サロンワーク

2020年08月15日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 

   ホームページそのものの作りの問題なのか

 

私の文章が時代に逆行しすぎててアレなのか、

 

うちのホームページ検索に出ないよねー(笑)yamaBです。

 

 

 

 千葉市 花園 美容室

 

ここまでピンポイントで検索すれば

 

さすがに下の方には出てきますけど。笑

 

 

 

   さてご新規様のカットカラーです。

 

美容室ジプシーで色々調べて探して

 

なんやかんやでこのホームページを発見したそうです。笑

 

 

 

 ソコなんですよねー

 

結局いつも「何て」検索して辿り着いたのか

 

謎のままなんですよねー(5年間)

 

 

 

 まぁ、そんなこたどうでもいいんですよ(B)

 

(ログとか調べる気もないし)

 

とにかくご来店ありがとうございます◎

 

 

 

 

   ビフォ〜

 

 

2020-08-13 09.11.42

 

 

2020-08-13 09.11.49

 

 

   ボ、ん?襟足は、グラボブ?・・・いやボブ・・・か?

 

なんですかコレ(B)

 

とりあえず、サイドが信じられないくらい前下がり(頼んでない)

 

 

 

 ご本人様も切った直後、

 

鏡で見せられてビックリしたそうです。笑

 

パリコレに出れそうだもんねそうだろうな。

 

 

 

「面長だから補正できるように」とお願いしたそうですが、

 

「ひし形」にしようとしたらしく、前上りにしようとしたり、

 

サイドの毛先をセニングでペラペラにしようとしたり・・・

 

 

 

 危険な匂いを察知して、

 

「多少結べる程度で無難に普通の前下がり」

 

をお願いしたらコレもんですよ、ぶっ飛んでるね(B)

 

 

 

 もはや「ひし型」関係ないし・・

 

ボブなのかグラボブなのかすら分からない

 

「切り残し&切り過ぎ」たっぷりのツギハギカットです。

 

 

 

 いや素晴らしいです(お客様が)

 

よくぞ美容師の無茶な提案を跳ね除けましたね。

 

どっちに転んでもアホみたいな頭になるとこでしたよ(B)

 

 

 

(今もなってるっちゃなってるけど)

 

まだ修正可能な範囲で済んでいます。

 

ファインプレーです(お客様が)

 

 

2020-08-13 11.31.38

 

 

2020-08-13 11.31.47

 

 

   はい、普通のボブ(B)

 

コレでいいんですって、マジで。

 

なんなんだよ「ひし形になるカット」って。笑

 

 

 

 前々から申し上げてますが、

 

ヘアスタイルのデザイン作りにおいて

 

「カットで出来ないことをカットでやっちゃダメ」なんです。

 

 

 

 カットって切っちゃうんですからね。

 

切ったら「なくなっちゃう」んですよ。

 

創作や思いつきでテキトー切ったらぶっ壊れですよ。

 

 

 

 あとで凄く大変なこと(頭)になるんです。

 

前上りはひし形っていうか、

 

ただのマッシュルーム(丸)だしさ、

 

 

 

 セニングでひし形って・・・多分、

 

上だけ重く残して、下をペラペラに凹ますって意味だろ・・?

 

笑えないギャグ(B)

 

 

 

 無理やり過ぎるだろー・・・

 

「イカゲソかクラゲ」ヘッドにしかなりません(B)

 

小学1年生の図工みたいなカットですよソレ。

 

 

 

 ※イカゲソやクラゲなど毛先ペラペラの軽いスタイルが

 

「好き」ってお客様なら別にやってもいいんですけどね。

 

後で後悔しても知らんけど。ノンクレームで(B)

 

 

 

 

   で、カットで作ったスタイル、を

 

アイロンで「スタイリング」して、

 

「仕上げ」をします。

 

 

 

 アフタ〜

 

 

2020-08-13 11.48.12

 

 

2020-08-13 11.48.25

 

 

「ひし形」とはこういう事だ(B)笑

 

ちゃんと段入れてカットしてれば、

 

耳上(頭の真横)の毛先がちょうど真ん中くらいにきます。

 

 

 

 その毛先(真ん中)をフワッと内巻きにしたら・・・?

