273B コテ巻きは「ゆるめ」から。

はてなブックマーク
2016年02月29日

 本日の営業中、昨日のブログ記事にあった

 

「麩菓子」

 

について「懐かしい!」と突っ込んでいただけたので、 

 

(若干無理やり)お茶うけとして麩菓子を出したyamaBです。

 

 

 

 

 お茶っていうか・・・紅茶、でしたけどね・・・(合わないか)

 

 

 

 いやホント懐かしいですよね。

 

たまーに、食べたくなりますね(数年に1度)

 

これで、また数年は、食べないのかなぁ・・・笑

 

 

 

 

 お麩、ですからね

 

サクサクサクサクいけちゃいますね。

 

先ほど、残りも全部食べちまいましたm(_ _)m

 

結局、コイツはただの甘党ですね(B)

 

 

 

 

 

 

 前回の

 

 

 162B コテでの「ゆるふわ」も簡単ちょいコツ

 

 

な時には妹様も遊びにきてくださった常連様◎

 

おしゃべりしてたら

 

ついつい写真を撮り忘れる私です(B)

 

ええ、またビフォ〜を撮らないまま

 

カットを開始してしまいましたとも。

 

 

 

 

 カラーもしまして、

 

必要ない部分には、極力塗布をしないように

 

多少必要な部分には、できるだけ威力が弱いように

 

必要な部分(根元1回分)だけは、

 

染まらなきゃ話にならないので、しっかりと◎

 

 

 

 

 アルカリの除去作業をしっかりやったら、

 

DO-Sシャントリで仕上げます。

 

乾かす時はもちろんドライヤーとお手てだけです。

 

 

 Level1「ドライヤーでのナチュラルドライ」

 

 

ミディアムからロングなスタイルには、

 

特に効果が大きいように感じます^^

 

 

12805812_1574352482883944_6569922483331715618_n

 

 

10406555_1574352452883947_3953735326253878969_n

 

 

 前回までと、ちょっとカットも変えてみました。

 

段は、もちろん入れるのですが

 

頭の丸みに揃えて、全部角度を変えながら

 

より毛先に丸み・柔らかさが出るようにしてみました。

 

 

 

 

 日中、途中で分け目が戻ってしまい、また割れてしまう

 

なんてこともあるでしょう。

 

 

 

 朝は、もちろん濡らしてしまうのが

 

1番良いのですが、手間暇かかりますので、

 

せめてトップの分け目部分だけでもいいので

 

スプレイヤーなどで根元を濡らして

 

乾かしておくと割れにくくなります。

 

 

 

 

 またコテ巻きをする場合は、

 

分け目を消してから巻いてあげると、

 

髪の毛が巻いた場所で、それぞれ束になりやすいので

 

戻りにくくなりキープ力があがりますよ◎

 

 

 

 

 Level4「ドライヤー以外のアイテム」

 

 

こっちには、書いてませんでしたけどね(B)

 

 

 

 

 前回とはまた巻き方を変えて

 

コテで仕上げしてみました。

 

より簡単なバージョンですね。

 

 

12800169_1574352436217282_2230345102018927182_n

 

 

12524256_1574352406217285_5847148827030453953_n

 

 

12524356_1574352382883954_7987739376804432338_n

 

 

 巻いたあとに色々と説明しながら動かしたので

 

若干乱れてますが。笑

 

 

 

 

 手クシで軽く引き出して、

 

毛先にゆるく1カールつけるだけでも

 

低めとはいえ段がちゃんと入っているので

 

上下のカールが重なって、ちゃんとふわふわになります。

 

 

 

 しっかりとカールをつけてしまうよりも

 

失敗も少なくなりオススメです。

 

1回で決着をつけようとすると、カールがキツくなりがち。

 

弱ければ、もう1回、2回とスルーすればいいので、

 

焦らずにいきましょう!

 

 

 

 

 また前回の「毛先逆さ巻き」もかなり効果的ですが、

 

今回のように

 

 前に巻いたり、

 

 1部巻かなかったり、

 

 後ろへ巻いたり・・・

 

と場所によって巻き方を変えてしまう。

 

たったこれだけでも表情が変わり楽しめますので

 

是非お試しいただきたいと思いますね◎

 

 

 

 

 ここに更に毛先逆さ巻きをミックスするのも

 

なかなか面白いですよ〜

 

分からなかったところは、遠慮なく聞いてくださいね!

 

ありがとうございました〜^^

 

 

 

 

 

 

◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎

 

almaについて、そして髪、ダメージについて

 

過去記事にもたくさんの事を書いてあります。

 

まず真実を知りましょう。

 

その上で何を選ぶかは自由です。

 

でも何も知らないまま「なんとなく」では勿体ない。

 

あなたの髪は、あなたが守るんです。

 

ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ」

一覧 TOP