夢の国に行ってまいりましたyamaBです。
なんと!裏側にこんな休憩スペースが!
知らなかった〜新発見〜◎
・・・え?
ビバホームですが?(B)
なにか?笑
・・・・・・んー?
ファァアアアアアアアアアック!!
いやいやいや備え付けの自販機で買ったんやないんかいっ
すぐ横に親切丁寧に空き缶捨てもあるやないかーいっ
・・・さぁて
今回はalmaは初めてのお客様!
ありがとうございます◎
でもalmaを作ってる間に
他で2回ほど担当した事があります。
私いなくなっちゃったんで、
また他の美容室を試していたそうなんですが・・・
日々が辛いくらいの頭になったそうで^^;
わざわざ探してくださり!
幕張からご来店いただきました〜◎
・・・徒歩で!笑
(お散歩がてら)
ビフォ〜
ご予約依頼のメールには
カットは、先月初めていった美容院で
パーマとカットをしたんですが、ザンギリ頭?
みたいになってるので、それを解消させたい感じです。
とありました・・・なるほどぉ・・・(´-`)
後ろから見ると、分かり辛いかも知れませんが・・
・お願いしたスタイルと長さからして全然違う
・ワンレン(おかっぱ)しかも前髪まで
・毛先がセニング(すき)でスカスカ
・顔周りパーマ出てない
・サロントリートメントもセットでやられてる
などなど
結論から申し上げて・・
コレなら皆さんでも切れるんで(B)
毛先を肩上でパツーン切ってセニングでザクザク・・・
おわり。笑
担当した美容師がベテラン = 上手
というワケでもないのでお気をつけくださいね(B)
同一サロン内では、ど新人よりは、
まだ「確率的には」上かも知れませんが・・・
その美容室の水準によるところが大きいでしょう。
またスタッフが多いところでは、
中途採用も多い業界なので
余計に技術の水準はバラバラです。
ベテランか、若手か・・・
「上手な美容師」 ならどっちでも良いです(B)
それを見分けるのが難しいのだけれど・・
ホームページとか、ブログ探してみたり、
予約の電話した際の対応とか・・・
その辺で、判断するしかないですね。
今回はカットとカラーで
とにかく現状は「外に出るのも辛い」レベルとの事なので・・・
・現状をなんとかしたい
・もう少し伸ばしたい
ここをしっかりと抑えつつ、
あとの細かい部分は、なんか勝手にやっておきます(B)
アフタ〜
ステキ!
ふふ、ベースカットしている時点で既に
「あ、なんか違う」って感じで・・
良い笑顔になってよかったです^^
短くなってるように見えるかも知れませんが、
実は1番下の毛先(アウトライン)は
揃えただけで長さはキープしています。
段入れて、質感量感も調整したので
パーマが出てきて「上がって」見えるんですね◎
それだけビフォ〜の時点では
表面のペラペラしたオカッパ部分が覆いかぶさっていたし、
パーマが出ない状態だった。
という事です。
手ぐしでドライヤーして髪の毛ぶっ飛ばして
ムースを毛先に揉み込んだら、終わり!笑
このまま、伸ばしていけるスタイルですからね〜◎
◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎
almaについて、そして髪、ダメージについて
過去記事にもたくさんの事を書いてあります。
まず真実を知りましょう。
その上で何を選ぶかは自由です。
でも何も知らないまま「なんとなく」では勿体ない。
あなたの髪は、あなたが守るんです。
ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ
仕事終わりにイオン行ってきました〜yamaBです。
幕張新都心・・・定期的に、行ってる気がします・・。
なんでしょうね。
やはり22:00までやってる、って所がデカイです。
美容師になってからアフターナンチャラ(時間)ってのを
経験したことがないもんですから、
営業後にお店(居酒屋以外)がやってるのって・・
なんかちょっと嬉しい。笑
って事は逆にイオンの店員さんは大変ね(´-`)
ああ、遅い時間と言えば・・
先日とあるショップで、閉店少し前に服を買った時に
若いアルバイトか雇われ店長さんかの、
兄ちゃんがスッゴイ嫌そうだった。笑
アフタ〜ナンチャラあるある、なのか??
