馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
うおー上がる上がる、
今日はとうとう35度(だったらしい)ですよyamaBです。
明日以降で30度超え、たまりませんね・・・
まぁ私はほぼほぼ9割方、
エアコンの効いた部屋にいるだけなんで
全然、関係ないんですけどね(B)
さて常連様のカットカラー縮毛矯正です。
遠方で、コロナ騒動なんかもあって
とてもお久しぶりでございます。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
元々ボブでしたからねぇ。笑
お久しぶり感が髪にハッキリ出ております。
毛先には過去の矯正の痕跡が残ってますね。
で、矯正でご予約はいただいたんです、が、
予約の時点でも「もうどうしていいか分からん」
と悩んでいる状態でした。
こういう時は、矯正しない勇気も必要になってきます。
入念にカウンセリングした結果、
今回は、何年ぶり?かの矯正なしで行ってみます。
矯正はしたい、けど短くもしたい、
でも短くして矯正しても長持ちしないし、
遠いから頻繁に来ることもできない。
かと言って、ロングのままは辛いし、
矯正は長持ちするかも知れないけど、
でも結局ビフォ〜みたいに根本に癖が出たままも辛い。
というジレンマに陥ってしまうわけですね。
あとは「自分ではスタイリングできない」
と言われてしまいました。笑
こうなってくると、
ぶっちゃけ打つ手が無いんですね。笑
どれかを妥協する必要が出てきます。
当店ではこうして「無理なもんは無理」と
お伝えするサービスをご提供しております。笑
で、もちろんオススメなのは「スタイリング」です。
長い短い、矯正のあるなしに関わらず、
スタイルを理想に近づけ、長く楽しみ、維持するためには
どんなスタイルでも結局「自分でのスタイリング」は必須です。
スタイリングさえ出来れば大体解決しますが、逆は無理。
他の施術でスタイリングの手助けくらいは出来ます、が、
スタイリングの代用にはなり得ませんのでご注意ください。
その辺の美容室だとすぐ施術を勧めてくるでしょうけどね。
(そっちの方が儲かるから)根本的な解決にはならないし、
ダメージで余計に酷くなるリスクが高いです。
アフタ〜
かなりバッサリと切りました。
確かに癖は強めです、が、ここに矯正しても、
毛量も多いので1ヶ月もすると結構大変です。来れないし。
であれば、毛先の癖をワックスで動かしてパーマっぽくする方が、
ダメージもしないし、リタッチも出てこないので
コレで納得できるとかなり人生が楽になります。
もう1点試してみて欲しいのが、
せっかく根本から癖があるので、
スタイリングのさらに先、「アレンジ」はいかがでしょうか。
アレンジというほどのこともしなくていいです、
本当に簡単に、最後ちょっと説明がてら作ってます。
アメピン2本とテールクリップ1本つけただけ。
矯正したって目立つほどのボリューム、
膨らんだ感じが嫌ならば、サイドの「耳かけ」超便利。
落ちてこないよう耳上でアメピン挿しときゃオッケー。
で、表面の動きのある部分は、ふんわり戻す。
スタイルそのままに頭が一回り小さくなります。
コレはヘアカタなんかでも常套手段なので使って損はない。笑
さらに毛先、センター1つ結びだとアレンジ感がないというか、
「普通」「古臭く見える」という偏見というか弊害がありますので
「だったら左右どっちかに振ればよくね?」
という非常に雑な対処法ですが効果は抜群だ(B)
で、巻かずとも癖があるので、
表面から後頭部をちょっと摘んでおけば上等。
絵画だろうがなんだろうが、
単純に「ど真ん中」って、
デザインとして難しいんですよね。笑
ちょっとズラすだけで、なんかオシャレに見える
センスを感じる、というヒューマンの不思議です。
実際に良いんだな、コレが(B)
こちらもヘアカタなど見てもらえれば分かりますが
常連も常連ですよ。
アレンジによって「アシンメトリー」を生むわけです。
さらにさらに、以前書いた「帽子が似合わない」
という悩みがある場合、素の状態のまま、
何もしてない髪にそのまま被ってる率が高いです(B)
