サロンワーク

2015年12月14日
はてなブックマーク

 長時間のお出かけでもない限り

 

傘をささない派のyamaBです。

 

最近変な雨の振り方なんかもされて、やや迷惑。笑

 

 

 

 ちなみに

 

「雨で頭が濡れると酸性雨(?)などの影響でハゲる。」

 

なんつー都市伝説の一つがありますが、

 

実はアレもただの噂なんですね〜

 

 

 

 人の身体はそんな何でもかんでも

 

染み込むようには出来ていないし、

 

多少何かが入っても自浄作用がございます。

 

 

 そんな、濡れたくらいで、いちいちハゲてる場合じゃありません。

 

よく学校なんかにある銅像なんかも色がハゲるし!

 

なんてのも聞きますが、

 

あれは、緑青(ろくしょう)という「錆」ですからね・・・。

 

別に「毛」ではないので・・。

 

 

 

 365日雨風にさらされる続ける、なんて人も、いませんしね・・

 

気にしなくて、いいんですよ〜

 

むしろ雨に濡れた時は、身体の冷えにご注意ください◎

 

免疫力が、低下いたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 前振りが長くなりましたが、今回3回目

 

almaは初めてですね〜なお客様◎

 

以前書いた「例の水」被害者の1人だったそうな^^;

 

 

 66B 髪が蘇る魔法の水

 

 

 ビフォ〜

 

 

12359897_1535190683466791_8661098240962099391_n

 

 

12345567_1535192203466639_3183772282787167467_n

 

 

 あ、私のカットだなぁ、って感じm(_ _)m

 

ドライヤーの仕方や過剰なヘアケアをしないなど、

 

お伝えしたことをお守りいただき、

 

最初からある毛先のダメージはなくなりゃしませんが、

 

根元〜中間部分はとても良い状態をキープなさってますね◎

 

 

 

 

 差し入れも、いただいております^^

 

 

12369040_1535190400133486_5977415941936807463_n

 

 

 おしゃれですね〜カワイイ袋に入っておー・・・

 

 

12347697_1535190550133471_3308912594141353718_n

 

 

 し・・・

 

 

・・・しじみ汁((((;゚Д゚)))))))

 

 

これが、「ギャップ」かぁあ!(違う)

 

 

 

 

 年末なんかはお酒の席が多いもの

 

身体の事を考えての渋い選択・・・

 

 

主婦の鏡m(_ _)m

 

 

※大変美味しゅうございました。

 

 

 

 

 話がベラボーに脱線しましたが、

 

今回もサクサクカットして、

 

カットでトリートメントなんぞしつつ。

 

カラーはもちろん基本のリタッチをしっかりと。

 

アルカリとオキシはしっかり除去し

 

DO-Sシャントリでとどめをさします。

 

 

 

 そして話の流れで、当然

 

 

こうですね!

 

 

12347599_1535192086799984_8070251738183882741_n

 

 

12342845_1535192146799978_4204278006965318821_n

 

 

 はいセルフです。

 

ありがとうございまーすm(_ _)m笑

 

ドライヤーの「ちょいコツ」に挑戦中です◎

 

 

 172B バッサリショート!結び癖との戦い!そしてセルフへ!笑

 

 

「ちょいコツ」は決して難しいものじゃありません。

 

コツさえつかめば誰にでも出来るし、

 

そっちの方がドライが楽になるし、

 

しかも仕上がりは良くなります◎

 

思ってた以上に美容師さんも出来ていない人が多いので、

 

知ってやって損は無しなのであります^^

 

 

 

 

 セルフで少しやってみてもらって、

 

意味はバッチリ合っていました◎

 

ちょっと誤解している部分や、

 

鏡越しだと奥行きとか分かり辛いので 

 

「おしいっ!」っていう場面がありましたね!

