1774B どうせオッサン達には分からない。笑

はてなブックマーク
2019年12月31日

 


 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 大晦日ですねー、あれ、年末年始って、

 

ガソリンスタンドも毎年休んでたっけyamaBです。

 

張り紙が・・・働き方改革?笑

 

 

 

 31日夜から3日まで休み・・・あぶねー。笑

 

知らなかったらガゾリン切らして

 

初出勤できないとこでした。笑

 

 

 

 

 さて常連様のカットカラーです。

 

職場のカラー規定が変わったみたいで

 

カラーが7トーンから8トーンに

 

「緩くなった」らしいので

 

じゃあ、「8」で。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

2019-12-28 13.44.34

 

 

2019-12-28 13.44.38

 

 

 はいでは早速、カラー剤を

 

8トーンにしていくんですけれども

 

個人的にお願いしているのは「徐々に」ってこと。

 

 

 

 明るい髪から暗くするのは、簡単です。

 

色素を足すだけでいいので。

 

ただ逆が難しくてですね。

 

 

 

 脱色するけど色素も足してしまう通常のカラーだと、

 

色素重複で狙いにくい、最悪もっと暗くなる。

 

脱色だけだと、何トーン上げるかを明確に狙いにくい。

 

 

 

 そもそも「綺麗に」脱色される保証がない。笑

 

「黒染めした髪は明るくするのが難しい」

 

ってのと同じ理屈で、ムラになって汚くなる率が高い。

 

 

 

 言うてもね、7から8で1トーンしか違わず

 

たった1トーンの為に黒くなったりムラになるような

 

リスクを背負うべきではありません。笑

 

 

 

 そんなに差がないので

 

リタッチだけでも色味は綺麗に繋がりますから

 

いつも通りのリタッチ染めで「徐々に」上げるのがお勧め。

 

 

 

 7トーンで染めても時間経つと褪色してきて、

 

実質8トーンじゃん状態になりますしね(B)

 

だから中間〜毛先は色素を足さないように維持しつつ

 

 

 

 根元だけ8トーンにし続ければ

 

いつの間にか全部8トーンになっているという。

 

もし9になってきても次は馴染ませて色素足せばオッケー。

 

 

 

 伸びた分のカットもして

 

ハンドドライだけして

 

 アフタ〜

 

 

2019-12-28 15.24.20

 

 

2019-12-28 15.24.34

 

 

 まぁ、「会社の規定」って、言うてもね。

 

その上司の人たちがさ、社員の髪の色を見てもさ、

 

7トーンか、8トーンか、9トーンか、って・・

 

 

 

 どうせオッサン達には分からないよ(B)笑

 

絶対に分からない。

 

だって初対面だと美容師も分かんねぇもん。笑

 

 

 

 上の写真を説明一切ない状態で見て

 

「むむ、間違いなく8トーンだなっ!」

 

とか分からないでしょ。笑

 

 

 

 いや、そりゃ我々はある程度は分かるんですよ、

 

でも結局カラーも「髪質」次第なんです(B)

 

同じ8トーンでも人によって見た目は違うんです。

 

 

 

 自分が担当したことない人の、

 

既に染まってる髪を見てもね

 

前の美容室で何を使ったかなんて分からない。

 

 

 

 生まれ持った髪の色素が濃い、薄い、

 

黒い地毛100%、白髪が多い、少ない、

 

ダメージがない、ハイダメージ、などなど

 

 

 

 染める前の髪の状態によって

 

見た目の明るさは変わってしまいます(B)っていうか

 

「トーン」というのは「薬剤威力」の目安ですから。笑

 

 

 

 たぶんパッと社員達を見比べた時に、

 

あからさまに「明るく見える」人がアウトします。笑

 

ちゃんと「8トーンで染めていても」です。笑

 

 

 

「チェックする上司」次第な要素も多いので、

 

とりあえず8トーン前後で染めておいて、

 

実際に「注意されたら」変えればいい。笑

 

 

 

 明るめに染まる人は6〜7トーンで染めとくとか

 

暗めに染まる人は9でも10でも大丈夫とか。

 

まぁ所詮「雰囲気」とか「イメージ」の問題なんで。笑

 

 

 

 学生はカラー駄目、だって学生らしくないから。

 

ってのと一緒で、オッサンから見て

 

「社会人らしいか」が、大事なんです。笑

 

 

 

 何トーンかどうかじゃないんです。

 

もっとも分かりやすい目安として、

 

「黄色く見え出したら」だいたいアウト。笑

 

 

 

 だからこそ、サロントリートメントなど

 

余計なヘアケアで髪をハイダメージさせないように

 

リタッチで綺麗を維持した方がいいんですよー。

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」

 


 

一覧 TOP