馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
今日は強風でしたね、
東大グラウンドの砂嵐で目をやられて
死ぬかと思いましたyamaBです。
(原付)
それにしても、
雨が降りませんね・・・
さて常連様のカラーでございます。
お仕事上ね、
そろそろ暗くしないとヤバそうなので
毛先まで全体を染めたいと思います。笑
ありがとうございます◎
ああービフォ〜がない。笑
現状維持でカットはしないんで
色しか変わりませんが。
比較的、明るく出やすい髪質で
褪色後で11トーンくらいですが
かなり黄色味が強く明るく見えちゃいます(金髪系)
ここにビビッドは色を単品で入れてしまうと
黄色と混じってとんでもねー色味になりかねないので
というか「お仕事で通じる色」にしないといけないので
という記事でも書きましたが
トーンダウンの際にもやっぱり茶色が必要です。笑
「カラーを暗くしなさい」っていうのは
ただ暗ければいいってもんじゃなく、派手じゃない、
ナチュラルな色にしなさいってことでしょうから。笑
幾らトーンが暗くてもね
真っ赤だったり濃い灰色なんかだと
コスプレ感が出てきっと怒られますね。笑
そもそも地毛と同じ茶色を入れてあげないと
根元の伸びた部分(カラー1回目)と
既に明るい部分(2回目以降)とが繋がらないですね。
近くで見るとホームカラーしていた部分とか
中間から先の矯正部分とかで、少し色が違いますけど
概ね綺麗に繋がりましたね。
根元と違って毛先、
とくに矯正されてないけどホームカラーしてる中間は
あとでまた明るくなってくる可能性高いです。
1度明るくしてしまった毛を
完全に健康な地毛と同じ状態(ノーダメージ)に
戻すことは出来ません。
トリートメントとかしても無理なので
褪色して、また仕事に支障が出るようなら
また色味を上から重ねましょう。
そうそう、たまには良いかな
ということで外ハネにスタイリング。
逆巻きですねぇ。
あまりカチコチにスタイリングしちゃうと
私生活では「どうなんだろう。」という疑問があるので
簡単に、あえて不規則な感じにしてあります。笑
逆巻き外ハネって、
個人的には好きなんですけどね。
内巻きばかりで飽きてる方にはオススメですよ。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
なんとか、引越しの目処が立ちましたyamaBです。
引越しの予約はまだ見積もりとってこれからですが、
やっと決済(引渡し)日が確定しました。
「買える」と分かった時点で飽きだしてるというか
待ってる間に熱が冷めてる自分が既にいるんですが
最後まで責任持って頑張ります。笑
さて常連様のカットです。
今回はスタイリングの復習も
して参りましょう。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
スタイルの構造上、伸びたことで崩れてきています。
どうしたって1番下に生えている襟足の毛から
首〜肩に直撃し出してしまいますね。
また、ボブより短いスタイルは
襟足とサイドに段差が入っていますので
写真のようにシルエットがゴチャ、としてきます。
ここでザックリ2択からお選び頂けます。
前の長さを残したければ、襟足切ってボブにする。
前も短くしたければ、伸びた分を切り戻す。
あ、もう1つありました3択ですね。
襟足の延長で前をガッツリ短くしてマッシュルーム。
ただ、これはあまり選ばれません。笑
長くしていきたいわけではないようなので
伸びた分を切って、ドライヤーだけしてみます。
アフタ〜
髪質としては比較的に、量が少なめ、細め、柔らかめ、
という条件の元、うっすらと癖はあるものの
うっすらなので被害もなければ恩恵もありません。
ようするに動きやボリュームが出しにくい髪質ですが
こういう時に、動きやボリュームが出るように
「カットしてください」と言うと事故に巻き込まれます。
巻き込まれるというより自ら飛び込んでるんですが
まともな美容師ならそこでブレーキをかけてくれます。
ただアクセル踏んじゃう美容師も多いのが現実です。
(免許返納しちゃえばいいのに。)
「トップ短くすればいいじゃん」
とアクセル全開で走り去ろうとかするワケですが
それもうショートなんで、スタイル違うんで(B)
「じゃ長さ変えずにセニングすればいいじゃん」
と反対車線を逆走しようとする人も出てきますが
「アホ毛」量産した上にスタイルが壊れてしまいます。
そんな轢き逃げみたいな無責任なことしちゃいけません。
ショートにしようがセニングたくさん入れようが
必ずしもボリュームが出るワケじゃないし後で困ります。
あえて「出しにくい髪質」と書いたのは
自然な状態のままなら「出ない髪質」ですが、
スタイリングで「出せなくはない」ということです。
「後で困ります。」と書いたのは
実際スタイリングした時に大変なのと、仕上げた時に
「毛が足りねぇ・・・」と悲惨なことになるからです。
はい、ということでスタイリングしますよ。笑
全体を少ーし内巻きにして「癖の恩恵」を与えてみましょう。
ストレートアイロン1本あれば可能です。
ふっくらと丸みのあるシルエットになりましたね。
襟足はもともとしめたい部分なので
上のボブ部分だけ巻けばオッケーです。
もしカットの時点で短くしてしまっていたら、
毛が足りない、長さが足りない、という状況になり
何をどうしたって、このシルエットにはならないワケです。
こういうシルエットになるようにカットされ
そうなるように長さと量が整っているから