 

そこんところは私が手直ししつつ、

 

より楽に確実な仕上げが出来るよう伝授していきます^^

 

 

12341034_1535192193466640_7815345575844578002_n

 

 

 お上手でございます^^

 

皆様も、もっと楽に、もっと綺麗なヘアスタイルを楽しむ為に

 

「セルフドライ」やってみたい方はお申し付けくださいね^^

 

 

 

 例えば、

 

ちょいコツとか、セルフとか、そんなんじゃなくて

 

 

「お客様が自宅で、いつもどおり普通に乾かしても

 

スタイル決まるようにカットせんかい!」

 

 

と思う方も、いらっしゃる? かも知れません。

 

確かに、それはとても大切な事ですね。

 

再現性や、長持ちの秘訣は、やはりカット。

 

しかし

 

 

お客様1人1人が自宅で

 

具体的にどうドライヤーしているかなんて、

 

知ってたら私はただのストーカー(B)

 

 

それこそ、セルフでやって見せてもらわないと、

 

私には知りようもありません。

 

 

 

 大体皆、こんな感じでやっているだろう・・・

 

っていうのはありますよー

 

 

でも皆が全く同じなワケないですよね。

 

 

美容師さんだって、結構出来てないんですよ?

 

とにかくブローされたりしてね。

 

頼んでもいないけどブローされたりしてね。

 

縮毛矯正やストパーした!・・・のにブローされたりしてね。

 

最悪ブローも下手っていう。

 

ギャグかっ(B)

 

 

 

 そういう担当だとお客様は

 

「結局、明日からどうすればいいんだろうなー・・・」って。

 

白けた目で見ている事でしょう(B)

 

実際、勘違いから

 

「良くない乾かし方」している方だって、いらっしゃる・・・

 

 

 

 だから、少なくとも「私のカット」の場合は

 

「最も再現できるドライ」

 

それが「ちょいコツ」

 

と、セットみたいにさせてもらっているのですm(_ _)m

 

もちろん私のカットでなくとも結果は出ますよ〜

 

 

 

 あくまでも髪の上手な乾かし方を

 

「こんな感じに〜」

 

みたいなニュアンスなどではなく、

 

「美容師さんがやってるの見てると簡単そうに見えるけど出来ないよねー」

 

でもなく、

 

 

出来るだけ具体的に、

 

見て聞いて分かっていただけそうなレベルで

 

ポイントをおさえたの「ちょいコツ」

 

なんですね〜

 

 

 

 

 もちろん最後はBめがチェックして

 

 

 アフタ〜

 

 

12369004_1535191643466695_5163727228225221515_n

 

 

 すーてきっ!

 

ありがとうございました〜^^

 

 

 

 

◎よかったら「カテゴリ」 → スタイリング

 

もご覧くださいね〜^^

2015年12月13日
はてなブックマーク

 さ!今夜も講習会の為、

 

夜は都内まで行って、終電でひっそり帰宅しますよyamaBです。

 

空き時間にブログ更新しておかないと〜

 

明日は朝も予約入っておりますからね◎

 

出来るだけ早く寝れるようにしますm(_ _)m 

 

 

 

 

 112B 伸ばしたいんだけど、現状はどうにかしたい!

 

でご来店いただきましたお客様のお母様登場◎

 

元々お母様の方を私が担当していて、

 

前回からお嬢様も担当させていただいております!

 

ありがたいですね〜^^

 

 

 

 ビフォ〜を撮り忘れたのと、

 

ずっと喋ってて写真がブレッブレだったので

 

アフタ〜の1枚しかありません^^;

 

 

12390874_1534763680176158_4113013647933183766_n

 

 

 almaが出来るまで他でなんとかしてみたけど、

 

結果は残念な事になってしまったそうで・・・

 

結局その後ホームカラーをしております。

 

色が以前より茶色く濁ってしまったのと、

 

ダメージが気になるところですね。

 

 

 

 

 ビフォ〜がないので分かり辛いですが、

 

なかなかバッサリと切らせていただきました◎

 

色も暗くならない様に赤みを加えてカラーしてあります。

 

いきなり無理すると逆に荒れてしまいますから、

 

また徐々に色味や質感を戻していきましょう^^

 

 

 

 

 そして112Bのお嬢様も再度ご来店◎

 

まだ2ヶ月たたないくらいですね!

