スタイリング

2015年12月14日
はてなブックマーク

 長時間のお出かけでもない限り

 

傘をささない派のyamaBです。

 

最近変な雨の振り方なんかもされて、やや迷惑。笑

 

 

 

 ちなみに

 

「雨で頭が濡れると酸性雨(?)などの影響でハゲる。」

 

なんつー都市伝説の一つがありますが、

 

実はアレもただの噂なんですね〜

 

 

 

 人の身体はそんな何でもかんでも

 

染み込むようには出来ていないし、

 

多少何かが入っても自浄作用がございます。

 

 

 そんな、濡れたくらいで、いちいちハゲてる場合じゃありません。

 

よく学校なんかにある銅像なんかも色がハゲるし!

 

なんてのも聞きますが、

 

あれは、緑青(ろくしょう)という「錆」ですからね・・・。

 

別に「毛」ではないので・・。

 

 

 

 365日雨風にさらされる続ける、なんて人も、いませんしね・・

 

気にしなくて、いいんですよ〜

 

むしろ雨に濡れた時は、身体の冷えにご注意ください◎

 

免疫力が、低下いたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 前振りが長くなりましたが、今回3回目

 

almaは初めてですね〜なお客様◎

 

以前書いた「例の水」被害者の1人だったそうな^^;

 

 

 66B 髪が蘇る魔法の水

 

 

 ビフォ〜

 

 

12359897_1535190683466791_8661098240962099391_n

 

 

12345567_1535192203466639_3183772282787167467_n

 

 

 あ、私のカットだなぁ、って感じm(_ _)m

 

ドライヤーの仕方や過剰なヘアケアをしないなど、

 

お伝えしたことをお守りいただき、

 

最初からある毛先のダメージはなくなりゃしませんが、

 

根元〜中間部分はとても良い状態をキープなさってますね◎

 

 

 

 

 差し入れも、いただいております^^

 

 

12369040_1535190400133486_5977415941936807463_n

 

 

 おしゃれですね〜カワイイ袋に入っておー・・・

 

 

12347697_1535190550133471_3308912594141353718_n

 

 

 し・・・

 

 

・・・しじみ汁((((;゚Д゚)))))))

 

 

これが、「ギャップ」かぁあ!(違う)

 

 

 

 

 年末なんかはお酒の席が多いもの

 

身体の事を考えての渋い選択・・・

 

 

主婦の鏡m(_ _)m

 

 

※大変美味しゅうございました。

 

 

 

 

 話がベラボーに脱線しましたが、

 

今回もサクサクカットして、

 

カットでトリートメントなんぞしつつ。

 

カラーはもちろん基本のリタッチをしっかりと。

 

アルカリとオキシはしっかり除去し

 

DO-Sシャントリでとどめをさします。

 

 

 

 そして話の流れで、当然

 

 

こうですね!

 

 

12347599_1535192086799984_8070251738183882741_n

 

 

12342845_1535192146799978_4204278006965318821_n

 

 

 はいセルフです。

 

ありがとうございまーすm(_ _)m笑

 

ドライヤーの「ちょいコツ」に挑戦中です◎

 

 

 172B バッサリショート!結び癖との戦い!そしてセルフへ!笑

 

 

「ちょいコツ」は決して難しいものじゃありません。

 

コツさえつかめば誰にでも出来るし、

 

そっちの方がドライが楽になるし、

 

しかも仕上がりは良くなります◎

 

思ってた以上に美容師さんも出来ていない人が多いので、

 

知ってやって損は無しなのであります^^

 

 

 

 

 セルフで少しやってみてもらって、

 

意味はバッチリ合っていました◎

 

ちょっと誤解している部分や、

 

鏡越しだと奥行きとか分かり辛いので 

 

「おしいっ!」っていう場面がありましたね!