・・・芋っぽくなります(B)
何か、可愛くない・・・ = 似合わない
と感じてしまいます。
ところがどっこい
こういう超簡単でいいからアレンジをして、
それから帽子を被ってみてください・・
見違えますよ(B)
全然違ってきます、あれ?何か似合うな?ってなる。笑
コレが自分から「似合いにいく努力」です。
オシャレは、努力です。まず「自分で」できることを。
矯正は一旦やれば楽ですが、「管理し切れるなら」です。
できないなら逆効果がとても大きいので、慎重に。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
なんとなくB級なのかなー
と特に期待もせず古い映画を観ていたら
ブルース・ウィルス出てきて何かスミマセンyamaBです。
死ぬほど大御所出てるやんケェー
ダブル主演だったかー
本当にテキトーに選んで観てしまったなぁ。笑
さて初めてのお客様のカットです。
通りすがりに当店を発見してくださったそうで
ホームページを見た上で
上手にやってくれそうな気がしたのと
「九州出身」ということで選んでくれました。笑
ありがとうございます◎
ビフォ〜
越してきたーということで美容室を探し中。
現状もこの辺の美容室でカットをして
2ヶ月半ほど経った状態ですね。
乾かし方がなかなか上手だし、
カットもいつもみたいに
悲惨なことにはなっていないようです。笑
ただしー。笑
2ヶ月半経過し、毛先が薄くなってくるどころか、
妙に重いんですよね、スタイルに対して。
ただのオカッパやセニングでスカスカよりは、
かなりマシで良いんですけど、
段の入り方が怪しい、というかちょっと逆。
ボブというスタイルでありがちなんですが、
「ボブ = 重めなスタイル」という意味を
「勘違いしてしまう」ケースが多いです。
ボブは見た目に「シルエットが重め」なスタイル、です。
「ウエイト(毛先)が下方に集中する」と言ってもいいですね。
「毛量が多いままで質量的に重い」という意味じゃない。笑
コレだけ短いボブにしたのなら、
それ相応の毛量(中の長さ調整)をセニングしないと
毛先がモリモリしますし、指通りも悪くなります。
あと「表面ほど毛の長さが長い」のは正解ですが、
「表面ほど段(グラ)が低くなる」わけじゃない。
襟足付近(内側)の段が不必要に上がってるから余計に違和感。
頭の丸みや毛量、
髪質に合わせてまだ切れてない感じですね。
でも大事故とか修正不可とかじゃなくて良かったです。
同じボブを切ってみましたが、何か若返るでしょ(B)
やはり段の入り方、セニングは修正しておきました。
ただ短くなっただけじゃなく、何だかスッキリして見えるはず。
根本はセニングしてませんから、基本の毛量は一緒。
でもコンパクトになって収まりも良く、
髪質までサラサラになったように見えませんかね。
頭も大きく見えずに済みます。
もちろん指通りも気持ちよくなってますし
シャンプーやドライヤーも楽になります。
あ、前髪に関しては(見えないけど)
「どこ切っていいか分からなくなったのかな・・?」
みたいな仕上がりで残念だったので作り直してあります。
アフタ〜
さっきのハンドドライだけでも十分綺麗でしたが、
せっかくなのでアイロンでのスタイリングで
説明がてら仕上げてみました。
あとはワックスしたり耳にかけたり、
巻きを強くしたり緩くしたりとお好みで。
スタイリング1つで別人みたいなスタイルになれます。
というか世の中のボブはボブで大体みんな一緒です。
(失敗されてなければ)だってボブはボブだから。笑
ボブ切ってボブと違ったらソレ失敗されてますやん(B)
色んなボブがあるように「勘違いされてしまう」のは、
単純に長さの差と、今ご覧いただいた通りで
「スタイリングによる差」が非常に大きいです。
そして何より「髪質の違い」・・・個人差です。笑
コレばっかりは人間にはどうしようもない、ので、だからこそ、
やはり最も大切なのは「スタイリング」なんです。
(ちゃんとカットが出来ているという前提でだけど)
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
