839B 続々・誇大広告に騙されない為のチェックポイント。笑
思ったより長くなっちゃいましたyamaBです。
本当は、実際の広告を見ながら
以上のぶっちゃけ話を読んでいただけたら
分かりやすかっただろうなと思いますが
さすがにね(B)
実際の商品名や会社名を
載せてしまうのは問題かなと。笑
詳細が気になる方がいらっしゃいましたら
お店でも、メールででも
ご連絡いただければ、お伝え致します。笑
とにかく
髪はとても複雑な構造で出来ており
しかも毛根にしかまだ作り出す事が出来ない物質であり
油を塗っただけで、
ストレートになるものでは絶対にありません◎
それだけの内容です。笑
どれだけ美容業界の
誇大広告がヒドイかを
ご理解いただければ幸いです。笑
美容業界(だけってワケではないんでしょうけど)
結構ショッキングな商品、たくさーん売ってます。笑
「物は使いよう」なので、
「誇大広告」さえしていなければ
まだマシなものも、あるにはあるから、残念です・・
今回の誇大広告に関しては
とくに内容がデタラメだったので
長くなってしまいましたが・・
他の商品にも共通して言える事は
「補修」
または
ソレに類似した「言い回し」が
まず間違いなく書いてあるという点です。
書いてないと、本当に詐欺になっちまいます。笑
結局どれもこれも
やってる事は補修なんですよね。
どんなに「髪に良いっぽく」書いてあっても
やってる事は、全部その場しのぎ、誤魔化しです。
根本的な解決には、なりません。
「髪に良い」商品なんて、まだ存在してません(B)
全部「悪い」です。笑
いかなる物事であっても
髪が傷まない、なんて事はありえません。
なので
付加価値が妙に多い商品、広告であるほどに
髪にとっての負担は多くなる傾向があります。
当店で取り扱っている商品
DO-Sだって、ホホバオイルくらいは少量入っていますし
その油分によって見た目や手触りが1時的に良くなるのは
やはり補修なのです。
じゃダメじゃんってなるんですけど(B)
DO-Sも、当店も「嘘」はついてません。
誇大広告もしてません。
シャンプーだけでも
縮毛矯正をどんなに気をつけて施術しても
どうしたって、絶対に髪は傷む
無理なもんは、無理
と認めた上で、
だからこそ発想を転換し
せめて、必要最低限度の影響で、最大限の効果を出そうと
しているワケで。
だから、勉強も練習も理解も、必要なワケで。
メリットデメリット、どちらも受け止めて
だから「どうするのか」が、1番大切な事で・・
誇大広告は、そういう大事な部分が
ゴッソリと抜け落ちてしまいます。
お客様が、ヒドイ場合は美容師までもが
誤解したまま購入し、
事実も知らないまま使用してしまう。
これが、恐ろしい事なんです。
出さずに済んだはずの被害者を生み出してしまう
原因の1つですね・・。