サロンワーク

2020年10月08日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 あ、寒っ

 

思わずブルっちまったyamaBです。

 

んー、ちょっとパジャマ変えよ。笑

 

 

 

 

 さて常連様のカットカラーです。

 

カラーはいつも通りで

 

カットがちょっと悩み中みたいですね。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

   ビフォ〜

 

 

2020-10-08 09.59.24

 

 

2020-10-08 09.59.47

 

 

    前回バッサリ切ってもうすぐ3ヶ月

 

切りたい衝動に襲われつつ

 

今の長さもちょうど良いんだなーと悩み中。笑

 

 

 

 「あるある」っすねー。笑

 

いつも書きますが、「悩んだ時」は

 

「長い方」にしておくと安全ですよ(B)笑

 

 

 

 こりゃ髪に限った話ではございませんが

 

悩んだ時は「選択肢が多く残る方」を選ぶっていう。

 

ある意味、人生の知恵ですな。

 

 

 

   将来、目指してる職種がなければ、

 

とりあえず大学行くのが無難、みたいな。笑

 

「潰し」が効くってやつですねー。

 

 

 

 悩み具合にもよりますけどね、髪だし。笑

 

切っても後悔するかも知れないし

 

切らなくても後悔するかも知れない、けど切ればいい(B)

 

 

 

 アフタ〜

 

 

2020-10-08 11.51.53

 

 

2020-10-08 11.51.59

 

 

 ※前髪は切りましたよ(見えんけど)

 

ハンドドライして、あと湿度が気になるそうなので

 

先にムースで全力で湿らせときました。笑

 

 

 

「これ以上動かせるもんなら動かしてみろやー」

 

ってことです。笑

 

なんたってムースは実際に濡れますからね(B)

 

 

 

 こうして地毛の癖を活かして動かすと

 

パーマみたいになって「上がる」ので

 

長さも短く見えて、切った感じもします。

 

 

 

 さらにパーマもかけ直した感じになるので

 

こういうスタイリングで出来ちゃうことは

 

やっちゃった方がお得です、パーマは傷むし。

 

 

 

 もっと長くて重くて

 

自分でパーマ出せない出ないって時は(伸びるから)

 

またパーマかけても良いかなとは思いますけどね。

 

 

 

 あとはー施術中に

 

「白髪染めやめて白くするタイミングはいつだろう?」

 

という話が出たんですが

 

 

 

 ・・・完全に「好み」っす(B)

 

最初から染めない人もいるくらいなんで

 

美容師が調子乗って決めつけれることじゃないです。笑

 

 

 

 一時期?なにかアナウンサー?タレント?

 

が白髪全開にして話題になって出てましたけど

 

(すでに聞かなくなったけど・・)

 

 

 

 結局、「結い髪まとめ髪」にして、

 

着物まで着込んで、往年の大御所女優みたいな格好して

 

全力(無理やり)で「似合わせ」に行ってましたね・・

 

 

 

 普通の格好で、似合うなら実用性あると思いますが、

 

あれじゃなー・・・いやまぁでも「好み」なので

 

とにかく、他の誰でもない「自分が許せる」選択を。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 

2020年10月04日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

   ネットの謎というかなんというか、

 

この記事、昨日の夜から夜中にかけて

 

1時間以上かけて書いてたんですが、

 

 

 

 途中で調べものしようと別タブ開いて

 

閉じて、戻ってきたら打ち込んでた文章消えてて、

 

何故かバックアップも出てこなくて

 

 

 

 全部書き直しってことになったんですが、

 

もう、夜中なんですけどね・・・(5日になってる)

 

何か変なテンションで1から書き直してるyamaBです。

 

 

 

 なんだろうね、まじで、忙しい日ほど起きる怪奇。笑

 

すごい変な空気になります(1人で)

 

最初っから書くっすかーそうかーんー。 

 

 

 

 

 

 ※ここから2周目書き直し。笑

 

 

 

 

   さて2回目かな、なお客様

 

カットでございます。

 

ちょうど昨日ふれた「ショートボブ」に

 

カットしたのが伸びた状態です。

 

つまり、「ボブ」です。笑

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

   ビフォ〜

 

 

2020-09-27 17.35.53

 

 

2020-09-27 17.35.48

 

 

 ね、今まさに標準的な「ボブ」でしょう。笑

 

少しふんわりボリュームが出やすい髪質です。

 

人によってはメリット、デメリット分かれますね。

 

 

 

 ボブのまま行くか、伸ばすか、

 

あえてグラボブとか短くしちゃうか悩みどころです。

 

ただまぁ全てできないわけじゃないので、お好みで、ですね。

 

 

2020-09-27 18.31.38

 

 

2020-09-27 18.31.55

 

 

