※現在、almaお客様専用の駐車場はございません。
お車で来店の際は
最寄りのパーキングをご利用いただけますよう
お願い申し上げます。
なんか、変な記事を発見しましたyamaBです。
Q : カラーの際
カラー材の入った容器を持って
「立ってる子」ってなに?
A : 担当美容師さんの後ろで、
カラーの容器だけを持たされている子よくいますよね。
それって、持ってないとだめなの?
ワゴンの上に置けばよくない?
ってずっと思ってましたw
でも、あれはアシスタントの人が、
先輩の技術を見て勉強しているそうです。
ただ突っ立っていると不自然なので、
容器とかを持ってるそうです。
それただのアホじゃん!(B)
仕事してる「フリ」って事だよね・・
酷い言われよう^^;笑
でもお客様から「そう見えた」んだとしたら
そのアシスタントが、本当にアホだったのかも知れません。
また(書いたのは別の人でしょうが)
この情報?を流した張本人である「美容師」が
実際に「突っ立って容器持ってただけ」の
アホなんでしょう。
ボサーーー・・・っとしてたんでしょうね。
こういう子は施術の邪魔になるので後で怒られます。
(まともな職場なら)
そういう「やる気のない美容師」もいるかも知れませんが
全国中の「真面目に美容師やってる」未来ある若者達のため
ハッキリ訂正させて頂きます。笑
確かに「見て勉強」という意味もあるんですけど
それだけなら「鏡に映らない」くらいの距離にいればいい。
別にそんな意味もなく「真後ろ」にいる必要はありません。笑
それ絶対、邪魔だから(B)
違うんですよ、あれは
業界で「ヘルプ」と呼ばれている、
施術をより円滑に進め、クオリティを上げる為の
れっきとしたお仕事の1つなんです。
まだ他に出来る技術が少ないですし
基本的には新人アシスタント(見習い)が行いますが、
手の空いているアシスタントがいなければ、
スタイリスト同士でも
隙を見て「ヘルプ」し合います。
ヘルプって、難しいんですよ。
担当スタイリストが、
どうしたら「もっと仕事が捗るか」
= 結果「お客様の為になる」
を常に考え、集中し、担当の癖まで覚え、先読みし
容器の高さ、角度、量は足りるか、
すぐ作りに行けるようカラー剤の確認、
ワゴンの移動、すぐ動線を開ける・・・など
忙しいです(B)
キビキビと動かなければなりません。
とくに慣れてない子だと、もう必死ですよ。
上手にできず、
凄くテンパってたりする事もありますが・・
少なくとも「突っ立って容器持ってるだけ」には
見えないはずなんです。
シャンプーが先かヘルプが先か、
ってくらい美容師の仕事の基本の「き」です。
ですから器用・不器用関係なく
「やる気」があれば上手くなれます。
ヘルプがいつまで経っても出来ないような子は
「マジ給料泥棒なんだけど早く辞めないかな」
って思われてしまってもオカシクないレベル。
それくらい、基本であり大切な仕事です。
全然、違うでしょ(B)
・・・昨日も書きましたが
「真面目にやってる美容師さん」から
情報は得るようにしましょう。笑
テレビや雑誌もそうですが
今ではネット上にも「まとめ」サイトなどが沢山。
これら「メディアビジネス」は
産業界からの広告収入で成り立っています。
スポンサーですね。
「情報の発信・情報の正当性」が目的ではなく
「クリックさせる」のが目的です。
またスポンサーを怒らせるような
本当の「裏事情」には 触れ無いように書かれているので
とても偏った情報になります。
結果、誤解を招くような内容や
当たり障りのないどうでもいい話、
酷い場合は明らかに「嘘」を書いている事も多いです。
だから
「〜そうです。」「〜らしい。」
という曖昧な締め方をし、
最後には「いかがでしたでしょうか。」
という謎の問いかけで丸投げしてきます(B)
「私が言ったんじゃない」
という「責任逃れ」な表現をしているわけです。
面倒臭いかも知れませんが
美容室で「ハズレ」を引かない為にも
自分と自分の髪が酷い事にならないよう
しっかり「正しい」情報収集を行いましょう。
あと3ヶ月もすれば
また新しい美容師1年生が誕生します。
そういう子達も
変な情報に振り回されず、腐らず、
楽しく頑張ってほしいと思います。
あ、
うちは「ヘルプ」関係ないね!笑(個人店)
※現在、almaお客様専用の駐車場はございません。
お車で来店の際は
最寄りのパーキングをご利用いただけますよう
お願い申し上げます。
来月には記事も1000件を
(無駄に)越えてきそうな状態ですが、
正直
「偉そうに色々書いてるけど何様やねん」
と、思われる事もあるんだろうなぁ、
と、書いてて自分でも思いますyamaBです。
確かに(B)
よく美容師さんのホームページなんかでは
カッコイイ写真があったり
凄いプロフィールや肩書きが掲載されてたりします。
某有名店で〜店長で〜カリスマで〜コンテストで〜
(こういうの自分で書くのかな・・)
なんも無い(B)
組合、派閥、グループなど
お互いに支え合うような美容師同士の繋がり
それも無い(B)
この時点で「信憑性に欠ける」というか
一切興味を持ってもらえなかったり
記事を読んでさえ貰えない事も
あるんだろうよ、と思います。笑
・・・個人的には
そういった「しがらみ」が一切ないからこそ
遠慮なく、好き勝手に書けてます。笑
肩書きで「嘘が誠には」なりませんよ(B)
現代科学で判明している事実を
論理的に、嘘や曖昧な表現をせずに、
馬鹿正直にぶっちゃけ
馬鹿正直に施術する。
(※文章が下手なのはごめんなさい!)