時間外、ではなかったんだけどな〜^^;
こっちは見ないし
めっちゃお金数えてるし
片手間で仕方なさそうに対応してくれたけど、
洋服たたむ時に
遠心力でブォンブォンなってて笑いそうになりました。笑
いや〜〜〜遅くに悪かったね!(ここはマジで)
もう2度と店行かないからさ、許してね♪(B)
おっちゃんミスは許すけど態度は許さんけん^^笑
お馴染みの常連様◎
ちょっと早いかとも思ったのですが・・
「定期的にちゃんと山本さんに会っておかないとね♪」
へへへ、カタジケネェ(=´∀`)ノ
ありがとうございます!
ビフォ〜
うん、ちょっとフワっとしてますが、
問題無しっ!笑
ってワケにも行きませんのでね(B)
根元だってプリンですから、
しっかりカラーしていきます◎
カットは、スタイルはバッチリなので、
まず左右へ迷子になった子達を回収して
新たに前髪を整えます。
厚みを戻して、ふんわり柔らかな質感に・・
あとは、毛先を揃えます。
もちろん、1番長い子達を揃える、
のではなく、中間〜毛先の範囲内に隠れている毛先。
傷んで枝毛になったり変則的な動きをしている部分を、
切り落としていきます!
カットで、トリートメント、ですねぇ
鏡ごしでは見えない様な数ミリ単位の毛先が、
パラパラと落ちていきます。
長さはありませんが、
本数はすごいことになりますよ〜。
もちろんいつも通り
手ぐしでドライヤーしただけですね〜
ブラシ、アイロン、オイルなどなどの、
「イカサマ」は無しですよ〜(B)笑
アフタ〜
ふふ
写真で見比べると、一瞬ドキッとしますね。笑
ちゃんと、ご本人様です(B)m(_ _)m
たまにはこうして、
「本当の自分の髪」と向き合うのも良いですよ〜◎
(カラーはしてるけど^^;)
縮毛矯正したワケではないですから、
湿度が多かったりすると、
多少フワフワ動き出すとは、思いますけどね。
でも
このビフォ〜・アフタ〜を見ていただければ、
髪の毛の傷み、毛先の枝毛やササクレで
いかに「髪が暴れるか」が伝わるのではないでしょうか。
癖がある〜
はい縮毛矯正
毛先傷んでる〜
はいサロントリートメント
・・・みたいな、
安易に施術をして(されて)しまうと、
傷みが増しますから、逆効果になることも多いのです。
と、改めてこの場を借りて書いてみました◎
美容師さんとは、しっかり「納得のいく」カウンセリングをして、
施術してもらってくださいね!
◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎
almaについて、そして髪、ダメージについて
過去記事にもたくさんの事を書いてあります。
まず真実を知りましょう。
その上で何を選ぶかは自由です。
でも何も知らないまま「なんとなく」では勿体ない。
あなたの髪は、あなたが守るんです。
ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ
自転車、スクーター、バイク・・・
二輪が、気持ちのよい時期が参りましたねyamaBです。
VOXくんのオサレメーターが・・・
ジャスト600キロ!
・・・それだけっ!!(B)
alma二回目!
ダメージから脱却し、
美しい髪で、美しいストレートを、
手に入れる為に・・・
色々と我慢していただいておりますお客様m(_ _)m
ビフォ〜
伸びてきたのと、
元々あった毛先のダメージがまた目立ち出してます。
毛先3分の1くらいが、写真でも色違うの分かりますね。
傷んでいる部分ほど、更に傷みやすいから。
最初、去年の夏か
almaに来るもっと前に
初めて担当させてもらった日を思い起こすと、
これでも、かなり、綺麗になったよね!
本当に、良かったなぁと思う。
癖があると、やっぱり憧れる美しいストレート。
なのに、毛先まで繰り返された縮毛矯正と
重ねてサロントリートメント、カラーで
中間から毛先ほとんどの髪の毛が、
今の毛先みたいに浮ついた感じになってた・・・
ダメージでチリついて・・
それでBにトリートメント断られ。笑
毛先の部分の矯正も断られ。笑笑
そのくせ根元は矯正されて今日に至ると(B)
いや、辛かったと、思うの、本当。
ストレートにする為の施術でチリついて、
やればやるほど酷くなって、
終いにはBに断られ(B)笑
広がる感じの髪のまま、あれから何ヶ月も、
我慢してもらってるワケですよ・・・。
しかも長くしたいのに^^;
今回は、カットのみ!
カラーも縮毛矯正もなし!
サロントリートメント!?何だソレぇえええ!!(B)
手グシでドライヤー、だけ
アフタ〜
ここまで良く頑張ったね!!
