カットが1番のヘアケア!?
髪の毛は、何もしなくても傷んでいく
そう、風化、していく・・・
23B 意外?なヘアケア
昨日の続き〜
風化はイメージ出来るでしょか?
本来は地学用語なので、岩石が自然の作用でしだいに壊れていく様なんですが
今では同じニュアンスで様々な場面で使用されますよね。
古い建物や歴史ある芸術作品なんかでも同じです。
何もしないで自然に晒したまま放ったらかしたら、どうなりますか?
そのまま風化が加速し、いずれ消失しますよね・・・
だから人の手を加えて、できる限り当時の姿に似た状態で維持させるのです。
ここ髪の毛と同じですよね。
当時の物、そのものに戻せたワケじゃない。
似た感じに見せて、維持しているだけ。
あれは、モノ自体というより、歴史や文化を守っているのです。
そして髪の毛も、毛先の方から少しずつ、でも確実に傷んでいきます。
これをそのまま、ずっと放置したら、どうなるでしょう?
同じですよね。
傷みが、風化が、加速する!
傷んだ物質、その部分は、もっと傷みやすくなります。
傷口は広がるのです。
え、ミイラに髪の毛が残ってるって?
あれは保存状態が良かったのです。
動かないから摩擦もなく
日にも当たらず
文字通り風すら吹かない様な場所に安置されていたからなのです。
「風化」とはよくいったもんですね。
生きた人間の頭についていて、全く動かないなんて事はありません。
逆にこの事からも髪が死滅細胞だと分かるはずです。
そもそも生きていない細胞だからこそ
肉体がどんなに枯れ果てても、髪は「風化」さえなければ
そのまんまなのです。
皮、爪、骨なんかも、同じですよね。
話は戻りますが、
傷んだ髪は、小さくて見えないけど、ササくれ立っていたり、枝毛だったり
穴ボコだらけだったり、水分がなかったりして、ゴツゴツザラザラです。
これらが引っかかるなどして、余計に裂けていく・・・
指にササクレあったら、どうしますか?
そこ、引っかかったら痛くないですか?
引っ張ったらより指の皮が、下手すると肉ごと裂けませんか?
どうしよう・・・ってことで
切りますよね?
洋服なども絹や動物の毛など繊維でできていますね
あれも柔軟剤とかでごまかしてはいますが、
徐々に傷み、ヨレヨレになってきますよね。
治りはしない、髪と似てますね、どちらも、毛、ですからね。
そして部分的にホツレて、ピロっと糸出てきたら、どうしますか?
そのままだと、もっともっとホツレませんか?
ひっぱったら、それこそ悲惨なことになりませんか?
切りますよね??
では、毛先が傷み、枝毛などがあったら・・・?
切りますよね^^
つい先日、2年に1度しか美容室に来ないというお客様に入りました。
4年以上、カラーやパーマもしていません。
髪の全長さは、ざっとみても3〜4年分の長さ。
で、今回も2年ぶりで、カットだけ・・・
さぞ、綺麗な髪だと・・・思うでしょうか?
髪質の個人差や、普段のヘアケア方法もあるでしょうが、
今回の方の場合、根元は綺麗な黒髪なのに・・・
毛先にいくほど茶色で、最後は脱色した様な金髪
毛先だけではなく、中間部分にまで枝毛がある状態
乾かすだけで絡み出し、普通にクシが入らない
ちなみに癖毛ではありません。地毛はサラサラのストレートです。
さすがに2年ってのは、私もあまり見た事なかったのですが
風化の威力に驚かされました。
短くしたくないとの事だったので、毛先の方と
中に隠れて見えない傷んだ毛先部分も
全体に5ミリほど切っておきました。
こうやって切れば見た目は短くならないのです
だいぶスベスベになりましたよ◎
ね、まるでトリートメント、まさにヘアケア、でしょう^^
切り方って、色々あるし、ちゃんと意味があるのです。
どんなに自然で、何もしない方がいいとは言っても
人間好みに、清潔で綺麗な状態をキープする為には
人の手による管理が最低限必要なのです。
なんでもかんでも自然!オーガニック!!ナチュラル!!!
なんてやってたら、原始人になってしまいますよ・・・
ワンちゃんだって、その辺に放り出しといたら
きっと、マズイ感じになりますよね・・・
ブラッシングしてあげたり、洗ったり、犬種によっては
定期的にカットもするじゃないですか。
サロントリートメントだけし続けて、カット無しだったら
多分もっと酷くなっていたでしょう。
いつもサロントリートメントなどされている方も
一緒にカットで定期的に切っているから、何とかそれなりに見えているだけ。
カットの方が、よっぽどトリートメントになってるんですよ。笑
正しい「引く」ヘアケアと、定期的に行う適切なカットが
美しい髪質と、素敵な髪型を維持する方法なのです。