馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
スーパー「天然水売り場」の張り紙にて
猛暑の影響で
「品薄」気味らしい事を知りましたyamaBです。
「そうなんだー」
と一瞬分かったような気がしたけれども
やっぱり良く分かりませんでした。笑
猛暑だから?湧き水そのものが減る?笑
暑いから、購入者が増える??
まぁ言うほど気にもせず買うんですけど(B)
さて、実は昨日書いた記事の常連様
の直後に、お姉様もご来店いただいております。
一緒にご帰宅されるので妹様にはお待ちいただき
カットカラーしていきます。
お2人ともありがとうございます◎
ビフォ〜
結びあとが付いてるのはまぁ置いといて。
伸びた分をカットするのと
カラーは少しだけトーンアップします。
「少しだけ」トーンアップする際は
前回からのカラーの褪色を利用してあげると
余計に髪を傷めずに済みますね。
長さは、鎖骨より上になってくると
良くも悪くもよりハネやすくなりますんで
今回は、現状維持と。
最後に妹様が斜め後ろから見ている状態で。笑
やり方を説明するように
アイロンで仕上げていきます。
アフタ〜
クシも使わず、ザックリ作ってこんな感じ。
このザックリ感が、むしろ良いんですね。
無造作にふんわりしてくれます。
「頭の丸み」に対してアイロン入れると良いですよ。
一回決めたら、変に角度を変えないとかね。
あとはワックスなどで束感・質感のコントロールをお好みで。
あ、カラー、の「明るさ」なんですが
当店はマンツーマンなので、基本「自分1人」です。
1人だと分かりにくい明るさも・・
(昨日の記事より、妹様)
2人いると、見比べれるので
明るさの違いがハッキリ分かりますね。笑
カラーの色味や明るさは
髪質によって変わりますけど
姉様7トーン、妹様11トーンで、さすがに違います。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
今日のお天気ハズレ過ぎyamaBです。
直前まで、降っても10〜20%小雨予報だったんですが
小雨ですらないっていう(ちなみに今土砂降りです)笑
おかげで本日ご来店いただいた
常連様たちが朝からびしょ濡れですよ(私も)
雨の中ありがとうございましたm(_ _)m
さて常連様のカットカラーです。
前回は矯正とカラーをしております。
ビフォ〜は忘れましたが
カラーはリタッチではなく少ーしトーンダウンですね。
ありがとうございます◎
明るさ的に、ちょっとギリギリっぽかったですが。笑
スタイルとしては
職場でも好評だったそうで、何よりです◎
根元は癖が伸び出してますが
ドライヤーすれば、
矯正もまだ大丈夫そうですね。
矯正とカラーした髪に
再度カラーしたことになるので
ダメージが気になるところです。
数年前、まだalmaじゃなかった頃に
矯正した時は、お直しで2回かけても
かかりませんでした(B)
その節は、大変失礼いたしましたm(_ _)m
お店も薬剤も変わったとはいえ
さすがに3回目で伸びないのはシャレになりません(B)
さすがに伸びにくい髪質か・・と前回は、
いつものalma初矯正で使用する弱め薬剤よりも
30%ほど威力増しでかけたんですが
めちゃくちゃ、かかった(焦った)笑
10%でも、良かったかも。
なんなら、いつもの弱めでも、かかったかも?