 

 

 ビフォ〜

 

12360135_1534769133508946_3224616631014743955_n

 

 

 

12347932_1534769230175603_114221689363889501_n

 

 

 やはりあまり変化はありませんが、

 

照明とiPadの気分で色味が違って見えますね。笑

 

そいういえば

 

私あんまり「画像を加工する」のが好きじゃない(B)

 

綺麗に加工した方が、見栄えもいいし「売れる」んでしょうけどね・・・

 

食品でもファッション雑誌でも、全部加工はしてますもんね。

 

 

 

 

 

 んー、なんかね

 

少なくとも今の私と、このブログに関しては

 

「作品撮り」とか「宣伝広告」って感じじゃなくて

 

現状を知ってもらう予習・復習用って感じの位置付けで、

 

「ゆる〜い」感じでやってきてますんで

 

こんなもんで許してください。笑

 

 

 

 

 

 元々明るかったので、中間〜毛先のダメージ感は見えますね。

 

これを徐々に・・・え、明るくしたい?^^;

 

髪もっと傷んじゃうよ?

 

あ、あんまり気にしてない?

 

むしろそれも嫌いじゃないんだ?

 

確かにね、ダメージ = デザイン ですからね。

 

 

ならオッケーです。笑

 

 

 

 

 ただリスクは高いですよ〜

 

美容師さんが最もシンドイ施術の一つ!

 

 

黒染め後に明るくし直すカラー(B)

 

 

ですからね^^;

 

 

 

 

 

 いやいや、常連様の大事なお嬢様をお任せいただいておるのです。

 

出来る限り期待にお応えできるよう頑張りましょう!

 

というか頑張ってね!頭皮とか!!笑

 

 

 

 

 ブリーチしてからのダブルカラーですが、

 

地毛、1回カラー部分、毛先の過去のカラー複数回部分、

 

そして、その上に前回黒染めドーンしている状態・・・

 

おわぁ(´-`)

 

ちょっと、お時間かかるからね!

 

 

 

 

 という事で粉にまみれつつ

 

ブリーチを塗り分けまくり!

 

とにかく今日のゴールは、

 

完璧な色味、というより、今後の事も考えて、

 

 

いかにムラにさせないか

 

 

が最重要課題!

 

 

 

 

 ふぁー!毛先ーーー!笑

 

ここが限界かなぁ・・・ってところでお流し!

 

ダブルカラーでアレやコレを混ぜつつ、

 

ブリーチで塗り分けしておいた金髪に、

 

更に塗り分けと時間差で色味をプラスしていきます。

 

 

 

 

 あ〜〜〜もう少し、B的に後もうちょっとだけ赤みほしい

 

気もするけど・・・

 

毛先ーーー!

 

せっかくブリーチしたのに、あんまり暗くしたくないから、

 

馴染んだし、今日はこんなもんで、許してね!笑

 

 

 アフタ〜

 

 

12376289_1534769080175618_5674992867160129981_n

 

 

 

12360092_1534768163509043_114410593351602021_n

 

 

 ポップですね!^^

 

写真で見ると余計に赤みが飛んじゃいますね。

 

いやまぁしかしなんとか繋がりました◎

 

ブリーチ直後のムラは見せられませんわ。笑

 

 

 

 

 これで、また色の抜け具合なんかに合わせつつ

 

今後のカラーの配合なんかが変わってきますので、

 

慎重にいきましょ〜^^

 

お二人ともありがとうございました〜◎

 

 

 

 

 

 

◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎

 

いきなり新しいブログ記事だけ見ても

 

「何のこっちゃ」となるかも知れません(B)

 

過去記事になかなか大事な事が書いてたりしますので、

 

宜しければ参考になさってください^^

 

こちらからどうぞ↓

 

ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ」

 
2015年12月13日
はてなブックマーク

 

12341293_1534558696863323_1825730086918262247_n

 

 おおわぁ

 

見事な「ぶっちゃけ」ですね。

 

皆もっとぶっちゃけて、いいじゃない!?笑

 

 

 

 

 Bを発見してご来店いただいた常連様!

 

いない間に他でカットしてもらったけど、

 

何か、違う。

 

もちも悪い。

 

周りの人から見ても、ん?って感じだったそうで。

 

なんかもうお約束ですね〜

 

 

 ビフォ〜

 

 

12316456_1534555330196993_1864213107959203762_n

 

 

 んー、この。

 

こうして真横から写真で見ると、

 

こりゃ〜もう誰の目にも明らかなのでは?