毛先のダメージ部分を減らせる様にスタイル作りして、
セニングなしで質感と量感を調整し、
更にカットでのトリートメントで
その他全てのダメージ毛先を落としました。
まだ完全とは言えないけれど、
「出口」が、見えてきたんじゃないでしょうか^^
中間部分に関しては、もう良い髪の方が多いし、
almaでは、カラーも矯正も根元中心の施術になるので、
この中間を、そのまま育てていけばゴールですからね◎
しっかりと「保護」と「除去」もさせてもらいますm(_ _)m
どんなに訴えかけても
伝わらない、信じてくれない、
目先の「補修」という「偽りの美」を求めて
一人で突っ走っちゃう・・
そんな方も、もちろんいらっしゃいますしね。
あの頃は。笑
その場合、私は「施術してくれない人」だから
嫌なんだろうなぁとも思うけど^^;
だいたい1回きりになっちゃうから・・
その後が心配ですよね(B)
ヘアスタイルは、
お客様と美容師の二人三脚なのにね・・
まぁ、その相手の美容師が、
「なんとなく美容師」かも、知れないから、
どっちもどっちなんだけど・・
今、ここまで綺麗なミディアムヘアを手に入れられたのは、
紛れもなくご本人様のお陰です。
信じてくれて、我慢してくれて、
almaにまで来てくれてからこそです。
ありがとうございます◎
まだ、もっと更に、綺麗になりますからね^^
頑張りましょう!
◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎
almaについて、そして髪、ダメージについて
過去記事にもたくさんの事を書いてあります。
まず真実を知りましょう。
その上で何を選ぶかは自由です。
でも何も知らないまま「なんとなく」では勿体ない。
あなたの髪は、あなたが守るんです。
ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ
今日は夕方フレスポしてましたyamaBです。
稲毛の長沼に「フレスポ稲毛」という
敷地内に色んな商店が立ち並んでるところがございますよね。
私、知りませんでした(B)
その中にある1つが
almaの常連様がお勤めしている会社の店舗なのだ、と
山本が、好きそうなテイストだよ、と
お教えくださいましたので早速のフレスポなのです(B)
あ、フレスポの意味は知りません(B)
「the Farm」様
あらららららららコレェー
越えて来よる
山本の想像を越えて来よるー
はい
という事で、建物内や奥の方はもっと凄いんですが、
さすがにね、お店なので、
遠目に、サクッとした写真しか撮っておりませんm(_ _)m
まさここんなに広くてオシャレとは^^;
植物の状態もレベル高っ!
開放感が半端じゃない。
あれーカフェも入っとるー
こんな比較的近いところに、
この様なお店があったなんて・・・
教えていただいて、ありがとうございましたm(_ _)m
観葉植物がお好きであれば、
買わないとしても、見てても楽しい空間なはずです◎
話は変わって常連様からいただきました!
海外(オーストラリアかな)のお土産ぇえええ
ありがとうございます!m(_ _)m
出ましたコーヒー味!
コーヒーと共にいただきます!!(B)笑
紅茶はもう少し前に旦那様よりいただいたお土産◎
常連様は「いつも通り」なカットとカラー!
ビフォ〜
内巻きだし、丸いし、スタイルのシルエット自体は
そんなに気になる部分はありませんでしたね◎
長さも量も増えているので、
ちょっと、切りたてよりサイズが一回り大きくなったのと、
後頭部の位置が、もうちょい上の方がお好み。
どうしても後頭部の位置(ウェイト)は、
伸びた分、下にズレてきますので、
ここを中心に、全体的に調整をしていきます。
カラーももちろん根元リタッチが基本、
でも除去作業は、毛先までしっかりと。
頭皮の秘孔ツボを攻めるつもりで押すかのように、
しっかりとDO-Sシャントリで洗い、
その他余計なものは、何もしない、何もつけない・・
戻ってきても、クシが通るなら
もう何もつける必要はありませんね。
そのまま手グシでドライヤーして
アフタ〜
コンパクトになりました^^
後頭部の位置も、
「横からみて若干、上」
になるようにしてあります◎
膨らむ癖も、少しありますので、
次来る時くらいは、
そう、やっぱりの「梅雨」でございますね・・
きっと、今よりも暴れているでしょう^^;笑
極力、髪の毛に余計なものを付けないよう
お話させていただいてますが、
消去法で。笑
日中だけでも、オイルなどのスタイリング剤をつけて
髪を落ち着かせちゃっても、良いと思いますm(_ _)m
冷房の効いた室内以外で、
湿度から逃げる術なし(B)
湿度の水分と、癖の動きは、オイルでガード。
あと、真夏の日差し、紫外線なんかも、
何かしらガードをつけていいかと。
こういう事も、時には必要なのです。
※つけ過ぎオイリーに注意。
「落ち着かせる」事もスタイリングだし、
「落ち着いている状態」これも、ヘアスタイル
ですね〜
夜シャンプー&ドライヤーは必須です(B)笑
結局、これが1番ですね。笑
◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎
almaについて、そして髪、ダメージについて
過去記事にもたくさんの事を書いてあります。
まず真実を知りましょう。
その上で何を選ぶかは自由です。
でも何も知らないまま「なんとなく」では勿体ない。
あなたの髪は、あなたが守るんです。
ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ
材料や商品を追加発注中のyamaBです。
ゴールデンウィークにいつの間にか、入ってたそうで・・
これいつ来るのかな?笑
何故そんなタイミングで追加かと言うと、
棚が・・・
スカスカ!笑
皆様に自宅でも商品をお使いいただけるようになってきたので、
ちょっと、間に合いませんでした^^;
しかしありがたいですねー!