軽く巻くだけで仕上げることが出来るんです。
カットもスタイリングも
最終的な仕上がりが「求めるスタイル」になるように
設定されて作られています、テキトーじゃないんです。
カットとスタイリング
これらを分けて考えることは出来ません。
2つでセット、2つ揃って初めてヘアスタイルです。
ということで、
タイトルで書いた「対処法」としては
適切なカットとスタイリング「どっちも」です。笑
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
当初の予定では、とっくに引越してるはずでしたが
なんやかんやで、更にまた3週間待たされることになり
2月中旬になりそうなyamaBです。
あと売主側の手続きが1つ残ってるらしく
まだ、終わってなかったのか・・
というか今からやるのか・・・という状況。
あとからあとから、
聞いてない新事実が出てくるんですが
こういうもんなんでしょうかね。
結局、契約期限ギリギリになってしまった・・
これ以上あとから新事実が出てきて、また遅れると
もう賃貸の退去届け出してるんで、住むとこなくなる。笑
さて常連様のカットカラーです。
3ヶ月ぶりでしょうか
ありがとうございます◎
ビフォ〜
ミディアム〜ロングはあまり変わりませんが
ショート〜グラボブくらいだと
3ヶ月もすればシルエットが持ちません。
正直、どんな状態であろうと
スタイリングをめちゃんこ頑張れば
それなりのヘアスタイルには出来ちゃうんですが
いくらスタイリングといえども
「短く」はなりませんからね。笑
ってことで切り戻します。
ドライヤーで
乾かすついでに軽くスタイリング
ハンドドライで。
アフタ〜
いやほんと、騙されたと思ってやってみて欲しいですね。
ほんのちょっと全体に毛先を動かすだけで
なんだか「柔らかい」質感になります。
あ
この「柔らかさ」ですが
同じスタイルでも「黒髪」だと、また違って見えます(B)
「色」というのは不思議なもんで
心理的にも生理的にも感情的にも
人の心理に影響を及ぼします。
「そう見えてしまう」ことなので仕方ないんですが
どうしても黒いほど質感が硬く、重く見えます。
明るいほど柔らかく、軽く見えます。
自然界が「そうなってる」からなんでしょう、
もうそういう風に脳が「認識」しちゃってます。
騙し絵を見た時のように「錯覚」が起きます。
まったく同じ硬度と温度の物質であっても、
色を変えると、脳が「思い込んでしまう」ので
感じ方、見え方が変わります。
なんなら「味」すら変わります。
有名な話だと屋台の「かき氷」は「味が一緒」です。
でも赤は「苺」緑は「メロン」と脳が「錯覚」します。
「暖色系」と呼ばれる赤とか黄色ほど
「暖かそう」に見えるのも、同じ理屈ですね。
逆に青など「寒色系」は冷たく見えます。
「柔らかい」質感を表現したい場合
カラーで脱色し、多少なりとも明るくする
これが最も簡単な方法と言えますね。
・・・まぁ、
カラーした分の「ダメージ」があるので
実際に柔らかくなってると言えなくもない。笑
ちなみに、明るさを通り越して
「真っ白」になると、逆に硬く冷たく見えます。笑
白髪とか、強靭に見えるのはその為です・・。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
最近またお堅い(?)ことばかり書いてたし
久しぶりに写真を撮らせてもらいましたので
サロンワークの記事書きまーすyamaBです。
常連様のカットカラーですね。
1週間以内に旦那様とご子息様のカットも
ご予約いただいてますね、
ご家族でいつもありがとうございます◎
ビフォ〜
前回グラボブに切ってから
色々あって3ヶ月ほど経過しております。
今朝「何もしてない」状態だそうですが
目立った問題は特にないですね。笑
夜は「スケルトンブラシ」も使って乾かしてるそうで
やっぱり「ちゃんとやってる」と違いますね。
オイルやらトリートメントやら
ヘアケアで「余計なもん」つけて重くしたり湿らせるより
「しっかり乾かしてサラサラにしておく」方がよほど良い。
あ、シャンプーで落ちすぎてしまった、
「髪に本来あったはずの油分」くらいは(適量)
トリートメントで戻していいですからね。笑
その為にシャンプーとトリートメントは
セットなんですから。
ただ「その適量」を超えた分は全て「余計」です(B)
さて、何も問題がなければ、
短期間でカットもそんな何度もしなくていい
ってのがいつも書いてる持論なんですが(崩れないし)
「スタイルが変わる境目」に差し掛かってると、別の話。
カットの構成が変わってきますので。
切り戻すか、現状の長さで出来るスタイルに直さねば。
グラボブの「グラ」だった部分が
ボチボチ首に直撃しそう、写真でもピコッと襟足出てる。
ここ、なくしまーす。笑
アフタ〜
なくなりましたね。笑
サイドとの繋がりと、全体の段も修正してあります。
ボブに「スタイルチェンジ」です。
ハンドドライしただけですが
全員(毛)カットの言うこと聞いて
ちゃんと「ボブ」として整列してますね。
ここまでが、カットです。笑
ここで癖で動く・曲がる、生えグセで浮く・ハネる、
って場合は、それが「髪質」なので
「スタイリング」を、してください。笑
写真の通り今まさに「ボブ」になってますよね。
今いるこの毛たち、全員で「ボブ」なんですよね。
これ以上「切るところが無い」ってことです。
ボブにはボブの
(それ以外のスタイルでも)
必要な「長さと量」があります。
この状態で、仮に「癖やハネ」があるからといって、
「今より」どこかを、もっと切ってしまったら?
ボブ自体が「壊れて」しまいますよね。
骨格に合わせるとか、癖に合わせてカットするとか
そう言えば聞こえはいいですが、癖に翻弄されて
本質である「ボブ」を見失っては本末転倒です。
理想(?)のボブにしたいと無理やりカットして
逆にボブにならなくなってしまうという矛盾・・
これがカットで失敗する原因のトップだと思います。
カットで「不可能なこと」をするからです。
「無理なもんは無理」ってこういうこと。
これが「カットの限界」です。
ってことでスタイリングしましょー。笑
今回のケースでは既に収まってたんで
これやらなくても良かったんですが
たまには良いかなと。
逆巻きなどミックスしても良いんですが
ちょっと難しいかもな、と思うので
まず「正しく内巻きふんわり」から、かな〜と思います。
カットは当然ながら
スタイリングにしたって3D(3次元)ですからね。
「頭の丸み」を、しっかり掴みましょう。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
そうだ
昨日の交通事故で忘れてましたが
住宅の本審査も通ってましたyamaBです。
休み明け速攻でしたね。
ほぼ決まってたのかな、
やはり年末は忙しかったのでしょうか。
これで1月末〜2月頭には
新居にお引越しできそうです。笑
やっとですねー。
これでまた1つ
「早く完済する(笑)」という小さい目標が確定です。
目標はあった方が楽しいですからねぇ。
さて常連様のカットカラーです。
3ヶ月と少しぶり
元の感じまで切り戻します。
ありがとうございます◎
ビフォ〜はないんですが
カットしたあと襟足がハネちゃうタイプ。
なので少しだけスタイリングした方が良いです。
いつものストレートアイロンで
ちょっと内巻きにして仕上げます。
毛先にクリームやワックスを少しつけると良いですね。
いっつも書きますが
切っただけで、癖が消えたり
頭皮の毛流や、生え方が変わる道理はありません。
どう切っても
ハネるもんはハネるし、浮くもんは浮くし
曲がるもんは曲がります。
癖で曲がるのは、矯正でまだなんとかなりますが
頭皮の毛流、生え方に関しては
もはや「お皮膚さん」の問題ですから・・
ブラックジャックくらいの
とんでもない技術で皮膚移植とかしないと無理ですね。
フィクション(漫画)ですけど。笑
少なくとも美容師にどうこうできる話じゃないです。笑
美容師、というか物理的な技術に
過度な期待や夢を持つのはいい加減やめましょう。笑
スタイリング方法は、色々ありますが
それぞれの方法の中でも、最も基本的で
簡単な方法をお伝えし、実演するようにしています。
当店のスタイル写真のスタイリングが
「似た感じ」が多いのはそのためです。
やり過ぎると翌日からのギャップが凄いので。笑
ヘアカタみたいになりたい場合は、
それら基本技術を、もっと細かく、しっかり念入りに、
そして複合的に行えばいいわけです。
もっと言うと、カメラそのものや
写真の撮り方、あとフォトショップも(B)
使えると尚良しですね。笑
そんだけ頑張っても
所詮「写真の中だけ」のヘアスタイルに過ぎず
現実とかけ離れるだけなんで、オススメはしませんが。
あ、試しにやってみたい!
というお客様がいらっしゃれば
ゴリゴリに作り込んで仕上げますよ?笑
カメラとフォトショップはありませんが・・
その手前、スタイリングまでなら、やります。笑
一歩お外に出て風が吹いたら終了しますけど(B)
とにかく、やる、やらないは別として
美容業界の誇大広告やフィクションに、
騙されずに済む人が少しでも増えることを願います。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