 

当然、美容師には、見えていなければいけない部位ですがね。

 

 

 

 ネープ(襟足)はー・・・

 

 

12360099_1534555703530289_3847152294009173079_n

 

 

 なるほどぉ・・・

 

 

 

 トップ(頭頂部)の髪はー・・・ 

 

 

12316652_1534555730196953_2671618294867034784_n

 

 

 な、なるほどぉ・・・

 

 

 

 こりゃ、持ちも悪けりゃ、

 

スタイリングも上手くいかないワケですな。

 

 

 

 

 トップから前髪にかけては

 

おそらく「ザクザク」とした無造作感が出したいのでしょう

 

セニング(すき)でスカスカになっておりますが、

 

それに比べるまでもないほどに、ネープ、下の方は

 

セニングがとても少なく、とりあえず馴染ませた程度。

 

 

 

 

 カットの構成も立ち上がりをつけるためか、

 

上は妙に短く、下は角度が甘め。

 

切りすぎを恐れたのだとしたら、

 

むしろ上は切りすぎているし

 

・・・やはりなんとなく馴染ませたのかなぁと思われても仕方なし。

 

これでは子供も騙せませんね。

 

 

 

 こうしたカウンセリングなどの作業が、

 

まるで「粗探し」みたいで、嫌う人が美容師にもいますが、

 

 

粗を見つけずして何を良くするつもりなのか?B

 

 

本当は見つけられないだけで、

 

それは言い訳なんじゃないのか?B

 

 

なんて思っちゃいます。

 

「反省」も、出来ないしね。

 

 

 

 

 そもそも

 

粗を見つけたくて、探しているワケでもありません。

 

お客様のヘアスタイルに対する感想と、

 

ヘアスタイルの現状を照らし合わせ、

 

その「理由」「原因」を探る作業ですよね。

 

その結果が、残念な事もあれば、

 

素晴らしいカットの時も、あるわけです。

 

ただ素晴らしいカットをされていて、

 

満足していれば、そもそもalmaに来てはいないって事ですね(B)

 

 

 

 

 美容師は職人です。

 

甘ったれた事言ってる場合じゃないし、

 

自分の技術がイマイチならば、それを受け入れなければなりません。

 

 

 

 なによりヘアスタイルは

 

美容師側の自己満足の道具じゃありませんね。

 

お客様自身の為にあるもの。

 

いや髪の毛だから、お客様自身ですね。

 

良い評価ばかりではなく、

 

嫌な事にも目を瞑らず

 

最善を、尽くしましょう。

 

 

 

 ということで、

 

短くなり過ぎている部分、軽くなり過ぎている部分は残しつつ

 

そこに必要のない部分を落とし、再構築していきます。

 

 

 

 ドライヤーからちゃんと気をつけて

 

ワックスを少量。おちらもちょいコツ〜

 

 

 アフタ〜

 

 

12360109_1534556163530243_834014312638744839_n

 

 

 

12347934_1534556080196918_5300337737824421028_n

 

 

 

12316449_1534556016863591_7390565668330763544_n

 

 

 シルエット、とくに後頭部

 

毛流れ、束感

 

・・・うん、宜しいのではないでしょうか^^

 

お似合いでございます◎

 

カットでしっかり作っていれば、

 

男性の短髪でもそれなりに長持ちします。

 

 

 

 スカスカになっておでこが透けて見えちゃってる前髪と

 

1部、やはり薄くセニングされ過ぎている部分は、

 

申し訳ない・・・

 

1回では、直りませんね^^;

 

あと、1、2回あれば・・・笑

 

ありがとうございました〜^^

 

 

 

 

 

 

◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎

 

いきなり新しいブログ記事だけ見ても

 

「何のこっちゃ」となるかも知れません(B)

 

過去記事になかなか大事な事が書いてたりしますので、

 

宜しければ参考になさってください^^

 

こちらからどうぞ↓

 

ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ」

2015年12月12日
はてなブックマーク

 

12369086_1534347136884479_8441065699666077108_n

 

 

 

 

・・・コックさん?

 

 

 

 

 

 

 またまたメンズスタイルのご紹介〜

 

今回のは、いつにも増して、ワイルドですよ。笑

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

12348122_1534347343551125_9104601282361582859_n

 

 

 伸びてきて、パーマも下の方の根元はかけてませんでしたしね。

 

ダラ〜ンとしてきているので、

 

今回は全体的にしっかりパーマをかけ直しですね◎

 

毛先のダメージも、気になる状態。

 

 

 

 

 あとは、写真みたくハーフアップしてカッコよく決めたいけど、

 

何か、横から髪がハミ出して見えちゃって、

 

変になっちゃう・・・

 

 

 

 そんな時は、

 

こうっ!