 

根本(上)は膨らまない、襟足(下)もキュッとしまってる

 

コレをもっと強調すれば、「ひし形」でしょ(B)

 

 

 

   ひし形カットは「コレ」なんてもんはありませんッ。

 

カットでベースを「ちゃんと」作っておけば

 

スタイリングで毛先がフワッとしてひし形に見えるだけ。

 

 

 

 つまり、ある程度普通に「段」の入ったカット、

 

スタイリング次第で全部ひし形になるの当たり前(B)

 

ひし型にする為それ専用のカットとか別に無い余計なお世話。

 

 

 

 ワンレングスとか段を低くしたらAライン(下が膨らむ)

 

ハイレイヤーで段が高いとある意味ターンAライン(上が膨らむ)

 

・・・たったソレだけの話なんですよ。

 

 

 

 

 

   さらに「耳かけ」してみましょう。

 

 

2020-08-13 11.49.03

 

 

   皆様がよーくヘアカタやネット画像で

 

見るようなスタイルになりましたね。

 

ショートじゃないんです、ボブなんです。

 

 

 

 コレも「ひし型」と同じくで、耳かけボブなのに

 

ショートにしてしまったり、セニングしちゃったりして

 

全然違うスタイルにされてる被害者が多いんですよ・・まじで。

 

 

 

 そんなカット習ったことすらないはずなんですけど。

 

だって無いんだから(B)

 

意味も分からず見たまんま形を削っちゃうんだろうな・・(白目)

 

 

 

   ・・・ふふ、ネットで「ひし形カット」って検索したら

 

馬鹿みたいに画像出てきてワロタ。笑

 

次から次へとよう嘘つけるわ。

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 

2020年08月14日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

   なかなか予定がつかず

 

髪が伸びっぱなしなyamaBです。

 

このままロン毛にするしかないのかな(キモす)

 

 

 

 

 

 さて常連様のカットです。

 

2回に1回はパーマなので、

 

今回はカットということです。笑

 

計画的です、良いと思います。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

2020-08-09 17.16.30

 

 

2020-08-09 17.16.33

 

 

   ショートは楽なのがメリットですが

 

すぐモリモリになっちゃうのがデメリット。

 

見た目と実用性を天秤にかけて選びましょうね。

 

 

 

 今回はメンズなんでショート一択ですけど。

 

ツーブロショートが伸びた状態。

 

刈り上げも控えめな仕様になっております。

 

 

 

 控えめツーブロって、

 

サイドがタイトになるくらいで

 

あんまり見えないんですよね。

 

 

 

 今回ちょっと冒険してみたい

 

と言っちゃったしオッサン聞き逃しませんので

 

もう刈り上げる気満々です。笑

 

(ちゃんとカウンセリングはしてます。笑)

 

 

 

 色々と検討し、1センチ増やしでやっと普通なので

 

刈り上げ幅を「2センチ」増し増しで

 

「攻めた」スタイルにすることにしました。笑

 

 

 

 ウェット状態でのカット中、

 

ちょっと後悔してそうな雰囲気も出てたけど。笑

 

まぁまぁまぁ、オッサン悪いようにはようせんからノ笑

 

 

 

 

   アフタ〜

 

 

2020-08-09 19.52.43

 

 

2020-08-09 19.52.58

 

 

   ええやないかっ、それ見たことかっ。笑

 

めちゃくちゃスッキリしましたね

 

こりゃ、楽チンでしょう。

 

 

 

 もうね、ここまで来ると隠せませんよ刈り上げ(B)

 

1万本は追加で刈ってる感じ。

 

髪の毛全体の半分はもう刈り上げですね。

 

 

 

 あ、本人には事前に確認してありますが、

 

刈る(切る)のは、簡単です。

 

短くするだけですから。

 

 

 

 ただ、元に戻したいな、となった時、

 

そう簡単に戻れると思うなよ(脅し)笑

 

という事実を覚悟する必要があります。

 

 

 

 元の刈り上げに戻したい!