 

そこんところは私が手直ししつつ、

 

より楽に確実な仕上げが出来るよう伝授していきます^^

 

 

12341034_1535192193466640_7815345575844578002_n

 

 

 お上手でございます^^

 

皆様も、もっと楽に、もっと綺麗なヘアスタイルを楽しむ為に

 

「セルフドライ」やってみたい方はお申し付けくださいね^^

 

 

 

 例えば、

 

ちょいコツとか、セルフとか、そんなんじゃなくて

 

 

「お客様が自宅で、いつもどおり普通に乾かしても

 

スタイル決まるようにカットせんかい!」

 

 

と思う方も、いらっしゃる? かも知れません。

 

確かに、それはとても大切な事ですね。

 

再現性や、長持ちの秘訣は、やはりカット。

 

しかし

 

 

お客様1人1人が自宅で

 

具体的にどうドライヤーしているかなんて、

 

知ってたら私はただのストーカー(B)

 

 

それこそ、セルフでやって見せてもらわないと、

 

私には知りようもありません。

 

 

 

 大体皆、こんな感じでやっているだろう・・・

 

っていうのはありますよー

 

 

でも皆が全く同じなワケないですよね。

 

 

美容師さんだって、結構出来てないんですよ?

 

とにかくブローされたりしてね。

 

頼んでもいないけどブローされたりしてね。

 

縮毛矯正やストパーした!・・・のにブローされたりしてね。

 

最悪ブローも下手っていう。

 

ギャグかっ(B)

 

 

 

 そういう担当だとお客様は

 

「結局、明日からどうすればいいんだろうなー・・・」って。

 

白けた目で見ている事でしょう(B)

 

実際、勘違いから

 

「良くない乾かし方」している方だって、いらっしゃる・・・

 

 

 

 だから、少なくとも「私のカット」の場合は

 

「最も再現できるドライ」

 

それが「ちょいコツ」

 

と、セットみたいにさせてもらっているのですm(_ _)m

 

もちろん私のカットでなくとも結果は出ますよ〜

 

 

 

 あくまでも髪の上手な乾かし方を

 

「こんな感じに〜」

 

みたいなニュアンスなどではなく、

 

「美容師さんがやってるの見てると簡単そうに見えるけど出来ないよねー」

 

でもなく、

 

 

出来るだけ具体的に、

 

見て聞いて分かっていただけそうなレベルで

 

ポイントをおさえたの「ちょいコツ」

 

なんですね〜

 

 

 

 

 もちろん最後はBめがチェックして

 

 

 アフタ〜

 

 

12369004_1535191643466695_5163727228225221515_n

 

 

 すーてきっ!

 

ありがとうございました〜^^

 

 

 

 

◎よかったら「カテゴリ」 → スタイリング

 

もご覧くださいね〜^^

2015年12月05日
はてなブックマーク

 意外と・・・甘い食べ物好きです。

 

でも・・・今夜はキムチ鍋です。

 

辛いのも・・・いけるyamaBです。

 

 

 

 

 

 以前からお約束しておりました、バッサリカットの日!

 

 

前回

 

 

151B「横ムラさん」こんにちは、そしてさようなら

 

 

で、横ムラさんと見事さよならしていただきましたお客様

 

いや、

 

今回でもう3回目、

 

大変なハイペースで常連様へとなられましたね◎

 

ありがたいですね〜^^

 

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

12341193_1531937997125393_5845659154914751163_n

 

 

 は前回のまんまちょっと寝癖ーくらいな感じですね◎

 

横ムラさんも帰ってきてませんね!

 

良かったです^^

 

という事で今回はカットのみ、

 

しかもバッサリ!

 

 

 

 

 あ!差し入れ!

 

 

12347811_1531938830458643_8554844863731003622_n

 

 

 いやいや、こちらこそ「ありがとうございます」

 

そして、おめでとうございますでしたm(_ _)m

 

 

 

 

 スタイルチェンジはウェットで切りたいので

 

今回は1度シャンプー台で髪を濡らしてからカットしていきます。

 

バッサバッサと切りまくりです。

 

一通り切り終えたら、手ぐしでドライヤーします◎

 

 

12341377_1531938037125389_3088542189661732690_n

 

 

 

12311087_1531938083792051_7889092743416731420_n

 

 

 はい凄まじい光景ですね(B)

 

床が髪の毛で大変な事になっております。笑

 

ご本人様も見た目にショックですよね(B)

 

ただ、セニングを、まだしていませんからね^^

 

この後、ちゃんとセニングで毛量と質感の調整はしましたから〜

 

 

 

 

 こういうロングからバッサリとショートにする際に

 

何が難しいかと言えば、カットはもちろんですが、

 