 

 

12348040_1534347480217778_5887584185191659096_n

 

 

 ふはー暗くて1番大事な内側が見えないけれど!

 

まぁでも「耳後ろ」がスッキリしているのが、分かると思います◎

 

ハーフアップでの、ちょいコツ。笑

 

本当に、ちょっとの事なんですね〜

 

これは女性のヘアスタイルでも言える事ですからね!

 

 

 

 

 ハーフアップ時に、耳上くらいの高さで上と、下を

 

真横でハッキリ分けている方も多いかと思いますが、

 

その後にプラス!

 

その真横で分けとったセンター部分(中心)と

 

「耳下」あたりの高さを結んだ「斜め」のラインで

 

また手ぐしで髪をとってきて、

 

最初にとっておいた上の部分と合わせて縛りまーす!

 

 

 

 

 え?

 

文章だと何言ってるか分からない?

 

 

 

 はい

 

じゃーもっと簡単に書きますよー

 

 

 

 

 耳後ろの毛も上!(完)

 

 

 

 

 詳しくはWebで!

 

 

 

 

 

 ここWebかぁあああ!!

 

 

 

 

 

 

 ではalmaでm(_ _)m

 

 

 

 

 

 いやしかし、本当にちょいコツだな〜。笑

 

 

 

 

 とっさに、考えただけなんだけどねぇ・・・B

 

 

 

 

 ちょいコツ〜とか、

 

私が勝手に考えてるんで、世界的に見てどうかなんて

 

知りませんし責任は取れませんよ。笑

 

でも「なんとなく」やるよりは、

 

より簡単に、よりカッコよく、なりまっせψ(`∇´)ψ

 

 

 

 

 さ、自宅ではこの「ちょいコツ」をやってもらうとして

 

私は私の仕事を果たします!

 

必要のない部分はカットしてしまい

 

でも長さはちゃんと残しつつ、

 

これまた場所を選んでセニングしてからの

 

ぐるぐるパーマ!

 

めっちゃ時間かかる〜

 

パーマもすっげーかかる〜

 

 

 

 

 ちゃんとアルカリ除去とDO-Sシャントリしたら

 

もちろん先ほど説明いたしましたちょいコツで!

 

 

 アフタ〜

 

 

12342656_1534347690217757_1261858500324569736_n

 

 

12321164_1534347283551131_1973996065439439941_n

 

 

 ふーっ!

 

イカしてるじゃなっすかぁ^^

 

理想は「バガボンド」

 

いや私読んだ事ないから知らないんだけどね実は(B)

 

 

 

 

 でもスラムダンク描いてた人だよね!?

 

じゃー安西先生だからオッケー!(?)

 

 

 

 

 野武士っていうか、カッコつけすぎない

 

ハードボイルドなカッコよさ◎

 

 

 

 まぁ、こういうスタイルも、出来なくはないBなのですノ

 

ありがとうございました〜^^

 

 

 

 

 

 

◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎

 

いきなり新しいブログ記事だけ見ても

 

「何のこっちゃ」となるかも知れません(B)

 

過去記事になかなか大事な事が書いてたりしますので、

 

宜しければ参考になさってください^^

 

こちらからどうぞ↓

 

ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ」

2015年12月12日
はてなブックマーク

 今日はなんていうかもう完全に「春」でしたね・・・

 

お昼からは「お出かけ日和」ってやつでした。

 

そうだ ヤックスへ 行こう yamaBです。

 

予約と予約の合間に

 

行ってきましたよ〜

 

消耗品を買いに。笑

 

ラップ、とかね!

 

 

 

 

 105B 良いクセ再び

 

でお嬢様とご来店いただきました常連様2回目!