自宅でも使用していただいた分、
髪から余計なものが減りますから、私も楽です(B)笑
あ、DO-Sシャントリをご利用いただき出した皆様で、
市販品などのシャンプーが余ってしまった様でしたら・・・
このGWにそのシャンプーで・・・
「洗車」などいかがでしょうか(B)笑
洗浄の威力も強く
コーティング剤た〜っぷりで
捗りますよ_φ( ̄ー ̄ )笑
にて、つい先日カットカラーをさせていただきました常連様。
最後の簡単なアレンジの例をお話しさせていただき・・・
「やっぱり出来ない^^;」
ということで改めてセットでご来店いただきました。笑
ありがとうございますm(_ _)m
こちらが、前回のアフタ〜ですね。
(今回は撮り忘れ。笑)
こちらから、
結婚式の二次会?風に簡単セットをしていきますよ〜
「え、山本が、セット・・・?」
と思われましたでしょうか?
私も思う(B)
どのツラさげて、編み込みなんぞしよるんだこの男は、と。
そんなキャラか、と。
正直、あまり、almaで「推して」はいませんね・・
うちみたいな個人店で(しかもわざわざ新検見川)
パーティーのセットしないんじゃないかと(B)
美容師って不思議な仕事ですよねぇ
三十路過ぎた中年男が
「カワイイ」なヘアアレンジをしているさまは・・・
実にシュール(B)
実際「アップ」や「セット」などの「ヘアアレンジ」を
やってない、やらない、むしろ出来ない
美容室や美容師さんも結構いますしね。
ただ、yamaB、
その「シュール」とか「あえて滑る」の
嫌いじゃない(B)笑
そんな私の必殺
「ちょいコツ」
アフタ〜
ね、出来ないとは言ってない(B)笑
うん、フワモコで素敵ですね^^
ホットカーラーなし
ピン留めなし
最後にコテでちょっと巻いただけ
おしゃべり付き(笑)で、30分くらいですねぇ・・
ピン無しなので、夜、楽だと思います・・。
ゴム4本・・・終わり(B)笑
さすが〜の「ちょいコツ」笑
今回は「ラフ」な感じをご所望だったので、
カッチリしっかり作り込む「アップ」スタイルというよりは、
「ヘアアレンジ」とか「セット」
というニュアンスの方で作らせていただきました◎
今、こういう雰囲気の方が人気ですしね〜
・・・ああ、そうだ
「コテ」も使用してましたねm(_ _)m
その上でこれくらいのクオリティーなので・・・
もしご自身で作れたら、
に近いかも知れません・・・・・・・でも是非お試しあれ!笑
ちなみにメニューにあるアップの正規料金も
もちろん最高料金を掲載しているので・・・
こちらのセットは・・・ふふふ(B)
ブログでセットを醸したのは初だったかな・・?
まぁでも「推して」ないのは違いないので。笑
事前に軽くご相談いただけると、確実ですね〜◎
◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎
almaについて、そして髪、ダメージについて
過去記事にもたくさんの事を書いてあります。
まず真実を知りましょう。
その上で何を選ぶかは自由です。
でも何も知らないまま「なんとなく」では勿体ない。
あなたの髪は、あなたが守るんです。
ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ」