馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
とは言ったものの
ある程度は努力しないと、その出来る範囲が広がらないので
多少は頑張ってほしいyamaBです。
笑
悪事以外、何事も出来ないよりは出来た方が、
知らないよりは知っていた方が間違いなく得なのでね。
いや悪事も詳しいに越したことはないですよ。
やらなきゃいいだけで。
騙されずに済むし、自衛できますからね。
さて2回目なお客様。
癖があるので、カットは悩むところですが
前回くらいでも良いかなーということで
もう1度ボブでやってみましょう。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
まぁーよくオカッパにされがちな髪質でしょうかね。
しませんけど。
段も入れるし、量も減らしますというか切ったら結果的に減ります。
あとはそのーオカッパとか重くすれば
癖が暴れないかって言われるとそうでもなく。
ビフォ〜写真見ていただければ分かると思いますが。
やっぱスタイリングなんですよねぇ。
こればっかりは、無理はして欲しくないとは言いつつも
やってもらわないとしゃーない部分です。
私が言うてる「無理しないで」ってのは
ヘアスタイルが逆にストレスになっちゃうくらいなら、
「諦め」も大事だよって話。
カットで短くしてハンドドライ、
癖が消えるワケではないので
説明がてらアイロンで仕上げてみます(簡単に)
アフタ〜
ね、簡単でしょ(B)
地毛の癖が消えない程度です。
絶対どストレートに「しなきゃいけない」わけじゃない。
「矯正みたく、もっと細かく入れた方がいい?」
というご質問もいただきましたが、
んー・・・出来るならやっても良いです(B)笑
スライス(毛束)を細く取るほど、
アイロンの威力というか、
「ストレート感」は増大していきます。
あとはクシを併用するかどうか。
綺麗にとかし並んだ状態の方が
よりストレートになります。
さらにテンション(引っ張り)
髪が弛まないように、少し引っ張りつつ
そのままアイロン入れるともっとストレート。
と、ここまで行くと本当に縮毛矯正レベルなんですが、
当然めちゃくちゃストレートになります。
ただ、やらないと思う(B)笑
これ自分で自分の頭に全体やるのは
とっても大変なんですよね。
時間もかかるし、湿度とか、洗ったら終了だし・・・
まぁなんだ「コスパ悪い」んです。笑
もっと気楽に、もっと簡単に出来る範囲で、
質感とシルエットを「整える」 程度で良いですよ。
ブラシでブローする代わり程度に思ってください。
ブラシとドライヤーの両手持ちは自分では辛いので。
あ、くるくるドライヤーなんかでも良いワケですよ。
ただ単純に、ストレートアイロンの方が
威力高くて捗るんですね。笑
無理してまでは、しなくてもいいし、あくまで参考までに。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
ちょっと寒いけど
良い季節になって参りましたねyamaBです。
癖毛のある皆様にとってもゴールデンな季節です。
※あ、また改めて書きますが
12月、というより「年末」のご予約は
出来るだけ時間を詰めていただきたいのと、
可能なら「早め早め」にご連絡ください。
毎年、予約が取れない方々もいらっしゃいますので・・・
さて常連様のカットカラーです。
周期的に次どうでしょうかね、
早くも「今年ラスト」なお客様も
チラホラという感じ。
ありがとうございます◎
なんだか前回切ってから、
最近髪型を褒められるそうなので、
前回と同じでカットしたいと思います。
ただ前々回も、実は同じ髪型だったんですよね(B)
ここ最近は自分でもハネないと言うか、
収まりが良く感じてたんだそうです。
この短期間で髪質が変わった感じもないし、
癖がないわけでもないし、
ドライヤーが上手くなってきているのかも知れません。
履歴を振り返ってみると
前回は真夏、前々回が梅雨・・・
あー、湿度かなぁ。笑
ちょっとビフォ〜写真はないですが
どんな感じになったかだけ。
ハンドドライだけで。
んーハネなかったなぁ(B)
ちょっと押しちゃうと、