   グラボブにしてみました。

 

また1、2ヶ月体験してもらって、

 

これで良いのか、やっぱ伸ばしてボブに戻すのか。

 

 

 

 ふんわりボリュームが出るとは書きましたが、

 

湿度の影響もありますので

 

ドライヤー直後だとかなりタイトに収まり良いですね。

 

 

 

 ふんわりする髪質って、癖が強いというより

 

「細めで軽め」なので、動きやすいけど、

 

言うことも聞きやすいと言う特徴があります。

 

 

 

 まだ秋始めで湿度もありましたから、

 

これからの季節はマシかなと思います(冬)

 

逆に動かしちゃっても良いですし。

 

 

 

 動きが出るほどの癖はないので、

 

アイロンで表面だけかるーい内巻きにしてみます。

 

 アフタ〜

 

 

2020-09-27 18.42.30

 

 

2020-09-27 18.43.02

 

 

 ただ膨らむのとは違って、

 

カールなので毛流れが生まれて

 

また違ったニュアンスを楽しめるかと。

 

 

 

 ワックスだけでも違い出せると思います。

 

束感でるし、重さが足されるので

 

浮きにくくなってくれますよ。

 

 

 

 人間ってのは無い物ねだりなので

 

あまり自分の髪質の良さを知らない人の方が多いんですが、

 

知って、受け入れて、うまく活用することをお勧めします。

 

 

 

 キリないしね(B)

 

美容師ができる施術は物理化学の域を出ませんで

 

バッチリ限界ありますから

 

 

 

 できる範囲(ハイダメージにならない範囲)で

 

ほどほどに施術して、髪質でできる範囲でご満足いただき、

 

+スタイリングで変化をお楽しみいただくのが最善です。

 

 

 

 

 

 

 ・・・あれー、なにか1周目と違うなぁ。笑

 

言葉尻が少しでも変わると

 

その後の繋がりが変わっちゃいますからねぇ。笑

 

 

 

 全体の文章構成は随時見直しながら、

 

矛盾や嘘、誤解のないように作るよう心がけてるので

 

(これに時間がかかる)

 

 

 

 ただ実際の文章1つ1つは、

 

実際にお店でしゃべってるくらいの感覚で

 

リアルタイムに本音を打ち込んでます。笑

 

 

 

   (だから定期的に口が悪いんだなぁ。笑)

 

文章だけなら案外サクサク早いんですが

 

たまに文章が「降りてこなくて」悶絶します。笑

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 

2020年10月03日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 

   今年ももう終わりですなぁ(お約束)yamaBです。

 

あと4分の1ですよ。笑

 

売上?ヤバいヤバい。笑

 

 

 

 いやヤバくはないけど、前年と比べたらって話。

 

しわ寄せがくるであろう来年はもっとヤバい

 

かも知れませんね楽しんでるから良いけど。

 

 

 

 

 

   さて2回目のお客様のカットカラーです。

 

4ヶ月ぶりくらいですが

 

リモートばかりで運動不足なんだそうです(B)

 

やはり何かしら影響は出るもんですね。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

   ビフォ〜

 

 

2020-10-03 14.33.25

 

 

2020-10-03 14.33.33

 

 

 ギャアアア2枚目ギャアアアアア(ホラーみたい)

 

おっかしいなー後頭部の写真を

 

確かに撮ったと思ったんですけど(全力でブレただけ)

 

 

 

 やりたいヘアスタイルの画像もお持ちいただいたんですが、

 

うーん、斜め後ろからの後頭部の写真で、正面とサイドなし(B)

 

これ意外とね、分からないんですね。笑

 

 

 

 前どうなってんねやろ?とか

 

スタイリングされちゃってるんだろうな、とか

 

前が見えないけど、お客様本人はコレでいいのかな?とか。笑

 

 

 

 私は腐っても美容師なんで

 

後頭部からでもある程度スタイルを特定できますが、

 

仕上がってお客様がビックリするかも知れません。笑

 

 

 

 当店の場合はちゃんとカウンセリングで

 

他のヘアカタで確認作業するんで良いですけど

 

しない(できない?)人もいるので危険ですよ念のため。

 

 

 

 あと、美容師のブログ記事だったみたいで

 

「ショートボブです」と書かれてたんですが、

 

写真は首が隠れるような長さだったんですね。

 

 

 

 これショートボブちゃう(B)

 

これがショートボブだったら、

 

元々の「ボブ」はどうなっちゃうんだ。笑

 

 

 

 というふうに、スタイルを「なんと呼ぶか」

 

も美容師によって定義がマチマチなので

 

口頭だけでオーダーするのも危険ですからしっかり確認を。

 

 

 

 んー、段差がえらい入って見えてる写真なんですが、

 