暑くなってきましたねー
生命力を感じる良い季節になって参りました。
夏、ね、私は好きじゃないけどyamaBです。
夏だからこその「何か」をしない人にとっては
ただただ、暑いだけなんでね・・・
エアコン最高ー。笑
それにしても、感染拡大してると
メディアが相変わらずバンバンやってますんで
店がまた暇になりそうですなぁ。
それこそ今年の夏は
行事的な物事も壊滅でしょうから、
何処も行かない誰とも合わないじゃ、減るねぇ。笑
まぁいいんすよ、
髪なんて無理して切るもんちゃうわ(B)
むしろ、ダメージが減る人が増えるんじゃない?笑
これを機に「余計な施術しない方が髪はダメージしない」
という事実に気付いてもらえると不幸中の幸いです。
自宅でヘアケア頑張りまくると台無しだけど(B)
さて常連様のカットです。
何というワケではありません、
そんな変わるわけでもありません。
ただ毛先が少し絡み出したので、
メンテナンスというやつです。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
背中を隠すほどのロン毛です。
毛先は4〜5年前に生まれた子たちでしょうか。
年数×365日分のシャンプードライヤー、紫外線に摩擦などなど
ってことですから
傷まないワケがないんですよね(B)
サロントリートメントとか無意味です。
誇大広告で嘘ばっかりついてる美容師たちには
逆に何故傷まないのか理屈を聞きたいわ・・
ということで3センチほど切りましょうかね。
アフタ〜
ハンドドライです。
更に質感を良く見せる為には、
スタイリングが必要です(ブローとかアイロンとか)
ただスタイリングも
ちょっとずつダメージの原因にはなりますから、
必要な時に必要な分だけ、余計なことしないってのは一緒です。
ちなみに、今回セニングはしていません。
いつも書くように、セニングそのものに善悪はありません。
セニングをする美容師次第で良し悪しが決まります。
ケースバイケースで適切な判断を下し、
用法容量守ればセニングは味方です。
というかカットに「セニング無し」はありえない。
じゃ今回なんでセニングしなかったか?
既に分かっている貴方は美容師免許を取りにいきましょう。
(今から美容師なるのあまりオススメはしないけど)
単純です、ロン毛だから(B)
それだけです。
なんかスミマセン。
長ければ長いほど毛量(質量)は増え重くなる、
ということは、
長さを維持したいなら毛量が必要ということです。
長くロングになっていくのに「軽くしたい」
は矛盾もいいとこ、物理的な不可能なんで止めましょう。
最初の1回は出来ても、後から大変なことになります。笑
ロングの毛量、重さの中には、
「未来の毛先たち」も含まれるということをお忘れなく。
無闇に切ると、ロングは維持できないのです。
セニングをしないカットが優秀なんじゃない、
けど考えなしに無闇にセニングしたり、
下手なカットを誤魔化す為のセニングは、非常に悪質です。
「長さに対して、適量にする」のがセニングです。
多ければ減らすし、既に少なければ、しない。
この判断ができないなら、カットはしない方がいいレベル。
で、「傷んでる部分、全てを切る」となると、
最初に行った通り4〜5年も経てば多少なりとも傷んでいるので
1〜2年分切ることになり、ロングを維持できない伸ばせない。
だから薄くなった毛先3センチほどを切ったら、
残りは「特に傷んだ、列から脱線気味な毛先」だけを狙って、
ちょっびっとずつトリミングします。地味な作業です。笑
絡む原因はこの列から脱線する子たちなんでね。
これで指通りも良くなり当分はもちますが、
今後傷まなくなる、とか都合の良い魔法はありません。
あとはお出かけ前にオイルつけるとか、
昨日の記事じゃないけどブローを軽く毛先に入れてもらえると
脱線する毛たちが整って質感良くなりますよ。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
「◯◯◯◯◯カット」みたいな
伏せ字にしますけど、こう言う特殊な(お名前の)カット
クソダサいですよねyamaBです。