 

と思ったら数ヶ月はかかるし、途中経過が辛め。笑

 

合間で1回切るとスリーブロックになる可能性も。

 

 

 

 前から書いてますが、

 

スタイルチェンジってのは

 

そう易々と短期間でできるもんじゃないんですよ。

 

 

 

 それ相応の覚悟と勇気・・・

 

そして髪が伸びてくれるまでの期間が必要です。笑

 

切るか、伸ばすか、「どちらか」しかないんですから。

 

 

 

   愛と勇気だけが友達の

 

アン◯ンマン(ヒーロー)レベルの心の強さが必要です。

 

あいつ髪ないけど。

 

 

 

 で(B)

 

だから個人的には新型コロナ自粛モードは

 

ある意味でチャンスなのかなと思うんですよね。

 

 

 

 いつもより「長く伸ばせてる」

 

という女性は全国レベルで多いはずです。

 

途中で切りたくなっても、理由があれば頑張れる。笑

 

 

 

 で、ある瞬間から「あれ、コレはコレでいいな?」

 

と思える瞬間がきます。

 

ソレがスタイルチェンジです(B)

 

 

 

 スタイルが、次のスタイルに移行した瞬間です。笑

 

だから長いことスタイルチェンジできなかった皆様には、

 

ある意味でチャンスなのです・・・ポジティブ過ぎる?(B)

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 

2020年08月10日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

   暑いですねー

 

何もやる気にも行く気にもなりませんねー

 

元々どこにも行かないけどyamaBです。

 

 

 

 

 

 

 さて常連様のカットです。

 

切りたくなって色々模索していたら

 

たどり着いたのが「切りっぱなしボブ」

 

と呼ばれるスタイルだったようです。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

   ビフォ〜

 

 

2020-08-10 12.25.33

 

 

2020-08-10 12.25.41

 

 

 相変わらず写真を撮るタイミングが遅いんですが、

 

今日はここからボブですからね

 

かなりバッサリ切らせてもらうんで良いでしょう。笑

 

 

 

 この「切りっぱなしボブ」なんですが、

 

簡単に言うと毛先が切りっぱなしたかのように

 

パッツンに見えるボブですね。笑

 

 

 

 普通はソレだと不自然に見えるんで

 

上手く馴染ませてナチュラルにするわけですが、

 

あえて残すと言うことです。

 

 

 

 実際には「ぱなさない」けどね。笑

 

毛先が分厚くブサイクになるから(B)

 

切りっぱなし風、みたいな。笑

 

 

 

 ただ個人的にはね、これ切り方云々より、

 

髪質と、スタイリングの問題だよな(B)

 

と思っています。

 

 

 

 画像検索してもらえれば分かりますが、

 

だいたいどれも似てますよね(B)

 

髪型も、スタイリングも・・・モデル(髪質)も。笑

 

 

 

 大体はストレートで、毛先を外ハネさせて

 

ウェッティになるほどベタづけしてます。

 

要はスタイリングで見せるスタイル。

 

 

 

 じゃないと「ただの重いオカッパ」だから(B)

 

一歩間違うと逆にクソダサイわけです。

 

カット失敗された「小・中学生感」が半端ない。

 

 

 

 とりあえず切りっぱなせばオシャレなんじゃね!?

