※現在、almaお客様専用の駐車場はございません。
お車で来店の際は
最寄りのパーキングをご利用いただけますよう
お願い申し上げます。
※文章中に登場する(B)は
「ぶっちゃけ」という意味です。笑
たまに「使い方」間違えます(B)
「髪質メンテナンス」
略して「髪質メンテ」なるものを
ご存知でしょうかyamaBです。
癖毛など
髪質に悩みを持つ方々への新提案ですね。
ちなみに
今まで主流だった
スタイリングやサロントリートメントなど
外側からケアするのは「髪質メイク」と呼び
区別しているそうです。
「髪質メンテ」は
表面的な事ではなく、
悩ましい髪質を「土台」から変えよう。
髪質そのものを「底上げ」することで
1回1回に手間暇かかる「髪質メイク」に変わり
癖毛などに悩む方々の希望の星になる。
という考え方です。
2017年のアンケート調査では
「髪質メイク」より「髪質メンテ」で髪を変えたい!
と回答した人々がなんと約8割もいたそうです。
私がこの記事を見た時
なんてこった、「土台から」だって?
もしかして頭皮(毛根や毛母細胞)の中に
遺伝子以外の癖毛の原因となる
「何かしら」を発見し
その原因を「何かしら」出来ちゃう
「何かしら」が出来た!?
癖毛を「根本から緩和」できちゃう!?
マジ凄ぇヒーハー!
とか思いながら詳細を読み進めました。
「髪質メンテ」
キューティクルを守り、
コルテックスにトリートメントで
しっかり水分や油分を含ませてあげることが大切。
髪は死んだ細胞ですから、自己修復機能はありません。
熱や紫外線でキューティクルが剥がれると再生できないので、
ケアを行わないとダメージは蓄積していく一方です。
最近は「髪質改善」を謳ったサロンやサービスも増加。
ホームケアでも「髪質メンテ」ができるアイテムも
たくさん出ています。
いつものケアに足して、
髪の内部(コルテックス)にまで
しっかりと栄養を浸透させるヘアパックなどを行うと
かなり髪質の仕上がりが違ってきます。
シャンプー前のオイルパックもオススメ。
オイルは100%天然のツバキ油やアルガンオイルがおすすめ。
髪に浸透させて30分、髪の内部までオイルがなじんで
髪のツヤやまとまりが実感できます。
ぜひ「髪質メンテ」でスタイリング自在に
トレンドヘアも楽しみましょう。
(※内容はそのままに言葉尻だけ変えてます。)
馬鹿にするのも
いい加減にするんだよ(B)
何この「雑な言葉のマジック」
頭皮や毛根、生えてくる髪は一切関係ありませんね。
癖毛は癖毛として生えてきます。
結局「何も変わらない。」
ツッコミどころが多すぎて困るレベル。
とくに「下に線引いた部分」がツッコミどころ。
今までのトリートメントやヘアケア、スタイリングと
やってること一緒(B)
むしろ今まで以上に「ゴリ押し」ですやん(B)
「髪質メンテ」=「もっと髪質メイク」
って事ですね・・・
結論
「髪質メンテ」の真実とは
消費者に自分でスタイリングされちゃうより、
サロントリートメントやヘアケア商品などの
美容業界が「売りつけたいモン」を
より多く買わせる為に
「言い方」を変えただけのイメージ戦略です。
髪が異物でベタベタになるだけで
ダメージが余計に酷くなったり
施術を失敗されるリスクを上げる事はあっても、
髪質とか癖毛とか何かしらが「本当の意味」で
改善されることは無い「ただの嘘」です^^