必死さがダサい。笑
いや別にいいんですけどね(真面目にやるなら。)
でもカットはカットやろ・・・って苦笑いしてしまう。笑
今日はそんなダサい特殊なカットを1週間前にされて
まぁ、案の定とてもダサい頭酷い状態にされてしまったので
「助けてカット」でご来店のご新規様です。
何カットかは書きませんが、簡単に言うと
「カットだけ」で、「ブローレス」なスタイルを
実現する事ができる技法!・・・らしいっすウケる。
・・・まぁ、大体「売りたい側」は
皆さん「同じようなこと」言うよね。笑
「嘘でも」なんとでも自由に言えるしねー・・・
◯◯◯◯◯カット、みたいな特殊カットって
結局は「客引き」なんでね
そういう「ビジネス」なんです。笑
で、その◯◯◯◯◯カットと宣伝・公言するためには、
その協会やらで講習受けて、認定やらを受ける、と。
もちろんソレ有料、そういう「ビジネス」なんですよ。笑
ただのビジネス(売り方・宣伝方法)の1つなんで
その流派だから「上手いとか下手とか」は、無いです(B)
上手い人は上手いし、下手な人は気絶するくらい下手です。
美容師が50代のベテランだった? 関係ないっす(B)
物事の本質に自分で気付いて1から修行し直さない限り、
下手は、一生、下手です。
カットの「名称」なんてもんは
そのネームバリューでボッタクる以外には
とくに意味も価値もありませんよ。
ビフォ〜
先にシャンプーしてもうて
分かりにくいビフォ〜ですみません。で、
こちらが1週間前に◯◯◯◯◯カットされた状態です。笑
カットだけで、8000円はしたそうです(え)
都内のチェーン店かな?と思ったら、千葉市内でした。
なかなか、高級店ですね・・・・・・って言うか
最初から「左右の長さ違う」じゃん(櫛が水平)
いやいやいやいやいやいやいや、8000円コラおいっ。
偉そうに自慢しながら切ってたらしい◯◯◯◯◯カットだろ・・
ほ、ほらねー?
「何カットか」なんて、意味ないでしょー?笑
要はその美容師が講習受けただけのアホじゃ意味ないんです。
左右違くて、段の入れ方も骨格無視で雑だし甘い、
セニングしない切り方が売りなんだろうけど嘘なんで、
逆にセニングが足りなすぎて毛先まで極太ブサイク。
ブロッキングも無しだったと・・・舐めてるだろ(美容師)
そんなカットなら10分以内で切れます。
仕方なく払ったとして、「800円」のカットですね(B)
予定より短く切られてるし、それを隠す為なのか?
この長さで何故かボブばりの前下がり・・そして何より、
前髪が謎の超ワイドバング(頼んでない)になっとる・・・
もみあげの上あたりまで前髪・・・いやもう怖いわ(美容師)
妙にサイドの毛が少ない方だなぁと思ったら・・・
切られちゃって、短すぎて、頬が隠れない、お顔丸出し。
これはー・・可哀想だよ、普通に・・・
10代だったら帰り際に泣いちゃうんじゃないかな。
女性だよ? 女性の前髪だよ??・・・酷くねーか流石に。
アフタ〜
大元の長さを変えないよう、
今できる限りの修正をさせていただきました。
ハンドドライのみです。
・・・そう、ハンドドライです、オープンからずっと。
そもそも「ブローレス」なんて当たり前なんだ馬鹿野郎(美容師)
自慢するこっちゃねーんだよ、基礎だ基礎、レベル1(B)
前髪も、出来る限りは・・・
ただ、左右の短くなっている部分は、
年単位で頑張って伸ばしてもらうしかありません・・・
お伝えした乾かし方=ハンドドライだけでいいので
まずは頑張ってください。
ソレさえ出来れば、このまま希望の長さになるまで、
伸ばしていただいて大丈夫です。崩れませんので。
いやー、もう怖くて自分の髪も切り行けんわ美容室。笑
これで8000取るんだなー・・・ギャグだなー。
じゃウチは80000くらいかな(比較して)取らんけど。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
雨どころか、雷まで凄いのか・・
先ほど数秒停電しましたyamaBです。
あれってどこにどう落ちてなるんでしょうかね。笑
本体に直撃してたらそもそも復旧しないでしょうし
近場に落ちたのがちょっと干渉するのか、