ヒョコっと毛先が出ようとしますけど。笑
湿度の影響も、やはりあるでしょうか。
もしかしたらグラボブになってから
一切「結んでない」 と思うので、結び癖も影響あるかも。
カット、んーカットは別に変わりないはずです。笑
むしろそんな変わるもんじゃないというか
そんなブレブレでも困りますからね。
あ、あと最後にちょっと説明した話で
髪が細め、柔らかめな方は、スケルトンブラシなどで
頭皮を撫でるよう根元から乾かすと捗ります。
潰れやすいというか、濡れてると
水の重さで頭皮にペタッとしやすい感じなので
最初乾かしにくかったり、潰れたまま乾いちゃったり。
変な形で根元が乾いてしまうと、
あとで毛先をいじってもどうしようもないので
基本に忠実に「とにかく根元」を綺麗に乾かしましょう。
根元さえ綺麗なら、
その後の中間毛先のスタイリングの難易度は
めっちゃ簡単になります。逆は難しくなります。
毛穴は最初から並んでいます。
下手に人がブローで引っ張っちゃうより
毛穴の「位置」「並び」の方が正確で綺麗です。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
オカッパって、とくに理由がなければ、
基本「幼子」がしているイメージなyamaBです。
いや、もちろん良いスタイルなんですけど・・
さて今日も初めてのお客様です。
ずっと通いの美容室が見つからぬまま
当店に迷い込んでしまったようです。
かわいそうに。
ありがとうございます!
ビフォ〜
現状はオカッパで、
ボブのようでいて
肩を超えているのでボブじゃない状態。
重たく見えますね、
実際に重いんですが、これでは髪質を殺してしまいますね。
勿体無いのです。
それにしても、あれかな、なんていうか
日本人はオカッパが好きなの?(B)
それとも美容師が好き(それしか切れない・時短)なのかな??
今回はちょっと事情が違うんですけど
ただ普段から、
「初めてのお客様のオカッパ率」が異常に高い。笑
オカッパて、
数あるスタイルの中の「1つ」でしかないよ?笑
「段なし」という唯一無二なスタイル。
当店の常連様の中では、
今は「いない」くらいレアなはずなんですが。
たまに狙ってやることは、無くはないけど・・・レア(B)
まぁ実際オカッパにしたくてなったワケじゃないそうで
当店の過去のヘア写真を見てくださっていて、
丸みのあるボブにしたいようです。
宜しゅうございます。
GOサインさえ頂ければ
不肖山本バッサリ切ります。
アフタ〜
ふーむ、良いのではないでしょうか。
写真の常連様とは「髪質」が違うので(ストレート)
全く同じというワケにはいきませんがソコ気にしないように。
良い癖と柔らかな髪質をお持ちなので
アフタ〜写真のように少し動きをつけてあげると
より髪質を活かすことができます。
これぞ「天然パーマ」の力だなと、見せつけてくれましたね。
「ザ・ゆるふわ」です。 これぞ「ゆるふわ」
アイロンもコテも養殖ごまかし一切なしの天然物です。
結局パーマなど「技術」というものは
こうした天然物への憧れから生まれ出たものです。
悲観する必要などないし、矯正もいらないでしょう。
まぁ、その「憧れ」は
つまり互いの「ないものねだり」なので、
終わりのない話になっちゃいますけどね。笑
たまにスタイルチェンジして、気分転換するのは良いと思いますが、
やはり基本は「自分の髪質」を受けいれ、使いこなすのが
先かな、と思うというかオススメですよ。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
カウンセリングで覚悟や知識の確認は必要ですが、
お客様が「切っていい」って言ってんだから
切ってやればいいと思うんだyamaBです。
美容師は、「提案は」、していい。
でも最終的に「お前が決めるなよ」
と思ったって話。笑
さて初めてのお客様のカットです。
重さに限界を感じたのと
スタイルチェンジしたくて
当店を発見してくれたようです。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
大きく動く癖があります。
現状は表面(トップ)にちょびっとだけレイヤーが入った
つまり、オカッパです。