うろ覚えですが、昔使用していた薬剤が
いかに「余計なもん」が入っていたかと
痛感いたします。
まぁよくある
「傷まない」とか言っちゃって
ツヤツヤサラサラが売りの痛い矯正剤だったんで
トリートメント成分(感触向上成分・コーティング)
がたっぷり入ってたのは間違いなく
余計なこと、しまくってたんですね。
余計なものが入ってない「DO-Sあるある」
「思ってたより、かかってビックリ(B)」
を、久しぶりにやってしまいました。
しっかりかかったから良いっちゃ良いんですが、
やはりダメージは心配なので
次回の矯正剤は、弱めにさせてみてください。
髪の強さ、「中身まで」は美容師も見えません。
かけながら、できるだけ早くジャストミートする威力
「ちゃんとかかる最低限度」を見つけていきましょう。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
うわ、謎の雨がぁあああyamaBです。
一瞬でしたけど、
夕飯食べて、店に戻ろうとした一瞬。笑
さて常連様の黒染めです。
カットは、どこまでというワケではありませんが
結べるよう伸ばしているので
整えつつ、ボブのままなので構成を変えましょうね。
ありがとうございます◎
ビフォ〜はありませんが
以前やった黒染め部分が
少し茶色に戻ってきています。
1度でもカラー(脱色)した髪は
完全に元の黒に戻ることはありえませんで
どうしても色素は抜けてきますね。
学生様で
これから就活も本番ってことで
また黒に戻していきます。
できるだけ自然な黒になるように
できるだけ低ダメージで済むように染めます。
厳密には黒っぽく見えるくらい濃い茶色です。
黒染めに関しても
定期的に書かせていただいておりますが
黒染めが本当に危険だからです。笑
黒染めそのものというより
「その後」ですね。笑
ある程度の覚悟はしてカラーしないといけません。
まさに学生様の場合
「実習や就活の期間だけ」黒に戻して
「直後にまた明るくしたい」となりがちです。
上記した通り、カラーの色素は
どうしても落ちてきます、が
完全に落ちきってしまうワケでもなく・・・
期間やダメージ度合いにもよりますが
ある程度は「残留」致します。
その部分は、地毛とは別物です。
生まれ持った色素(メラニン)と
カラーで入れた色素は違いますから
同じように染まりません。
そんなカラーの色素の中でも
とりわけ黒染めはヤベー
(単純に、濃い)
染めてみないと分かんねぇえええ
ってのが正直なところです(B)
かなり、色ムラになるリスクは高いです。
美容室によっては
ブリーチや黒染め後のカラーは
最初からお断りしているくらいです。
ブリーチはしないとして、
3段階塗り分けから、黒染め部分に
無理やり合わせるくらいでしょうかね。
それくらい
なかなか無謀な挑戦だってことだけは
知っておきましょう!笑
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
定期的にクラシック聴きたくなりますyamaBです。
吹奏楽部でしたしね(ピアノ関係ね〜)
ちなみに今ショパン聴きながら書いてます。笑
なんで何もないところから
こんなスゲー曲を作れるんだか
凄すぎてもう意味不明ですが
とりあえず
子供のころ「ショクパンみてぇだな・・」
とか思ってスミマセン(B)
さて常連様のカットカラーです
前回カットは前髪だけでしたので
全体的に3ヶ月分ほど切りましょう。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
カットパーマしたのが半年前の前々回
もはやお約束ですが
一旦ちゃんとかかったパーマは落ちません。笑
半年どころか
切ってしまわず、ハイダメージでなければ
1年でも2年でも落ちないでしょう。
まぁパーマ自体は落ちませんけど
髪は伸びるのはもちろん「抜け」ますんで(B)
徐々に「減り」はします。笑
今回のケースのように
「伸ばす」過程でパーマかけておくと
あまりカットしませんし、長持ちして便利。
さすがに毛先の質感が気になるのと
長すぎるかなーということで
カットしてスタイリングしまーす。
アフタ〜
髪質にはよるんですけれども
毛先の方だけでもパーマがかかっていると
柔らかい質感が出て良いですやね。
ただパーマがかかってるってことは
そのぶんダメージもあるし、動きが出るってことなので
多少なりとも絡みやパサつきが出ます(B)
ですから、スタイリングで