 

なんて安易なもんじゃないんでご注意ください。

 

結局「いつも通り」です。

 

 

 

 どんなヘアスタイルでも髪質以上のものにはならないし、

 

ちゃんとカットしておくのはもう当たり前だし、

 

何より最後の仕上げはやっぱり「スタイリング」です。

 

 

 

 切りっぱなしボブだから可愛いんじゃない。

 

それを可愛く見えるように工夫し強調したスタイルです。

 

カット自体は普通です。

 

 

 

 

 

 

 アフタ〜

 

 

2020-08-10 13.42.30

 

 

2020-08-10 13.42.52

 

 

 アイロンで軽く外ハネにしてから、

 

あんまり髪をベタベタにはしたくなかったので

 

普通にワックスで毛先だけ動かしてあります。

 

 

 

 仕上がりの感じを「どこまで攻める」かは、

 

本当にもう「お好みで」としか言えません。

 

どれが良い悪いじゃないので、用途とTPOに合わせて。笑

 

 

 

 ヘアカタみたいにするならもっと統一感だして、

 

シアバターとか付けまくればいけます。

 

スタイリング(見せ方)が大事ですよ。

 

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 

2020年08月09日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 

   なんだかとっても眠いんだyamaBです。

 

隣に犬おったら天使迎えに来そうなレベル。

 

最近なんか眠いんですよねー。

 

 

 

 まぁ至って元気なんですけどね(B)

 

不健康なのに元気という謎の生命体です。

 

気温が高くて体力消耗してるのかも知れませんね知らんけど。

 

 

 

 

   さて常連様のカットです。

 

耳が出る設定のメンズショートは

 

2ヶ月もすると結構しんどい感じになりますね。

 

暑いしね。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

2020-08-08 13.01.01

 

 

2020-08-08 13.01.06

 

 

   モサっ・・・としてますね。

 

男性諸君は比較的、毛量も多いし髪質も太いですからな。

 

余計に重く感じますね。

 

 

 

 最近はずっとノーマルショートだったんで

 

なんとなく刈り上げるー?

 

って聞いちゃって刈り上げることに相成りました。笑

 

 

 

 なんで聞いちゃったかと言うと

 

襟足の生え際、「みつえり」と呼ばれる部分がですね

 

上向きに生えちゃってる系なんですね。

 

 

2020-08-08 13.01.41

 

 

   意外とこう言う生え癖の方は多いんですが、

 

それにしてもガッツリですよね。

 

完全に真上を向いて生えて重力をも超越しております。

 

 

 

 女性の場合はボブ以上の長さ設定なら

 

完全に隠れちゃうんで良いんですけど。

 

ショートだとどうしようもありません。

 

 

 

 しかも産毛の類に属すもんですから、

 

これ以上あまり伸びるわけでもなく、

 

結果下に降りてきてくれることもないという・・

 

 

 

 ここの毛に関してはいつも言う通り

 

「無理なもんは無理」で、

 

スタイルに利用することは不可能だとご理解ください。

 

 

 

 で、話を戻しますが、

 

ここの毛がショートにした時、

 

上の毛たちと正面衝突して収まり悪いんですね。

 

 

 

 かと言って、ここだけ剃り落とすと、

 

襟足が浮いた感じになってしまうんですね。

 

まぁそれでもそれなりの仕上がりにはしますが。

 

 

 

 襟足だけでも刈り上げちゃった方が

 

スッキリするのは間違いないんですよね。

 

サイドを残して1ブロックなら正面からは見えませんし。

 

 

 

 アフタ〜

 

 

2020-08-08 13.58.57

 

 

2020-08-08 13.59.03

 

 

   はいこんな感じ。

 

スッキリしましたでしょ(B)

 

よーく見ると毛流れはやっぱり上向きに逆らってますけどね。

 

 

 

 襟足が刈り上げだと浮きようがないので、

 

上向きの産毛たちを遠慮なくトリマーで剃り落として

 

刈り上げへと長さを自然に繋げることができます。

 

 

 

   で、刈り上げもそのまま後頭部へとグラデーションさせて

 

後はいつも通りのショートヘアなので

 

見た目は一緒、いつもよりスッキリ楽チンなはずです。

 

 

 

 あとはまー

 

メンズショートなのでワックスですね。

 

やりすぎはアレですけど、少しはやった方がいいです。

 

 

 

 襟足、生え際の産毛を剃りたくない、

 

ジョリジョリが嫌、という方は

 

そもそもショートを希望しないよう注意しましょうね。

 

 

 

 ボブにするとしても、

 

生え際が隠れる程度の長さのボブしか無理です。

 

その幅にも個人差もありますし。

 

 

 

 どうしようもありませんからね、

 

生え際なんですから、脱毛しない限り消えないし

 

絶対見えちゃう、スタイルからハミ出しちゃう部分ですからね。

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 

2020年08月06日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 

   んー・・・あと10年もすれば、

 

私も寂しくなってくるんだろうなぁyamaBです。

 

(髪が)

 

 

 

 

 

   さて常連様のカットです。

 

常連様なもんですから特に問題もなく、

 

いつも通り伸びた分を

 

しっかり切らせていただきます。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

2020-08-06 13.59.20

 

 

2020-08-06 13.59.25

 

 

 今でも悪くはないんですけど、

 

約3ヶ月、さすがに長いし重いし(今は暑いし)

 

グラボブとしても長さの限界が見えてますね。

 

 

 

 ここから先はスタイルとして崩れるだけなので

 

(カットラインは崩れないけど、肩に直撃)

 

ちゃんと切って、また3ヶ月保たせませう。

 

 

 

 サラッとした髪質で、

 

今ちょっと動きが出てるのも

 

個人的にはデザインとして良いと思うんですが、

 

 

 

 ご本人様的には、

 

「歳のせいか、昔よりボサボサする気がする」そうです。

 

ん、んー・・・無いと言えば嘘になりますね(B)

 

 

 

 まぁスポーツなんか見てもらえれば分かりますが

 

熟練のテクニック云々の話とは別で、生物としての、

 

身体そのもののピークで言えば、20歳前後ですよね。

 

 

 

 コレばかりはね、

 

しょーもないお世辞で濁したところで

 

どうしようもないし、嘘ついてもしゃーない(B)

 

 

 

 髪は、その身体から生えてる

 

っていうか、その身体が生やすワケですから、

 

完全に依存します。ホルモンも関係してくるし。

 

 

 

 比較的に、細く、少なく、なってきます。

 

柔くなってきますね、その結果

 

癖が減ったり、逆に癖が増えたり、します。

 

 

 

 とは言え、さすがは女性の髪です、長持ちで強い。

 

男性だったらとっくにハゲ散らかしててもオカシクない。

 

女性ホルモンの影響下にありますからね。

 

 

 

 とにかく大事なのは、

 

ホルモンや加齢など「身体的な問題」なわけで、

 

毛、そのものの問題ではありませんから

 

 

 

 美容室で変なオプションや商品を買わないこと(B)

 

効かねーから(B)

 

頭皮だけ、ましてや「毛」につけられてもさ、困るよね。笑

 

 

 

 最悪「逆効果」になるリスクもあるし。

 

そもそも美容室では病院のように「検査」が出来ませんから、

 

「効果」も「結果」も「影響」も不明で、非常に無意味です(B)

 

 

 

 って言うかさ・・・

 

美容師でもハゲてる人はいるからっ(B)

 

コレが何よりの証拠でしょう。

 

 

 

 あんまり見たことはないでしょうけど。

 

それはただ30前後とかハゲる前に辞める人が多くて、

 

若いスタッフが多い業界だからですよ。笑

 

 

 

 

 

 アフタ〜

 

 

2020-08-06 15.01.37

 

 

2020-08-06 15.02.02

 

 

   ハンドドライして、とかしつけた状態。

 

言うてもサラサラヘアーであることに変わりはなく、

 

ドライヤーするとコレくらい落ち着きます。

 

 

 

 最初のカウンセリングで、

 

「もはや短ければ何でもいい、ショートでもいい」

 

というテンションだったんですが、

 

 

 

 この暑い中、ベタベタしそうなワックスは付けたくない

 

ということだったので、

 

ショートはちょっと厳しいかなと。

 

 

 

 いつも通りの短いグラボブにしました。

 

快適さ、ライフスタイルを重視した選び方と言うやつです。

 

あると思いますっ。

 

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 

BLOG TOP