グラボブ、にしては襟足も厚いし長いんで

 

やっぱりボブにしてからのスタイリングでしょね了解です。

 

 

 

 

 アフタ〜

 

 

2020-10-03 16.52.38

 

 

 首にかかるくらいのボブにバッサリ切って、

 

ハンドドライ後、アイロンで軽く内巻きにしてあります。

 

シャンプーしたんでワックスなどはなしにしてます。

 

 

 

 襟足はこれ以上は上がりませんから、

 

表面とサイドだけ持ち上がって段差が入ってるように見えます。

 

でもボブなので本当は毛先は繋がってるんですよ。

 

 

 

 きっと写真のスタイルはこれだろうと思われます。

 

あ、見えないけど顔周りだけ切り返して

 

頬から顎に沿うような感じにカットしてございます。

 

 

 

2020-10-03 16.51.48

 

 

 髪質的に、こうやって耳が出やすいんですが、

 

何かもう出しちゃっていいのかなと思います。

 

こういうのも「っぽくて」良いです。

 

 

2020-10-03 16.52.17

 

 

   真後ろ。うん、「ボブ」っすね(B)

 

長いでしょう?「ショートボブ」には見えないはずです。

 

え、私の目が腐っちょん?笑 近視だしなぁ・・・

 

 

 

 いやいやいや、首が見えるくらい短めのボブもあるんで

 

どうせならそっちをショートボブって言いましょ(B)

 

ちなみにボブのまま肩を超えていったら「ロングボブ」ですよ。

 

 

 

 「ロブ」ってやつですね。

 

ボブミディアム(ボブディ)って言う人もいるけど、

 

これは「長いボブ」って意味なだけなんでどっちでもいいっす。

 

(ボブディって、何かダサいしさ・・・)

 

 

 

 

 長さやスタイルの定義がめちゃくちゃでテキトーでいいなら

 

最初からスタイルの「名称」なんて要らないですやん(B)

 

何か特定のものを示し、正確に伝えるための「名称」でしょ。

 

 

 

 いや名称以前の問題で

 

ショートとかロングって「長さの目安」そのものですから

 

ヘアスタイルにとっては非常に大事なわけです。

 

 

 

 せめてボブはボブでも「短め・標準・長め」

 

これくらいの物差しは持ってないと(美容師が)

 

明らかに見た目も変わるんでお客様ビックリしまっせ。

 

 

 

 細かいことだけどね、どうせなら正確に

 

スタイルの持つ「意味」とセットで理解した方が宜しい。

 

お互いに混乱したり事故する危険が下がるので良いですよ。

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 

2020年09月30日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

   いやー秋晴れっしたねー

 

素晴らしい天候で気持ちの良い1日

 

だったんじゃないでしょうか平日だけど。笑

 

 

 

 皆だいたい仕事っていうね。笑

 

もちろん私も1日お仕事で引きこもってましたよyamaBです。

 

仕事があるってありがたいですね、はい。笑

 

 

 

 

   さて常連様のカットカラーです。

 

今日はまだいいみたいなんですが

 

夏場から残暑まで、やはり湿度で苦労したようです。

 

まぁこれから秋冬の本番ということで。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

   ビフォ〜

 

 

2020-09-27 13.12.56

 

 

2020-09-27 13.12.59

 

 

 髪の毛が「細め」で癖も多少あるので、

 

毛先が動いちゃうのはもちろん

 

短い毛がフワフワとアホ毛みたいに動くのがシンドイ、と。

 

 

 

 あ、たまにアホ毛って「カットやセニングのせい?」

 

と思われたりもするんですが

 

短い毛は常にいますからね新しく生えてきてるんですから。笑

 

 

 

 実際にそういうアホ毛を作ってしまうような

 

セニングしちゃう美容師もいるにはいるんですが、

 

それはその美容師のせいなんでここでは置いといます。

 

 

 

 ということで元々ある短い毛、

 

はカットでどうこうできる問題じゃーないので

 

湿度はどうしようもないんですね。

 

 

 

 縮毛矯正で癖をなくすか、

 

ワックスで少し固定するというか、

 

重くしてあげると動きにくいですよ。

 

 

 

 

 アフタ〜

 

 

2020-09-27 15.04.27

 

 

2020-09-27 15.04.34

 

 

 ハンドドライからの、ワックスで地毛癖を動かしてます。

 

まず毛先に塗布しますコレ絶対。笑

 

で、わずかに残ったワックスで前髪や表面をすこーし撫でる感じ。

 

 

 

 「絶対に毛先が先」で「わずかに残ったワックス少し」

 

ですからね? 順番を間違えると失敗しますよ。

 

大事なことなんで2回書きました。笑

 

 

 

 フワフワ浮いてくるアホ毛は、

 

「柔らかく軽い」から浮いてきちゃうわけなんで

 

ちょびっとワックスつけるだけでも違うもんです。 

 

 

 

 と、ここで今度はワックスも付けたくない派

 

の人もいらっしゃるとは思いますが

 

ここは現実なので「何か」は諦めないといけません。笑

 

 

 

 矯正もイヤ湿度もイヤ、ワックスもスタイリングもイヤやー

 

でも理想通りの髪質とスタイルになりたいとか無理なんで

 

さっさと目を覚まして地に足つけて脳みそ使って

 

 

 

 面白おかしく余生を過ごしてください。

 

じゃないと「大丈夫できますよ」って嘘ついてくる

 

詐欺師だか美容師だかに騙されるだけの人生になりますよオホホ。

 

 

 

 まーこういうブログ書いてますとね、

 

「私の方が嘘」なんじゃないかと疑う人もいると思いますが

 

「売れなくなる」嘘つかないでしょ(B)わたしゃ捨て身よ。笑

 

 

 

 逆でしょー「買わせたい」奴らが嘘つくんでしょー。笑

 

基本的に「余計な物事はするな買うな」って内容です。

 

アフィリエイトなサイトでもないんでね、ご安心ください。

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 

2020年09月29日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

   常連様を施術中

 

ウォーキングの話になったんですけど

 

あ、ウォーキングデッドじゃないですよyamaBです。

 

 

 

 コロナうんぬん不況がどうこう自殺がうんぬくんぬ

 

相変わらず暗い話題が多い世の中なので

 

気分が落ち込みやすい、そういう人も多い(らしい知らんけど)

 

 

 

 私の個人的見解ですが

 

ほどほどの日光に当たりつつ(ビタミンD)

 

とりあえず「歩け」ばいいんじゃね?(B)と。

 

 

 

 健康に、良いんで(B)

 

元気な動物は、歩きます = 歩く動物は、元気なのです。

 

健康だと、比較的に気分も優れるものです。

 

 

 

 ウォーキングが心身ともに健康に良いならば、

 

その末端組織である髪の毛にも、もちろん良いと言えます。

 

巷に溢れかえった「髪に良い」商品サービスとか基本ウソやし。笑

 

 

 

 法律ギリギリのところで誇大広告してるだけ。笑

 

身体に良い物事が髪に良い物事です。

 

ただ言い忘れてましたが私は普段ほぼ歩きません(B)笑

 

 

 

 

 

 

 さて常連様のカットです。

 

ボサボサする、傷んでかも

 

でも短くしたいわけでもないので

 

整える感じでかしこまり。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

  ビフォ〜

 

 

 

2020-09-26 14.00.17

 

 

2020-09-26 14.00.24

 

 

   んーーーまぁそりゃ髪全体の中で、

 

優先的に傷むのが最年長である毛先なので、

 

全く傷んでないと言えば嘘になりますが

 

 

 

 許容範囲かなと。笑

 

地毛の癖とか寝癖、あとまだ湿度もあるんで

 

そういう髪が動いちゃってるのがパサつきの原因かなと。 

 

 

 

   あ、あと写真で見たまんまですが、

 

ちょっと首、肩にも当たり出してますよね。

 

ぶつかるとバラけるので、それも原因かな。

 

 

 

 ほどほどに切って、

 

ハンドドライだけ

 

 アフタ〜

 

 

2020-09-26 15.07.41

 

 

2020-09-26 15.08.17

 

 

 うん、とりあえず寝癖を直すだけでも

 

かなり違うと思います。笑

 

これ見て「バサバサする!」なんて言えませんね?笑

 

 

 

 冬になって乾燥してきたら、

 

落ち着いてくるんじゃないかな、と思います。

 

矯正ではありませんから、ドライじゃ湿度に勝てません。笑

 

 

 

 もっと短いボブにすれば肩につきませんし、

 

逆にミディアムまで伸ばして動かすって手もありますが

 

この辺は完全に「好み」によるのでお任せします。

 

 

 

 

 

 

 ・・・あ、なんで「貧乏」ゆすりって言うか知りませんけど

 

貧乏かどうかに関係なく時と場さえわきまえれば

 

貧乏ゆすりも運動なんで身体には良いですよ血流を助けるんで。笑

 

 

 

 もっとも良くないのが「静止」ですからね、死に向かいますよ。笑

 

寝てる時ですら寝返りしてるんですから・・静止は静死です(B)

 

生き物として不自然、だからエコノミー症候群とか起きますね。

 

 

 

 動きましょう歩きましょう

 

別にそこに意味とかいりません。笑

 

強いて言うなら、じゃあ・・・髪の毛のために(無理やり感)

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 

BLOG TOP