そこに肩書きや「誰であるか」は
関係ありません。
有名人だから信じる?
有名人が嘘つくわけない?
逆になんで。笑
ステマとかやってますやん(B)
仮に、同じ「店長」とか「カリスマ」とか
そういう肩書きがあったとしても、ピンキリ(B)
どんなに立派な肩書き?があっても
サロントリートメントとかバンバン売り込んでたら
私なら「ただのアホか確信犯か」と思います。
私に限った話ではなく
独学で若くして独立し、
ずっと1人でやってるような美容師さんなら
店長とか役職経験はないでしょう。
都内でも関東でもなく
地方で黙々と技を磨く美容師さんなら
有名店の出身やカリスマという肩書きは付きません。
コンテストや作品作り、撮影よりも
現場の、お客様のヘアスタイルに一点集中しているような
職人気質な美容師さんなら
コンテストの入賞経験などもないでしょう。
肩書きがあるとダメーじゃなくて
あってもなくても
素晴らしい美容師もいるし
それ以上に詐欺師も沢山いるからねって話です。笑
肩書きに関係なく
めちゃくちゃ上手で真面目な
信頼のおける美容師さん達は
全国中に、確かにいらっしゃるんです。
その人たちを見つけないと、勿体ない(B)
美容師ですらないアルバイトが書いたような
「まとめ」とか
集客サイトの似たり寄ったりドングリの割引比べー
とか読んでる場合じゃない。笑
情報が偏ります。
嘘もいっぱい混じってます。
= 騙されます(B)
47都道府県
絶対数はかなり少ないかも知れませんが・・
皆様がお住まいの地域に
素晴らしい美容師さん達は確かにいるはずです。
この国の美容技術を陰ながら支えてくれています。
そんな美容師さん達が書いたブログや情報が
こんなブログ(おい)だけではなく
探せばいっぱいあるんです。
しかも「タダ」で(B)
読ま無い手はないと思います。
偏見や洗脳から脱却し
そういう美容師さん達の発信する情報を
是非取り入れて、よりよい美容室選び、
よりよいヘアスタイルを手に入れて欲しいと思います。
※現在、almaお客様専用の駐車場はございません。
お車で来店の際は
最寄りのパーキングをご利用いただけますよう
お願い申し上げます。
ついつい「挑戦したく」
なっちゃいますよねyamaBです。
ヘアカタログやテレビで見る
モデルさん、タレントさん達の、ヘアスタイル(B)
こんな内容を(よく)書くから
余計にご新規様から敬遠されるんでしょうけど。笑
まず、日常では、出来ません(B)
(スタイルによるけど)
①写真や収録などの為に
その場限りの「かわいさ、美しさ」を追求したヘアスタイル
と
②日々を過ごす為の「実用性のある」ヘアスタイル
どちらが良い・悪い、ではなく。
これらは、ほぼ別物です・・・
①は、見たまんまクオリティが高いです。
美容師なら、ある程度やろうと思えば出来ます。
でも翌日、いや数時間後にはもう崩壊します。
ご自身でのスタイリングは不可能に近い。
ブラシ、アイロン、コテ、スタイリング剤などなど
ちょいコツLevelは7以上。
②は、①のクオリティには到底及びません。
比較的ナチュラルで、
「希望通りの理想の見た目」では必ずしも無い。
でも翌日からも、比較的簡単なスタイリングで再現できます。
ちょいコツLevel1〜4のいずれかで可能。
撮影などではなく、
almaを含め一般的な美容室での現場では
②の方をご提供しておりますので
そもそも「違うもんなんだ」と
ご理解いただいておいた方が
お客様にとっても安全です。
これは、自分自身への
「言い聞かせ」でもあります。
挑戦したくなっちゃうんですよね・・
希望に応えたくなってしまう、職業柄。
厳しいだろうなぁ、とは思っても(いや言っちゃうけど)
①と②との融合
そんな夢のようなスタイルに
1ミリでも近づけようと・・・
無茶をする = 大体、事故る(B)
①と②は、別物。
物理的に、矛盾が生じてしまいます。
