫌
毛先が「パッツンになる」のも嫌
でも「今よりは癖を弱くしたい」
もう少しだけ「スタイリングを楽にしたい」・・
そんな方に効果抜群。
全体にかけた矯正の残りを
目立たないようなくしていく過程にも良いですし、
この%矯正だけなら毛先の馴染みも良いです。
仮に中間部分どこでカットしても、馴染みます。
馴染むというか、地毛、残してますからね(B)
矯正でも地毛を活かすという考え。
触った本人が違いが1番分かるみたいです。
薬剤の強さ云々だけではない、
縮毛矯正のオーダーメイド。
この状態で、
あとはいつも通りアイロンやワックスなどで
スタイリングしていただけると
より楽に、より完成度を高められるでしょう。
あとは、毛先の全体矯正部分がなくなったとき
下半分をどうするか、ですね。
日々スタイリングしてみた感想を元に
また調整していきましょ〜◎
◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎
almaについて、そして髪、ダメージについて
過去記事にもたくさんの事を書いてあります。
まず真実を知りましょう。
その上で何を選ぶかは自由です。
でも何も知らないまま「なんとなく」では勿体ない。
あなたの髪は、あなたが守るんです。
ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ」