カウンセリングをしっかりと行い
スタイルも出来そうなものに決定
スタイリングも自宅で出来そうな内容
ヘアダメージも、まぁ、ここでは「皮膜」を配慮した上でも
許容範囲内だった、という事で話を進めます。
続きです。
さぁ、ではパーマをやりましょう。
シャンプーをして戻ってきます。
そしたら、当然
②そもそもカットは正確か
ここが1番基本で、だからこそ、1番の失敗原因・・・
パーマを出すための、土台がちゃんと出来ていたのか
非常に、シンプルです。
そんまんまです。
ここで失敗していたら
パーマがかかろうが、落ちようが
パーマかける前から既に失敗しています。
32Bみたいなカットして、パーマされている方もお見受けします。
パーマかけたら、おさまり悪くて、髪も傷んできて、
サロントリートメントしに来ました、みたいな・・・
いいえカットです。
たまにカットで上手く出来ないから
パーマかけてクシャクシャ〜ってしてごまかしてる様な
スタイルもあるけど
それも逆ですからね。
カットが上手く出来れば
失敗したかに見えたパーマが成功になったり
数ヶ月たってスタイリング出来なくなったパーマが復活したり・・・
良いカットがあるからこそ、
良いパーマになるんです。
先日もお客様がカット、パーマ、トリートメントでお越しでしたが
パーマもトリートメントも断りました。笑
デローンとはしてましたが、以前にかけたパーマがありましたので、
カットだけで、十分素敵になって帰っていただきました。
え、経営的には失敗?
売上ダウン??
はは、必要のないもの、
価値のないものを売り付けるのは経営でも商売でもない
ただの詐欺だ
・・・あ、その先日のお客様、ブログ見てますか?
お教えしたスタイリングは出来ていますか?
もしそのスタイリングでパーマが出なくなったり
自分で自宅でやるのは、さすがに難しいな、ってなったら
次のパーマの、かけ時、ですよ♪
ヘアスタイルは、結局、カットの良し悪し!
36Bの①カウンセリングでも見ておくべき内容ではありますが
パーマの上にパーマ重ねがけするのは
あんまり綺麗じゃない。
前回かけたパーマも、もちろん髪の履歴の1つ
ちゃんと見て、触診して、活かせるものは活かさないと。
そのパーマのかかっている部分は、
当然その分のダメージがあるし
カール、つまり形だって、残ってるのです。
そこに重ねてパーマしたら
ダメージは絶対に悪化するし、その分もちも悪くなるし
パーマのウェーブがズレて重なる事で、変なカールになることだって
なくはない訳です。
数ヶ月間、かかったまんまだったパーマは、
その形で応力緩和しています・・・そんなに簡単じゃ、ないよ◎
適切なカットと、スタイリング
それで出来ないスタイルの場合に、初めてパーマなどの施術です。
この順番は、絶対です。
またちょいちょい脱線している様な気もしますが・・・
さ、いよいよ、パーマ、かけま・・・
あ、違う
カットはセニングも、ですよ!
穴あける事じゃないですからね!
ちゃんとセニング(毛量調節・質感調節)することで
パーマの見え方も良くなるし、かかり、そのものも良くなります。
ただただ髪の毛に垂直に、ざく、ざく、さくり
とセニングするのとは、ちょいと違いますからね・・・
それは、ただ軽くしただけ、毛先ぼかしただけ
下手すると穴あけたり、
潰したりして無理やりシルエット作ってるだけ・・・
カットの時点でスタイル・フォルムは出来ている!
セニングは余計な重さを取り除くと同時に質感を作る!
この二つがちゃんと意味をもち、連携することで
見た目にも美しいヘアスタイルになり
なにより再現性が高く、扱いやすいヘアスタイルになるのです。
逆にこのカットとセニングを間違えれば
やはり、パーマも失敗します。
さ、パーマいきましょ〜
続く