逆に安全の為に自動で一旦落ちて再起動っぽい気もする。
(調べる気はない。笑)
さて常連様のカットカラーです。
一旦ボブにしたりもしたんですが、
前回からまたグラボブですね。
ちょっとした差ですが、
グラボブの方が乾かす時とか楽なんだそうで。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
確かにボブよりは、
グラからスタートするグラボブの方が短くなるので
髪の総量(質量)も少ないから、そうなるのかな。
ただグラボブであっても
毎回、店で私がハンドドライした時の
艶感とかサラサラ感が家では出ないとのこと。笑
んー・・・
もう散々説明した通りで
タネも仕掛けもないし、全て話してますからねぇ。笑
企業秘密とか、ないからね(B)
嘘もつかない。
あとは「やる」かどうかと「出来る」かどうか。笑
こんな酷いブログ書いてますけど、
言うても美容師歴は15年目ですからそりゃ違うよね。
いや、年数はそんなに関係ないな。
正しい方法でさえあれば、あとは慣れです。
その方法は私がちゃんとお教えしまうから、
本気で取り組めば、数ヶ月で出来るはず。
私が説明している方法を、
要は自分自身に置き換えれれば(セルフドライ)
すぐ出来るようになります。
ドライヤーの風を当てる角度とかですね。
その感覚を掴めればすぐですよ。
要はミスや手抜きさえしなくなればいい。笑
アフタ〜
最後に軽く、毛先にワックスで撫で撫で。
これも上手く出来ないと言われますが、
それ多分さっきのドライヤーが、まだ出来てないからです。笑
いっつも書いてますが、
「ドライヤーでのハンドドライ」
これが基本中の基本、ベース、全ての始まりです。
レベル1です。
逆に言えば、コレが出来てない状態では
次に進めない。上手くいかないから(B)
髪の起点である全根本が、
正しく、綺麗に整列している状態。
この状態に勝るものは絶対にありません。
だって根本なんですから。
ここは誰にも動かせない絶対的なスタートラインです。
スタートからズレてたら、そりゃ上手くいきません。
根元さえ綺麗なら、
レベル2スタイリング剤もつけやすいし、
レベル3毛先のコントロールも楽チンになる。
レベル4でアイロンとか使用するときも、
中間毛先をスルーするだけで良くなる。
とにかく根本でクオリティは爆上がりします。
サロントリートメントとかオプションも一切関係ない、
ブラシとか道具一式も関係ない
ただただ、ただの「ハンドドライ」
コレはもう感覚を掴んで、
手に職が宿り、考える必要すらない状態まで
頑張って持っていくしかありません。
ただそこに到達するまでは、
正しい方法と、ちゃんと考える必要があります。
壁を越えるまで短期集中した方が良いとは思いますね。
技術って、ダラダラ年数重ねても無理です。
間違えた方法や手抜きしてても無理。
そんな美容師をたくさん見てきましたよ。
20年やって店長とか名乗ってても下手は下手。
ダラダラは一生無理です、壁の手前でウロウロしちゃう。
そういう人はほぼ辞めるしね、壁を超えれなくて。
壁を超えたこともないから、
こういう話を聞いてもピンとこないしね。笑
気づけない、知らない、壁の向こうを見たことないから。
見えるまでやるしかないんですよねーコレばっかりは。
あ、学生の部活とかで唯一メリットだなと思うのは、
こういう経験ができることかな、と思います。
学生時代に部活を真面目に頑張ってた人とかは、
わかると思いますが、新人の頃に散々出来なかった動きが、
いつの間にか当たり前になる時がありますよね、それ。笑
あんなに出来なかったはずなのに、むしろ簡単に思える。
で、後輩ができた時
「なんでそんなことも出来ないんだ?」と思う。笑
まぁ、とにかく本業の美容師ですら出来ない方が多いんで。笑
お客様がせめて自分の髪だけでも綺麗にしたいなら、
それ相応の努力は必要です。
もちろん協力は惜しみません。
部活だと思えばいいですよ、青春してください。
私立亜流間高校ハンドラーイ部(ハンドボールみたく言うな)
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