自宅での再現・スタイリングが難しい可能性が高い。

 

 

 

 

 ロングの女性は髪の毛を「結う」ことが多いかと思います。

 

この「結う」ことと、それによって出来た「結い癖」

 

これを毎日の様に数ヶ月も数年も続けていると、

 

当然、その間にも髪や頭皮など、細胞はターンオーバーし続けますよね。

 

入れ替わっていきます。

 

 

・・・生活習慣や環境に合わせながら(B)

 

 

そうすると、

 

もう結んでなくても、結んだ時につくような

 

「癖」のある髪の毛が誕生いたします・・・

 

 

 

 

 写真でも、ちょっと分かるかな〜?と思いますが

 

一回濡らしたし、ショートはショートでも

 

ショートボブ系に切ったんですよ本当は。笑

 

襟足の毛達が、中央に寄って

 

まるでショートの様なシルエットになっているのが

 

お分かりになりますでしょうか^^;

 

すごいですよね〜この子達、結われる事に適応しているのです。笑

 

 

 

 

 長かったから、見えなかった結び癖が、

 

短くなることで全力を出しております。

 

この癖を、癖が出たまま、今後も放置してしまうと、

 

なかなか、消えてくれません(B)

 

というか、いつも襟足が爆発してるヘアスタイルで

 

そもそも過ごしたくはないはずです。

 

ので、やはり自宅でのドライヤー使い

 

「ちょいコツ」が必要になってまいります。

 

 

 

 

 

 といっても、私がいつも言っている「ちょいコツでのハンドドライ」

 

やることは同じなのです◎

 

なにより、結ぶ事で後天的に出来た癖ならば

 

癖のない状態で日々過ごしていれば、

 

逆になくすことも、可能なのです!

 

 

 

 

 

 「ええ〜でも、そんな事私にできるかなぁ〜?」

 

 

 

 

 じゃ、やってみましょう(B)笑

 

 

12342767_1531938353792024_5852615910357089919_n

 

 

 ワーイ\(^o^)/

 

 

 

 はい

 

お上手でしたアフタ〜

 

 

12321316_1531938743791985_4130466548477561820_n

 

 

 

12342835_1531938790458647_2303323304999784377_n

 

 

 ちょっと間飛んでワックスバージョンになっておりますが。笑

 

形よく、軽やかで、若々しく

 

それでいて大人の品は残している・・・

 

素敵でございますぞ^^

 

 

 

 

 本当に、ドライヤーと、手、だけで、可能です。

 

これを続けていれば、

 

根元、髪の毛たちも、徐々に元の(比較的下を向いた位置)

 

に戻ってきて、よりスタイリングが楽になってくるはずです。

 

最初、ちょっと頑張りましょう^^

 

 

 

 

 

 さて、

 

美容師はサービス業だから、

 

お客様にスタイリングさせるなんてヒドイ奴だ・・・

 

と、思うでしょうか?

 

 

 

 

 正直に申し上げれば

 

美容師が自分でやった方が、

 

時間早く済むし確実だし技術流出しないで済むし楽なんですね。

 

でも、almaでは、やはりヘアスタイルは

 

 

自宅でもお楽しみいただきたい(B)

 

 

ちょいコツちょいコツうるせーのはその為ですね。笑

 

 

 

 

 近年チェーン店化が進み、誤解が蔓延している様に感じます。

 

美容師の提供する「サービス」とは

 

あくまでも「ヘアスタイル」そのもの

 

そしてそれを成す為の「プロとしての技術」です。

 

 

 

 

 ホテルのベルボーイやホストのような

 

うやうやしい接客をする事ではありません(B)

 

「ちょいコツ」という(勝手に考えたけど)プロの技術を、

 

まさにお客様へと

 

 

「自分でも出来る様に提供」したワケでございます。

 

 

・・・サービス、でしょう?^^笑

 

 

 

 

 習い事みたいなもんですよね。

 

書道でもピアノでも、全部一緒じゃないですか。

 

 

「プロに技術を学ぶ」=「サービス」

 

 

でしょう◎

 

 

 

 

 実際に

 

自宅でもっとスタイリングが上手になりたい

 

現状、うまく出来ていない

 

いまいち分からない部分がある

 

 

という方がいらっしゃれば、遠慮なく言ってください◎

 

 

やってみていただけます。笑

 

 

ちゃんと手直しは、致します^^

 

 

 

 

 それでは分からない事があれば、遠慮なくメールくださ〜い◎

 

ありがとうございました〜^^

2015年10月28日
はてなブックマーク

 今日も元気にチョコ食べてるyamaBです。

 

コーヒーも飲んじゃったりして・・・

 

むむ、最近、ちょっとアルコールの度合いが減ってるような・・

 

 

 

 

 

 

 前回カットをさせていただきました奥様より

 

 

 109B 毛先をねじる、というテンプレ

 

 

旦那様もご紹介していただいちゃいました^^

 

ありがとうございます〜!

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

12189765_1516216842030842_3918259554899870978_n

 

 

 まだカットして1ヶ月半ほどですが

 

妙な重さを感じます。

 

生え際にこまかい癖があり、そこは嫌なポイントの様

 

逆に全体的なゆるやかな癖は、武器になりますね!

 

ツーブロスタイルを活かしつつ

 

フォルムにメリハリをつけます。

 

 

 

 

 あ、ちなみに今斜め後ろの方では

 

奥様にコーヒーをセルフで入れていただいております。笑

 

写真は、ちょっと恥ずかしいかな

 

という事でお蔵入りです。笑

 

いやいや、本当にありがとうございます。

 

私、カットしないといけないもんで(B)笑

 

なんだか、もうすっかり常連様な感じで、

 

ありがたいですね〜◎

 

 

 

 

 カットのみでチュ〜カ〜ン

 

 

12187804_1516216885364171_6470364046514714593_n

 

 

 基本的なスタイルとしては、私も良いと思ったので

 

私なりに、同じ系統のスタイルで切ってみました。

 

 実は1番切ったのはトップ〜前髪です。

 

流せる様に長さを残してあったのかな?

 

とも考えられますが、

 

流れを出すスタイルこそ、

 

実は段をしっかり入れて上げた方が良い場合が多いのです。

 

 

 

 

 

 毛量もこの辺りが1番残ってます、

 

まぁ、失敗したら、目立つ部分というか

 

お客様自身で見えてしまう部分ですからね・・・

 

逆に、ここをしっかり作り込まないと、

 

ご本人様にカッコイイスタイルは見ていただけない!

 

避けては通れない大事な大事な部分でございます。

 

トップを中心にセニングで量をとっていきます。

 

もちろん必要な部分は残しつつ。

 

 

 

 

 ワックスの使い方、付け方がそもそも分からん!

 

というお客様はとっても多いのです!

 

ので何も心配せず遠慮なく聞いてください◎

 

雑誌などに使い方なんてのも載ってたりしますが、

 

その時のカットにも左右されますしね。

 

どれが自分に合ってるの?と分からない事が多いのではないでしょうか。

 

ワックスの種類も色々ありますし、

 

付け方も、美容師さんで色々ありますよね。

 

なんかこう、指先でチョコチョコつまみながら調整したりとか。

 

 

 

 

 

 スタイリング、再現性については散々書いてきておりますが、

 

自分で(自宅で)出来なきゃ意味が全くない!

 

と思うのです。

 

今日が何かしらの本番で、今日だけでいいなら、いいですが・・

 

スタイリングで、私がさも美容師で〜すノ みたいに

 

すっごいテクニックっぽくワックスつけたり

 

ふわ〜ってスプレー降ったりとか

 

ふふ

 

考えただけで恥ずかしい(B)笑

 

私がカッコつけても、お客様の髪には関係ありませんね。

 

「何やってるか分からん」「自分で出来なそう」

 

と思わせてしまったら、少なくとも私は、負けだと思います。

 

 

 

 

 という事で、

 

ちょいコツで、ワックスマジック!

 

これも、やっぱり見た感じは雑です。笑

 

でも、自分で自分の頭をやる為には、

 

このやり方がベストじゃないかと、私は思っています。

 

 

 

 

 はい アフタ〜

 

 

12189543_1516216935364166_373611054601566337_n

 

 

 前に下ろして若々しく!

 

いいクセ持ってる〜!

 

束感もしっかりと出て、ボリュームもしっかり出ます。

 

カジュアルなスタイルに向いていますね。

 

 

 

 

 ・・・からの!

 

 

12189628_1516217018697491_4303318911251908650_n

 

 流したってカッコイイんだぜ爽やかスタイル!

 

刈り上げがチラっと見える感じが大人の色気!

 

スーツにだって、合うのです。

 

完全に出来る男です。

 

青山あたりを歩いてそうです。

 

私が自分にこれをやる為には、パーマかけないと出来ません(´-`)

 

 

 

 

 スタイリングをすると、こうやってバージョンを変えて

 

服装や、その時その場に合わせた髪型に出来ます。

 

良いクセは、活かしてナンボっす!

 

宝の持ち腐れになってしまうので、

 

慣れればスタイリングなんて2.3分ですから、

 

軽くやっといた方が、得だと思われます◎

 

 

 

 

 と、いうわけでせっかくスタイリングしたし

 

って事でそのままご帰宅。笑

 

すっごい良い天気ですしね、お出かけ日和です◎

 

良い1日を!

 

ありがとうございました〜^^

 

 

 

 

 

 過去記事を読みたいあなた様は!?

 

↓こちらからショートカットすると、便利です( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 【ブログのしおり】

 

 

 0B    「はじまり」と「まとめ」

 

 20B     山本政幸が書く、アナログな、ブログの様な、なんか紙「やまろぐ」

 

 40B   ボブとロングとちらもグラ、でもちゃんと違う!

 

 60B 「almaのOpen、楽しみです♪」

 

 80B 「alma」プレオープン!

 

 100B 記念すべき3桁

 

2015年10月22日
はてなブックマーク

 お煎餅の「サラダ味」・・・

 

 

どのへんが?(B)

 

 

でも美味しいですyamaBです。

 

 

 

 

 今回のカットは

 

なんとなんと、正真正銘

 

almaもyamaBも初めてのご新規のお客様!

 

何が凄いって

 

まだ一般公開も宣伝もしていないにも関わらず

 

9月中(almaまだ完成もしていない)には

 

ご連絡をいただいておりました。笑

 

 

 

 

 あれからもう1ヶ月・・・とうとうこの日が参りましたね。

 

とかなんとか話しながら、またビフォ〜を撮り忘れる。笑

 

 

 ウェット〜

 

 

906106_1513268855658974_6216103218619052328_o

 

 

 美容室探しで、結構ご苦労されたご様子・・・

 

ビフォ〜のヘアスタイル状態が、

 

彷徨った感が半端じゃありませんでした。笑

 

 

 

 

 カットは、私が良く書くロングのオカッパ系になっており、

 

悩んだ末の黒染めや、ホームカラー、

 

終いには美容師さんに毛先をねじるように乾かせと指示され出来ず。

 

 

 

 

 そしてわざわざホームページを探し出してブログを読み

 

このBなら出来るんじゃね!?(※こんな言い方はしてません。)

 

って事でこうしてご来店いただいておるわけですが・・・

 

 

毛先ねじるって、何?(B)

 

 

 

 

 具体的にどうねじるの?

 

 どれくらいねじるの?

 

 どういう角度でねじるの?

 

 テンションはかけるの?

 

 指は通すの?

 

 包むの?

 

 その時根本と中間はどこでなにしてる?

 

 ねじってる間の毛先の方向は?

 

 そもそも何のために?

 

 内巻きにしたいだけ?

 

 カールを出したいの?

 

 どのタイミングで?

 

 どういうスタイリングのため?

 

 ドライヤーのあて方は?

 

 ドライヤーの持ち方は?

 

 ドライヤーの角度は?

 

 右手でもつの?

 

 左手でもつの?

 

 鏡は見た状態で?

 

 首の角度は?

 

 パーマじゃないですけど?

 

 それあなたは自分で自分に出来るの?

 

 癖を活かしたいの?

 

 伸ばしたいの?

 

 根本は?

 

 中間は?

 

 ブローの意味わかってる?

 

 

 

 

 

 パッと、これくらいの疑問が出てきました。

 

一般のお客様が、

 

「毛先をこうやってねじって乾かしてくださいね〜」おわり

 

 

分かるわけないだろう(B)

 

 

そもそも美容師さん自体が、

 

上記の質問に対し、正確に全て答えられるのだろうか。

 

いいやきっと無理だろう。

 

答えれるなら、そもそもこんな事にはなっていない(B)

 

頑張ってね!いやマジで!

 

※「毛先をねじる」という方法が間違っている!

 

ということではありません。

 

テンプレやめなはれっ!という話しです。笑

 

 

 

 

 はいアフタ〜。笑

 

 

12017588_1513268972325629_4458814090187355666_o

 

 

 CM風。笑

 

 

10471593_1513269035658956_3144483715428692429_o

 

 

 黒染め部分。笑

 

黒染めやホームカラーのダメージとムラが多少気にはなりますが、

 

なんの、後日カラーのご予約もいただいておりますので、

 

そこで、見返してやりやしょう!

 

※明るくするのは厳しいですよ◎またカウンセリングしましょ〜

 

とは言え、それらを差し引いても、綺麗なもんです。

 

カットして、

 

指と

 

ドライヤーで

 

ちょいコツ

 

終わり。

 

もちろん毛先はねじってない。笑

 

オイルもワックスも付けていない。

 

普段のプライベートで、これが出来れば上出来では?

 

お出かけの際には、ここに多少オイルでツヤを出したり、

 

ワックスでまとまりを出すなど、お好みで良いかと。

 

そして夜にはちゃんと洗えばいいのです。

 

 

 

 多くのお客様が、

 

自分の髪質や、癖が、「良くない」と思っている。

 

いや思い込んでいる。

 

むしろ思い込まされている。

 

 

 

 

 ヘアスタイルの美しさとは

 

ほんの「ミリ単位」の世界で決まります。

 

スタイリングは物理です。

 

球体と物体と重力の関係です。

 

そこには必ず理由がある(B)

 

 

 

 

 上記に書きなぐった多くの疑問には

 

全て具体的に答えがちゃんとあるのです。

 

でも美容師側ではなく、

 

一般のお客様相手に専門用語や角度がどうのこうのと言っても仕方なし。

 

 

 

 

 それらを全て合わせて、

 

お客様が自宅で再現できる様に

 

文章で簡単に表したのが、

 

そう

 

 

「雑」にドライヤーする!

 

 

なのです。

 

 

 

 

 

 難しく考えなくていいのです。

 

それを考えるのは、美容師の仕事です。

 

 

 

 

 

 「ミリ単位」で、可愛くする

 

そう、言うても「ミリ」です。

 

ほんのちょっとの差なのです。

 

だから

 

 

ちょいコツ!

 

 

なんですね。

 

 

 

 

 「慣れ」は必要だと思います。

 

「楽しく」ドライヤーと戯れながら、

 

また分からない事や、やりにくかった事などがあれば

 

次回でも、メールででも、何度でも聞いてくれたらいいのです。

 

その答えを用意するのも

 

美容師の、仕事。

 

 

 

 

 と、いうことで来月またカラーでお会いしましょう◎

 

ありがとうございました〜^^

2015年10月17日
はてなブックマーク

 本日は午前中にカットをさせていただいた後、

 

事務的な仕事を終え、お買い物へと行って参りましたyamaBです。

 

何を買ったか、

 

もちろん、almaの備品です(B)

 

つまらない・・・男・・・。

 

 

 

 

 本日はカットをしているので、

 

ちょっとだけ久しぶり

 

復習の意味もこめてカットのお話いってみましょう。

 

 

 

 

 っとその前に、お祝い頂きました◎

 

この時期にピッタリな(多分)ハロウィン仕様でございますね!

 

ありがとうございます^^

 

 

12138437_1511981952454331_4890490524852248402_o

 

 オシャレ〜

 

 

 

 

 話は戻り、まずは本日の

 

ビフォ〜

 

11802542_1511982579120935_3960198209934159062_o

 

 

11148558_1511982439120949_2872911990442914343_o

 

 

 お久しぶりでございました〜◎

 

間で1回、出先でカットしていらっしゃいます。

 

なので私は久しぶり(almaなかったし)

 

 

 

 元々髪が多い、という事もあって

 

バサバサになってくると、伸ばしたい気持ちもある反面

 

やはり切りたくなってしまうんですよね。

 

そうなんですよねぇ〜

 

 

 

 でも、今回はちょっと待って下さいね(B)

 

そもそも伸ばせる様なカットスタイルなのか、

 

という点も重要になって参ります。

 

そしてもう1つ・・・

 

「ビフォ〜写真」で見て分かりますでしょうか。

 

1番長い毛先が、1番上の、表面の毛、ですよね?

 

バサバサしているというのは主に、この表面の毛先に見えませんか?

 

 

 

 頭に対して、縦にスライスをとって

 

カットされたラインを見てみましょう。

 

 

 

 写真は表面から真ん中くらいまでの毛先。

 

12132361_1511982619120931_6868051563050372865_o

 

 向かって右が、表面、つまり上の方の髪で、

 

左に向かうほど中間部分、つまり後頭部の下の方です。

 

左(下)に行くほどに、毛先が短く、

 

そして量が少なくなり、透けてきているのが分かるでしょうか・・・

 

 

 

 

 図です。

 

普通は、あまりこんな書き方はしませんが、

 

意味が伝わる事を最優先しております。

 

もちろん「何も見ないで描いてみた」シリーズ(B)

 

 

887515_1511991705786689_7395222042337025663_o

 

 ビフォ〜は左ですね。

 

イングラ(見えない内側グラデーション)をかなり深く、

 

表面近くまで入れてあり、

 

表面が覆い被さる様なボブスタイルです。

 

ワンレングス(全ての毛先が同じ位置)よりは、

 

下の重さ、厚みは取れますが、やはりオカッパ系スタイルなので、

 

中の方をセニング(すく)で軽くし、表面は重さを残して乗せる・・・

 

一見、収まりの良いコンパクトなスタイルに、

 

見えなくは、ないでしょう。

 

本日のアフタ〜と「シルエットは似た」様なスタイルになりますね。

 

 

 

 

 図の右側は、実際に本日切らせていただいたザックリとした説明ですが、

 

 

全く逆だということが、分かるでしょうか(B)

 

 

本当に、切りたての、「シルエット」だけ見れば

 

かなり「似た」感じのスタイルになるかと思いますが、

 

見た目に似ていても「中身はこれほど違うのだ」という事実です。

 

 

 

 

 適切にグラデーション(段)を入れてスタイルを作れば、

 

中(下)の方だけスカスカにセニングをする必要は

 

そもそも無いはずです。

 

実際今回のセニングは、下〜中間はほどほどにセニングし、

 

表面は束間や軽やかさが見て取れる様に、

 

何より触った時に「軽くなった」と感じていただけるように入れてあります。

 

 

 

 

 「イングラはダメ」だと言っているのでは、ありません。

 

有名店の中にも、業界の巨匠達の中にも、

 

イングラ、ディスコネを使いこなす「匠」は確かにおります。

 

ただ、

 

 

そういう事ではないやろ(B)

 

 

という私の個人的な見解です。

 

 

 

 

 それではアフタ〜のカット(図の右側)を実際に切ります。

 

シルエットは似たスタイルなのは間違いないですが、

 

カットの意味は「逆」になります。

 

ので、結構な大工事です。

 

お時間余計にいただいて、ありがとうございます◎

 

丁寧に行かないと、所々の「落とし穴」に

 

落ちてしまうかも知れませんからね。笑

 

 

 

 

 エベレーションしながらリフトを気をつけ、

 

このスタイルに、残す必要の無い部分を、丁寧に落としていきます。

 

下は2センチくらい、上は7センチはカットしています。

 

セニングで量感、質感を整えたら・・・

 

もちろんDO-Sでシャンプー◎

 

 

 

 

 お席に戻って、頭皮と肩を少しいじったら、

 

雑にラフにハンドドライ!

 

ブラシなんて、必要ありません・・・

 

分け目も1度、いや2〜3度は吹っ飛ばしつつ。笑

 

タイトにしたい場合は、乾いた後にクシでなでればオッケーです。

 

あ、今日は朝なので、「皮膜」にはならない程度に

 

ワックスとオイルで軽〜くスタイリングして、フィニッシュ

 

 

 

 アフタ〜

 

 

12132408_1511982615787598_1559000465824850361_o

 

 

12068755_1511982532454273_3529822488531420180_o

 

 

 お似合いです◎

 

この構造ならば、多少伸びたとしても大丈夫でしょう。

 

重量さえ我慢できるなら、このままミディアムくらいまで

 

いけない事はないですよ〜

 

毛量が多くなってきて・・・

 

というのは、ある意味どうしようもないですが^^;

 

正常に髪が伸びているなぁ、という事でm(_ _)m

 

お身体・・・ご自愛くださいね・・

 

 

 

ありがとうございました〜^^

 

 

 

 

 関連して、

 

たまに、無性に「段を入れる事」を嫌がるお客様もいらっしゃいます。

 

「そうしないと出来ないスタイル」なら、分かりますが、

 

「段を入れない」=「オカッパ」=「ウエイトが下にある重いスタイル」

 

ということを、ご理解いただけると、

 

もっとヘアスタイルを楽しんでいただけるのではないかと思います。

 

中には美容師さんから「段は入れない方が良い」と言われ信じていたり、

 

過去に「段を入れる」とカットして

 

結果悲惨な髪型になってトラウマになっていたり、

 

という事も多いのではないでしょうか・・・。

 

それは、非常に申し訳なく、また残念に思います。

 

 

 

 でももし、この先、一生オカッパのまま生きていきたいワケでないのなら、

 

もう一度、勇気をふりしぼってはみませんか?

 

私でなくとも、

 

むしろ私以上に、優秀な美容師さんは確実にいらっしゃいます。

 

頑張ってる美容師さんも、たくさんいますから・・・

 

そんな美容師さんと出会えることを、祈っております。

 

 

 

 ・・・ここで終わろうと思っていましたが、更に追記しておきます。

 

 

 段も入っていないし、オカッパなんだけど、

 

下が重く膨れているワケでもなく、タイトで毛先までシュッとしたスタイル・・・

 

なんてのも、ありますよね。

 

そんなスタイルに憧れるお客様もいらっしゃるでしょう。

 

皆様の失敗が減る様に、ここにぶっちゃけておきます。

 

 

 

あれはアイロンだっ(B)

 

 

 

 

 

 33B ヘアカタログはご覧になりますか?

 

 

33Bでの「コテ」の話と同じです。

 

「そのまんま」ヘアカタログに載っているスタイルなど、

 

まず無いと思っておいた方がよろしい・・・

 

 

 

 

 アイロンしなくても、ああいうスタイルになる女性も

 

もちろんいらっしゃいます。

 

 

それは、そういう髪質です(B)

 

 

毛量が少なかったり、

 

髪が細かったり、

 

癖がゼロだったり・・・

 

 

なら、そりゃそうなります。

 

逆に膨らむワケがないのですから。

 

そういう場合は大抵「ボリュームが出ない」と逆の悩みを持っているものです。

 

 

 

 

 段が入っていないスタイル

 

つまり下が短く、上が長いスタイルは、

 

内巻きにもなりやすく、下が膨らみ、重みのあるスタイルになる。

 

これはもう物理的に仕方のない事なのです。

 

 

 

 

 例え「カットだけでこんなに可愛い!」

 

なんて特集があったとしても、

 

 

まず間違いなくカットだけじゃない(B)

 

 

普通に黒髪じゃないし、カラー入っているし、

 

 

「スタイリング」してない、とも言ってない。

 

 

つまり・・・パーマかかってないだけ。笑

 

スタイリングは、その言葉の通りですからね、

 

「スタイル」を「作る」のです。

 

スタイリングの仕方次第で、スタイルは十分に激変します。

 

 

 

 

 そもそもパーマだって、ほとんどが、コテなのですから・・・

 

「カットだけ」シリーズは、

 

 

ただコテで巻く前に撮っただけの写真

 

 

みたいなもんです。

 

実際にそこまでやっていない事を祈りますが・・・

 

少なくとも、もし、同じヘアカタログ内に、

 

「現在のスタイル」と「2〜3ヶ月後のスタイル」の

 

ビフォーアフターが載っていて、

 

「こんなに長持ち!」

 

みたいな記事あったら・・・

 

 

その写真は順番が「逆」ですからね(B)笑

 

 

2〜3ヶ月後という長い状態で作ったスタイルを撮った後に、

 

似た感じでカットして撮れば完成です。

 

 

 

 

・・・私たちは「意味のある」施術で、

 

ヘアスタイルを、楽しみましょう、ね^^;

 

 

BLOG TOP