セニングでスカスカにしたいワケではないから
「段」を入れたいと、前の美容室で頼んだそうですが
「段を入れたらハネます」と「断られた」そうです。
? なに言ってるかよく分からない(B)
そういうことじゃねぇ。
「ハネてんのはお前の頭の中だろっ!」と言ってやってください。
じゃあこちらのお客様や癖毛の皆様は、
「一生死ぬまで」ミディアムのオカッパで生きていくの?^^;
そんなの普通に考えてありえねーだろ。
「私オカッパしか切れません」
って言ってるようなもんです。
こういう人はオカッパもちゃんと切れてないけど。
カットよく分からなくて「ビビった」だけでしょ・・
真面目に、本人の為を思って言うけど
ちゃんとお勉強するか、美容師はもう辞めた方がいい(B)
大体「ハネる」って「外巻き」「逆巻き」ってことで
それの何が悪いのでしょうか。
言い方の問題じゃないでしょうか。
美容師がこういう意味不明な言い訳するから
多くのお客様が「勘違い」してしまうんです、
「段」や「セニング」は「悪い」みたいな。
超・迷惑(B)
コッチはいつも1からの説明どころかマイナスからのスタートです。
真面目にカウンセリングや説明する身にもなって欲しい。
なんつって、なんやかんや言いつつもバッサリ切りました。
あと「ワックスもご利用いただける」そうなので
毛先からワックスつけてます。
アフタ〜
いつも通り自宅でのスタイリングを想定して
できるだけ簡単めに、作り込み過ぎない程度にしています。
もちろんもっとやっちゃっても良いですお好みで。
ブロー?なんですかそれハンドドライっす(B)
下の毛先がハネてる?だからソレがどうした(B)
肩に当ってハネる「そういうデザイン」だろうが馬鹿野郎。
どうしても内巻きにしたい場合は
根本からしっかり内巻きにブローするか
アイロンすりゃいいだけです。
全然いいじゃん、素敵じゃん。
癖があるから出来ないとでも? いやいやいや
この癖があったお陰でこういう動き出てるんです。
そりゃカットでなんでも出来るとは言いません。
無理なもんは無理。
自宅で「スタイリングしない」前提も厳しい。
でも「ワックス使えます!」ってお客様が言うなら
鬼に金棒というか髪にワックスというか
それもうバッサリカットの「GOサイン」でしょ。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
そういえば、発注した荷物が届いてないなぁ・・
と思ってたら「発送は23日に予定されていました。」
と、過去形でメールがきたyamaBです。
・・・・・・で!?
「されていました」って言われても。笑
すでに3日経ってるしなぁ。笑
理由も不明、「次いつ送る」かも不明。笑
「とりあえず報告しておいた」ってことで
待ってりゃいいのかな?笑 今日も何の連絡もなし。
さて常連様のカラーです。
前々回か、また短めのボブにしたので
リタッチすれば問題ないですね。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
いやはや
写真を撮った意味(B)
何も問題ないですねぇ。
普通にリタッチします。
結局、普通が1番なんだよなぁ。
なんで普通かって1番「理に適ってる」から普通なんで。
アフタ〜
ハンドドライして、
ちょっとお出かけというかお買い物らしいので
少しワックスをつけておきました。
本当は(勝手に)もう少し
フワフワ動きのあるスタイリングしてみたんですが
「お好みじゃない」ので下ろしましたスミマセン。笑
そういうことですね。笑
いつも書いてますが、スタイリングはやるに越したことはない、
けど内容はあくまで「お好み」で(B)
髪質にとって、自分にとって、
最もナチュラルなスタイル = 普通
で満足できるなら、それが最強なんですなぁ。
カラーしてるから、ってのもありますけどね。
地毛のままだと、逆にナチュラルボブは重くて嫌かも知れないし。
白い子も見えちゃいますしね。
好みと違う、また理に適ってないような提案を
美容師がしてきた場合は
当然の権利として、勇気を出し、遠慮なくお断りしましょうね。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