 

朝から大変でしたねぇ・・・

 

年内までにスッキリしていると良いんですが・・^^;

 

 

 ビフォ〜 

 

 

12345519_1534179060234620_9210278058371352919_n

 

 

 前回同様、そんなに変化はしておりませんが、

 

カラーの色味がね

 

真っ黒にはしたくはないけど、

 

明らかな茶髪も、ちょっと困る

 

という絶妙なラインを攻めております。

 

 

 

 

 表面の毛先が、前回ほどではありませんが、

 

少し色が明るくなってきておりますので

 

今回毛先の明るくなった部分は「ハナヘナ」でいきます◎

 

そして根元のカラーは「ウィービング」にすることで

 

根元が伸びても目立ちにくくしていきましょう^^

 

 

 

 

 ハナヘナを、真後ろで混ぜ出すB

 

 

12373182_1534179800234546_7312976909781239850_n

 

 

 こんな感じですねぇ

 

葉っぱを乾燥させて粉末にしただけなので、

 

お茶、みたいな感じです。

 

 

 

 

・・・実際に飲んでみるかっ!?

 

 

 

 

 腹下しそうなので止めときます(B)

 

ただの葉っぱなので、口に入れても、死にはしないでしょうし

 

確かに安全ではあるんでしょうが、

 

別に「食べ物」というわけではありませんのでね・・・

 

 

 

 

 明るくなってきている、毛先に塗ります。

 

 

12241606_1534179856901207_279158925877464016_n

 

 

 こんな感じですねー

 

あくまでも「ちょっと色味を落ち着かせる」

 

程度の配合でございます。

 

 

 

 

 色が抜けたからといって、

 

毎回毎回、普通のカラーで色を入れ続けると

 

出来るだけダメージしないようには気をつけてはおりますが、

 

ノーダメージなんて事は、ありえません。

 

どうしても、アルカリと脱色力が、ありますからね。

 

 

 

 

 その点ハナヘナなら、

 

アルカリなし、脱色なし、

 

カラー剤に含まれるジアミンなども無し、

 

そして感触向上成分、皮膜も、なし。

 

 

 

 

 なんつったって草が髪についただけですからね。

 

髪の毛のタンパク質に絡んで、抜けづらくなります。

 

結果として毛髪はダメージなどで出来た「穴」が埋まり補強され、

 

草の発色で色味が付いて見えます。

 

んーシンプル。笑

 

 

 

 

 ウィービングカラーは

 

細かくメッシュを入れてカラーすることで

 

地毛の黒い部分と、

 

カラーの明るい部分を見た目に混ぜて調整するカラーです。

 

染めない部分の方が割合多くなるので、

 

もうそれだけでもダメージは減りますね。

 

 

 

 

 暗めのカラーなら、馴染んでしまってメッシュ感も分かりませんし、

 

違和感なく仕上げることができます◎

 

とくに根元が伸びてきた時は

 

もともと染めていない部分がそのまま繋がっているので、

 

真横一直線に色がパッカリ別れてしまうよりも

 

より馴染みが良いんですね^^

 

 

 

 

 カットで調整して、

 

根元の方はアルカリとオキシを除去

 

DO-Sシャントリしたら

 

ドライヤーでワサワサと乾かしまーす。

 

 

 アフタ〜

 

  

11148608_1534179973567862_1152500696492661632_n

 

 

 写真だと、そんなに、分かりませんね・・・

 

馴染ませる事を中心に施術しているので、

 

逆に明らかな激変をしてたら、失敗なんですけどね。笑

 

除去作業で、気持ち「軽く」なったように見えるかと思います◎

 

 

 

 癖のある毛は、ど直毛と比べたら

 

傷みやすいもんです。

 

散らばりやすいので、団結力が低くなってしまうし、

 

パサつきやすく、摩擦の影響も、大きいですからね。

 

デリケートな、施術をしていきましょう◎

 

 

 

 

 今回はいらっしゃいませんでしたが、

 

お嬢様のヘアスタイルも以前より収まりよく

 

「ちゃんとボブしている」そうで、よかったです^^

 

乾かし方も、以前より上手になったのだと思います!

 

ちょいコツですね〜◎

 

それでもスタイルが崩れ出すようになったら、

 

切り時かと思います^^

 

ありがとうございました〜!

 

 

 

 

 

 

 ◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎

 

いきなり新しいブログ記事だけ見ても

 

「何のこっちゃ」となるかも知れません(B)

 

過去記事になかなか大事な事が書いてたりしますので、

 

宜しければ参考になさってください^^

 

こちらからどうぞ↓

 

ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ」

BLOG TOP