パサつく部分だけで良いので
クリームやオイルで質感を整えます。
その後
より動きや束感を出す場合には
ワックスなどで仕上げます。
もちろんカットやセニングも
パーマが綺麗に出るように
切っておく必要はありますよ。
美容室でのカットから
自宅でのスタイリングまで
ぜーんぶひっくるめて1つのスタイルです。
できるだけ楽に綺麗に楽しめるよう尽力しますが
とにかく「何もしなくていい」スタイルは無いので
お客様のご理解・ご協力は必須です宜しくお願い致します。笑
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
これは一応、台風の影響?なんでしょうか。
困るレベルの強風ですねyamaBです。
21号?今、秋田の方らしいんですけどねぇ・・
さて常連様のお嬢様。
というかもはやお嬢様も常連様ですね。
夏休みはエンジョイできたでしょうか。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
小学生の女の子で
ワックスはさすがに使いませんからね
短くてもグラボブまでにしておりましたが
量も多めで癖もあり
すぐ重くなってしまうので
今回はショートに挑戦です。
一旦短くすると
どんどん短くなっていくのは
ある意味「美容室あるある」かも知れません。笑
スポーツもしてますし
グラボブでも動いてしまうのは変わりませんので
むしろ軽くなった方が楽で良いかもです。
とか言いつつ
いきなりメンズばりのショートにするのは
ビビリなんで(私が)ほどほどにしときます。笑
アウトラインの長さをあまり変えなくても
段の入り方がボブとショートでは変わるので
十分軽くなりますよ(そのぶん動くってことですね)
ビフォ〜
耳がちょうど隠れるくらい
前髪は少し流せるくらい
な設定でショートに繋げてみました。
どうせショートにするなら
「耳出るくらい」短くしたい(ヘアカタに多い)
と思う方もいらっしゃると思いますが
「カットで」耳が見えるくらい
ショートにしますと、マジで短いですからね(B)
ほぼ、男性ショートと同じです。
男性の普通ショートは
女性ではベリーショートの部類です。
それこそワックス必須って感じになります。
更に前髪まで短い設定にしていると
もう完全にベリーショートです。
ショートは前髪が独立せず繋がってしまいますから。
男性くらいの短さがダメってことではなくて
知らずに「それが希望じゃない」のに切ってしまうと
伸びるまで戻せませんから注意です。
ヘアカタなどでよく見かける女性のショートで
「耳が出ている(見えてる)スタイル」ってのは
「耳かけ」してるスタイルが多いですよ。笑
はい少し耳にかけてみました。
耳、見えますね。笑
どうでしょう。
耳が見えるだけで、
とても印象が変わって見えますね。
よりコンパクトで、より短いショートに見えます。
でも全体の長さは
「耳がちょうど隠れるくらいの長さ」に合わせてあるので
男性ショートほどツンツンさせずに済みます。
なんなら、
グラボブやショートボブのままでも
耳にかければショートっぽく見えますんでね(B)
美容室でオーダーする際
ヘアカタで耳が見えているからと言って
「耳出してください」とお願いするのは
自分が想像していた以上に
「全部が」短くなっててビックリするケースがあると、
是非ね、覚えておいてほしいと思います。笑
全部が短くなっていなかったとしても
下が短く、上だけに長さが残ると
「お坊ちゃんカット」になって、また別物になります。笑
あと、せっかく長さは残してるのに
「耳が透けて見えるくらい」セニングでスカスカにされる・・
というある種の事件も起こり得ます。笑
・・・ほんとは、そういう部分を
切る前に、カウンセリングで
美容師が確認と説明しないといけないんですが
何かと時短する美容室が多い時代ですからね〜・・
「耳が出てる」って意味では、間違ってはいない?笑
全然違うスタイルやけど^^;
ヘアカタ見て、
そのスタイルが「耳出し」か「耳かけ」か分からない時は
しっかり美容師さんに確認してから切りましょう。
それに答えられないような美容師が
運悪く担当になってしまった場合は、
「耳かけ」(長め)の方でオーダーしましょう。
長いぶんには、あとでまた切り直せますからね。笑
それかもう、整えるくらいにして
逃げてください。笑
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