馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
本日2記事目。笑
いやー、寝たなぁ、yamaBです。
逆に今夜寝れるか心配なり・・・
さて常連様のカットと前髪の矯正です。
自転車で来てくれたんですが
すっげー暑かったようです。笑
なんかすみません、ありがとうございます◎
ビフォ〜写真はありませんが
前髪は見えませんからね。
全体は以前かけてあったパーマが残る程度にカットします。
もう夕方、シャンプーしてありますが
夜もう1度洗うか洗わないか分からないので
ワックスなどはつけておりません。
ハンドドライだけした状態で
これくらいのパーマがあれば十分でしょう。
スタイリングしたらもっと出ます。
パーマをかける = 絶対に髪はダメージする
ので、しつこく書き続けていますが
パーマは、どうせかけるなら長く楽しんだ方がいいです。
カットで切り過ぎず、スタイリングさえ出来れば、
ホントにパーマは落ちませんしなくなりません。
写真のような「ゆるさ」もデザインとして良いです。
切ってしまう前に、完全にパーマがなくなるとしたら、
パーマ自体をかけ損なっているか、
髪の方のダメージが深刻で、形を維持できない時ですね。
そりゃ「かけたて」の方が
パーマがより出やすいでしょうから
スタイリングしやすいかも知れませんが
だからと言って1〜3ヶ月に1回とか
毎度毎度パーマを繰り返してしまうと、ダメージが悪化し、
結局パーマが出しにくくなり、質感も悪くなってしまいます。
カラーや矯正も同じですが、
「既に施術してある部分」に施術を重ねるのは
普通に「勿体ねぇ」し、ダメージ的に逆効果、自殺行為です。
昨今は、サロントリートメントや髪質改善などの
売上促進の為の嘘つきメニューが流行ったせいで
「傷まない」とか言って何でも施術を「重ねすぎ」です。
傷まないわけ、ないじゃん。
傷んだ部分に重ねて施術したら、もっと傷むじゃん。
ただの「毛」ですよ、耐えられるわけがないですね。
傷まない(当社比)みたいなフレーズは
薬剤そのままと、トリートメントを混ぜた薬剤と、
「薬剤の比較」なんですよね。
混ぜたら、薄まるし、邪魔するから、
威力が落ちる = だから傷まない、って意味で、
至極当然というか、アホみたいな話なんですよね。
しかも、「比較的、傷まない」ということであって
「絶対に、全く傷まない」とは
「言ってない」ということです。
「言ってない」だけだから「嘘ではない」
「嘘ではない」んだから「詐欺ではない」
つまり「違法性はない」という理屈です。笑
個人的には「馬鹿野郎か」と思うのですが
ビジネスではこういう「言葉遊び」は常套手段なので
まぁ消費者の皆様が泣き寝入りするしかありませんね可哀想に。
結局、髪の毛に「どれくらいのパーマがかかるか」
が、問題なんですからね、
「薬剤だけ」比べても、意味ないんですよ・・
薄まった薬剤で同じパーマはかからないので、
薬剤の威力を「先に強くしておけばいい」だけの話。
つまり髪へのダメージは変わらない、むしろ悪化する危険すらある。
パーマがかかった分だけダメージする、
= ダメージさせた分だけパーマがかかる。
この方程式は変わりません、トリートメントは関係ない。
※正しく施術が行われた場合の話です。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
昨日はびっくりするくらいの睡魔で
ブログを次の日に書いてしまったyamaBです。
言わなきゃバレないんですがね。笑
眠い状態で文章書くのって拷問です。笑
寝るときは寝て、その代わりやる事はしっかりやる。
ルールでガチガチに縛らず、気軽にやった方が結果いい。
・・・という言い訳だっ(B)笑
さて2回目のお客様
カットでございます。
佐倉からなので、遠いとこから遥々
ありがとうございます◎
ビフォ〜
最初はショート?のような何かよう分からん頭にされてまして
サイドや、毛先の毛量が「足りなかった」ので
まだ「修正途中」だったんですよね。
今回は伸びたお陰で足りそうですが
んーフロント側の表面が、もうちょっと欲しいですね。
ショート?になっていた時の段差、名残がまだ残ってます。
女性のショートは
普通のショートか、グラボブなど短いボブか
大きく2つに分けることができますので
そこんとこ美容師が、確認しないといけないんですが
「しない、できない、意味わかってない」美容師が
非常に多い昨今なので注意が必要です。
アフタ〜
ハンドドライして、手ぐしで指通しただけですが
これくらいには仕上げることが出来ます。
ドライヤー、大事なんですよ、マジで。笑
サイドは、実はほとんど切ってません(B)
繋げ直して整えた程度。
それくらい長さと量が足りてなかったんですな。
あまり長さや量を切らなかったから、
「損」した、ってことにはなりませんからね。
どれだけ切るか、は問題じゃないです。
「どう残すか」 がカットです。
当たり前ですが頭に残した部分だけがヘアスタイルです。笑
