2198B「オンベース」くらいで巻いてみましょう。

はてなブックマーク
2021年02月27日

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 先日のメープル「タイプ」水あめ事件。笑

 

早速共感していただける常連様がいらっしゃって

 

ウケましたyamaBです。

 

 

 

 以前食べてみた時

 

「なにか味が違うなぁ・・」と思って良く見てみたら

 

メープルシロップじゃなかった、と。笑

 

 

 

 いやこれ結構

 

なんとなく引っかかってる人

 

多いんじゃないかなぁ。笑

 

 

 

 そんな共感力高い常連様のカットカラーです。

 

ビフォ〜はないんですが

 

簡単コテ巻きさせていただきましたんで

 

アフタ〜させていただきます。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

72E8206E-8C96-44DA-9AE1-FF0391883B02

 

 

 縦を3分割(2分割でも良し)

 

フォワード(前方向)とリバース(後方向)

 

を交互に巻いて、さらに上下でもズラしたミックス。

 

 

 

 ささっとほぐしたあと、

 

隠し味に薄いヘアオイルを少々。

 

キープ力のあるワックスなどは不使用です。

 

 

931A9E82-2A99-4266-B355-1764922CC35E

 

 

   前と後ろ、上下左右でそれぞれ交差させただけ、

 

2回転させないくらいのウェーブの連なり。

 

もっともシンプルなミックス巻きかと思います。

 

 

 

 美容師さんの作品というか

 

インスタなどに載っているような写真と比べれば

 

シンプルで見劣りするかも知れませんが

 

 

 

 あんなもん「自宅で自分で」は、無理なんで。笑

 

複雑にミックスさせて巻いた形を、そのまま出すため

 

ダウンステムで巻いてますから、後ろとか自分では無理。

 

 

 

 頑張ればできる人もいるかも知れませんが、

 

どうなんでしょうね、動いたり風が吹いて崩れたら

 

もう別物になってしまうので(写真だもの)

 

 

 

 こと「日常使いで」と考えれば

 

シンプルな方がナチュラルでその辺にいても違和感なく

 

自分での再現率も高く「実用的」だと言えます。

 

 

 

 簡単だしね。

 

ただあまり簡単簡単いってますと

 

怒られそうなんで一応「慣れ」は必要です、と。笑

 

 

 

 「こんな風にならない・・」

 

と言われるのは良くある話でして。笑

 

何事も「原因」を考えた方が解決しやすいですよ。

 

 

 

   なにかこう「センス」のあるなしとか・・

 

少なくともこういう「日々のヘアスタイル」には

 

センスもクソもありません。笑

 

 

 

 スタイリングは「技術」であり

 

髪という物質を動かすという「物理」現象です。

 

そこには絶対に理由や原因があります。

 

 

 

 第一にはやっぱりいつもの「ドライヤー」です。

 

ブローじゃなくて、普通の寝癖直しの方。笑

 

「根本」がいかに正しく渇かせているか、です。

 

 

 

 ここができているだけで、

 

その後のスタイリングのクオリティは段違い。

 

逆にここできてないと正解がわからず悩みます。

 

 

 

 で、ドライヤーでの「ハンドドライ」

 

が正しくできている前提で、

 

話を聞く限りだと、おそらくステムが下がってます。

 

 

 

 ステムというのは、頭皮に対し、

 

手に取った毛束の「角度」のことですね。

 

あ、さっきも上でダウンステムって書いてたわ。笑

 

 

 

 ダウンステムは「下げた角度」ってこと。

 

だから自分で後ろは難しいっていうかほぼ無理。笑

 

アップステムは「上げた角度」ですね。

 

 

 

 で、その中間

 

頭皮に対して90度「垂直」な状態を

 

「オンベース」と言います。

 

 

 

 今回のアフター写真のコテ巻きは、

 

無理のない程度のオンベースなんですね。

 

上げすぎもせず、でも下がってもいない。

 

 

 

 自然に落ちている状態の位置が0度で

 

これはダウンステム。オンベースは90度上げています。

 

だから毛束を下に戻したとき「ズレ」が生じます。

 

 

 

 巻いた形そのものは少し崩れますが、

 

そのかわりズレた分カールがたくさんになって

 

無数の束とフワフワ感を出せています。

 

 

 

 これをダウンステムで作ってしまうと、

 

巻いたまんまの形でデカイ束だらけになってしまい

 

いかにも巻きました感のあるズラっぽい仕上がりに。

 

 

 

 ダウンステムで巻く場合は

 

巻き方自体を複雑にしておく必要があるんですね。

 

複雑だからダウンステムとも言えるけど。笑

 

 

 

 まぁとにかく近年は「ゆるふわ」

 

にしてさえおけば間違いはないので

 

ダウンではなくオンベースで巻いて見てください。

 

 

 

 

 ミディアム〜ロングな髪を上に引っ張っても

 

セルフだと腕の長さが届きませんからね、

 

肩とか痛めない程度にほどほどに。笑

 

 

 

 あ、オンベースはちゃんと「根本から」ですよ。

 

根本ペッタンこのまま毛先だけ持ち上げても

 

それ位置はズレませんからね。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
一覧 TOP