切る切らないじゃなく、結果、美しくなれば良いのです。
そういう「判断」をするのがスタイリストで
その「判断」こそがカット料金なので
「判断」ができる美容師を見つけられると良いですね。
できない美容師がマジで多いってだけです。
ハサミで、挟めば、毛は切れます。笑
誰でも出来ますから、カットなんて。
美容師免許さえ持ってれば、判断が出来ない人でも、
ほとんど素人みたいな人でも、カットは、できちゃう。
だから、酷い頭にされるお客様も多い。
カットは、「手段」であり「目的」ではありませんよ。
ということを、お客様にも、なにより美容師に
ご理解いただけると、なんていうか、平和でいいなーと思います。笑
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
今日は帰り道の途中で花火大会だったようです。
自宅からすっごい近いところですね。
こんな街中でやるとは・・・あ、見てませんyamaBです。
さて常連様のカットカラーです。
カットは伸ばしてみるそうで、
あまり切るつもりもなく、ビフォ〜は写真撮ってません。笑
ありがとうございます◎
カラーしてハンドドライ後
少しだけ量感質感の調整をセニングしておきました。
あとはアイロンでスタイリングです。
ロブでもボブディでも重めのミディアムでも
ただの呼び方なんで、もはや何でもいいっす。笑
「本質」さえ理解していて、あとは伝われば良いんです。
肩にかかる長さなのでミディアム、
段の入り方、重さがボブ、という感じ。
下側にボリュームが出やすいスタイルですね。
後頭部など、表面にあえて「逆巻き」を入れて
丸くするのではなく、くびれる要素を入れ
シルエットをより強調しております。
というか全体にも逆巻きをミックスしてます。
たまに書いてますけど、ミックス便利ですよ。
内巻き、逆巻き、巻かない、の3つを混ぜるだけ。
とくに、地毛の時点でハネたりする生え癖、癖、寝癖(笑)
が出ている場合、その部分は「既に巻かれてる」と言えるんで
手間が省けていいですね。笑
癖がついてないとこ、足りないところにだけ、
ちょっとアイロン入れてあげればいいだけです。
一列外ハネしてるなら、間を取って内巻き入れておくとかね。
最後はワックスで優しく撫でてあげればオッケーです。
こういうスタイル、というかスタイリングは
アイロンとワックスがもはや必須ですね。
寝て起きて自動的にこうは絶対になりませんから
そういう夢は諦めてスタイリングしてください。笑
それが嫌ならこういうスタイル自体を諦めてください。笑
カットが崩壊しているとスタイリングしても微妙だし
カットが完璧でも寝癖じゃ話になりません。
両方揃って初めてやっとそれなり、それがヘアスタイル。
少年少女の肩をたたいて
大丈夫、きっと夢は叶う、信じるんだ
みたいなことは死んでも言わないタイプなので宜しく。
途方もない夢は見続けても一銭にもならんしロクなことないんで
さっさと便所に流した方がいいんですよ大の方で・・・大で。
一見矛盾してるようですが、そっちの方が結果として夢が叶う。笑
意味わかりますよね。
楽して何でも叶えたい、という夢というか我儘を大で流せば
ヘアスタイルを今より素敵にする、という現実に近づけます。
スタイリング、という努力をした人であっても
必ずしも理想のヘアスタイルが手に入るとは限りません。
髪質などDNAの問題があるので。
ただ、実際に理想のヘアスタイルを手に入れている人は
まともな美容室を探すこととスタイリングをする
という努力をしている人なのは確かです。
理想通りにはならなかったとしても
少なくとも、まだ何もしていない「寝癖」状態
よりは、素敵になるのは確かです。オシャレは努力なので。
・・・丸刈りにして、ヅラ被るのが1番確実かな(B)
ただこれも、丸刈りにするという覚悟というか努力と
ヅラを買い揃える代金の支払い、という対価を払ってますからね。
そう、等価交換なんですね、物事ってのは。
鋼の錬金術師でも読んでみるといいのですよ、アニメでも可。
はいスミマセンこれ忘れてください。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
いやー皆さま今日は強風の中
ご来店ありがとうございますyamaBです。
原付も絶好調でしたよ。笑
さて常連様のカットです。
昨日の2ブロックとは違って
刈上げないショートですね。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
2ヶ月伸びたショート、もっちゃりしますね(B)
スタイリングでどうにかならないワケじゃありませんが、
そのスタイリングが「やりにくい」状態になりますね。笑
前回に引き続き、前髪も短過ぎない程度
耳も、すこーしかかる程度の長さ設定で
2ヶ月分を切り戻していきます。
ショートでもあっても、
ハンドドライはしっかりやっておいた方がいいですよ。
分け目が消えるし、トップがふんわりしますので。
アフタ〜
ハンドドライで綺麗に乾いてさえしまえば
あとはもうワックスを毛先にワーってやるだけです。
ショートは楽です(ワックス嫌いでさえなければですが。笑)
「すこーし耳にかかる」程度の長さ設定も侮るなかれで
スタイルの1つとして個人的にはオススメですよ。
比較的、毛先がツンツンしない仕上がりになります。
耳を完全に出してしまうスタイルと比べて
たった1センチ程度しか変わらないんですが
なかなか雰囲気が変わるんですよね。
耳上からサイド、ハチ、トップまで
たった1センチとは言っても数千数万の髪の毛です。
ショートだとこの差はデカイです。
あとは恒例(?)のセニングについてですが、
こちらも1センチの差で減らす量など変わってきますし、
ショートなほど、大量に減らせます。笑
減らすって言い切っちゃうと語弊があるというか
不必要な部分をセニングしていったら
結果的に減ってる、というのが正確な言い方です。
一般的に普通と言える髪の量があって、
ショートまで短くして「セニング無し」は、さすがに
シャレにならないですね、頭でか過ぎ四角過ぎ、です。笑
「自然」に伸ばし続ければ背中や腰まで伸びている「はず」の毛を
耳が見えるほど短く、人の都合で勝手に切り落としてるんですから
長さに対しての毛量のバランスが、ヤバイことになります。
毛先が短くなればなるほど
中の毛たちも比例して短くなっていくのは道理。
だから長さに合わせてセニングをします。
大事なのでもう一回書きますが、「減らす為」じゃないですよ
毛先と中身の「長さのバランス」を整えています。
その結果、量のバランスが整う =「減ってる」です。
量を減らすことを最初から「目的」にしてしまうから、
後頭部に穴あけたり、中間からスカスカにされたり、
クラゲとかイカみたいになったりと、大失敗しちゃうんです。
とにかくセニング「ザク」っと入れれば量は減るからね・・
そりゃね・・・ただそれ、
長さのバランスもスタイルの完成系も「全無視」だから。
昨日も書きましたが、
ショートなのにワックスしにくい扱いにくい、
の原因の多くは、このセニングです。
後頭部など見えにく部分は、すき過ぎる傾向が強く、
表面やトップなど目立つ部分は、すかな過ぎが多いですね。
全体のすいた量を合計したら、一緒だろうになぁ・・・
全体に満遍なく入れればいいだけなのに・・・なぜ偏るのだろう。笑
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
いやー原付での出退勤なもんで
ご心配かけて申し訳ないyamaBです。
ありがとうございます。
一応ずっとノー事故ノー取締りです。笑
原付でもゴールドってなるんですっけー
・・・原付ゴールド、寒い。笑
さて常連様のカットです。
予約が埋まっていたそうで、
6月頃に他店で一回カットしてます。
「何か扱いにくかった」らしいです。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
ショートの扱いにくさと言ったら
構成が微妙とか切り残し、あとセニングの甘さかなー
あー後頭部が2ブロックになってますねー(B)
しかも、何か、超自信なさそうなカット
微妙な、中途半端な「ちょびっと2ブロ」になってる。笑
これじゃ「切り残し」に見えるよ(B)
「同じように伸びた分だけ短く」頼んだそうですが
残念でした外れです、
私の2ブロックスタイルは後頭部だけ1ブロックです。
ショートで2ブロックって
サイドが2ブロは当たり前なので
あとは後頭部が1ブロか2ブロかの2択、しかない(B)
ので、切る前のチェックと
お客様にスタイル・シルエットの好みを確認するのは
当たり前だぞーこのー
アフタ〜
こんな感じーですね。
まぁカットはね、好み?もあるとは思いますので
一概にコレが100%正しいとは言いませんが、
後頭部を、2ブロックにする意味ってあるの(B)
1ブロックでもシルエットは十分綺麗になるし、
わざわざ2ブロにする理由が分からないんですよね。
1ブロにしておけば、
変な段差や浮いてる感も出ないし
伸びる時も1ブロなら繋がってるから綺麗に伸びるのに。
サイドが2ブロだから、その延長で・・とか
なんとなく、そういうもの・・・とか
そういうのは理由になりませんから。笑
どこをどう切ってどう残すとどうなる
この「どう」にちゃんと理由があるのが
カットでありヘアスタイルですから。
髪質とか骨格的に2ブロにしないと良くないとか、
浮いたような見た目が好きとか特殊な理由だとしても
理由があって「狙ってやってる」なら良いと思いますけどね。
そうだ、それやんけ
「狙ってやってる」なら良いですね。笑
まぁ狙っても「切れてない」なら意味ないけど(B)
ちなみに「男性客のカットが得意」
という肩書き?をお持ちの美容師だったそうです。笑
ショート2ブロ・・・まぁ所詮「自称」だわな。
ぶっちゃけ私は美容師の「◯◯が得意」シリーズを
信用したことがないですね(B)
だって「何を根拠に誰が言ったのそれ?」
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