「混ぜるな危険」です(´-`
ヘアスタイルの基準がもう
ヘアカタログになっちゃってますから、
この問題は、根深いです・・
「見ちゃった」もんは仕方ないですからね・・・。
ヘアカタログやメディアでの集客
①に力を入れれば入れるほど、現実離れしていく・・
「ヘアカタみたいにならない」=「下手な美容師」
とか、思われてしまう②・・・
美容師が美容師の首絞めてる気がしますね(B)
もちろんサロントリートメントも合わせて。笑
こうして地道に
夢じゃなくて、現実の方を
コツコツ伝えていく事しか出来ませんねm(_ _)m
※現在、almaお客様専用の駐車場はございません。
お車で来店の際は
最寄りのパーキングをご利用いただけますよう
お願い申し上げます。
たまに聞かれるんですが
私のお昼ご飯の時間とかは
ご予約の際「一切気にしなくていいですよ」yamaBです。
そのお気持ちだけで腹膨れるんで大丈夫です(B)
あとコーヒーさえ飲めれば・・
あえて、もう「お昼を確保する」予約方法を
最初から確定させちゃう事も出来なくはないんですが・・
美容室の施術て
1〜4時間、合わせ技で5時間以上など
かなり幅がございます。
ですから午前中の施術内容や開始時間、
また混み具合で、美容室の時間って毎日変動するので、
逆にややこしいというか、管理が大変になります。笑
お昼にお昼食べないのは当たり前な業界ですし
夜も遅めなので、あんまり関係なくなっちゃってます。
持参してるので15分ほどで食べれますし(B)
カレンダーに書いてある「予約可能」な時間も
前後のお客様との間に「安全マージン」を
ある程度は確保した時間を最初から書いております。
この「合間の時間」って
普通は美容室にとって致命的なお時間。笑
なので
そこから更に休憩時間などを入れて計算してしまうと
1時間とか、ボコッと空いてしまって
「何すんべー」と逆にオロオロします(B)笑
人数いる美容室だと、
1時間もあれば数人ご予約を承れるんですが、
1人で、しかも安全マージンまで確保してると
うちの場合は「カットだけ」でも
「ご予約できない時間」 なんですね。
「もしかしてだけど」な話ではありますが、
山本の休憩時間などを逆算して
時間をズラしたりするのではなく、
あくまでも「お客様のご都合の良い時間」を
遠慮なくお知らせ頂けると幸いです。
お客様のお昼は
もちろん確保してくださいね(B)笑
※現在、almaお客様専用の駐車場はございません。
お車で来店の際は
最寄りのパーキングをご利用いただけますよう
お願い申し上げます。
最近
原付の「走り」が気になるyamaBです。
なーんかスムーズじゃないとは思いつつ
つい数日前からは、加速も最高速も
とうとう「遅く」なったように感じます。
メーター的に、2ミリ程度の差なんですけどね・・
という事で、まずはオイル交換
を、バイクショップで(自分ではやらない)
なんと、コレだけで違和感が1ミリ回復。笑
調子に乗って、
リアタイヤも先ほど交換
を、やっぱりバイクショップで(自分では・・)
あ、すげーコレいいなぁ(台)
プロって感じ(B)
細かい事は言わず
オイル交換の時、去り際にお願いしちゃったからか
タイヤが、元々のタイプとは、違うヤツらしい。
という事をお会計まで全て済んで
帰り際に説明される(B)
おやっさん・・
どおりで
聞いてたより会計が高いとは思った。笑
何も言わなければ
自動的に「元々」のタイヤになるもんだと
思ってましたが
ちょっといい方のタイヤにしてくれたみたいです。
おやっさん・・・
ちょっと「あれ」って思ったけど
ありがとうございます。笑
いや別に安いタイヤを高く売付けられたとかではなく
実際に良いタイヤに工賃(人件費)込みなんで
妥当な料金です。
純正か国産か。
それでも原付レベルのお値段ですから安いですし。
実際に
遅く感じていた残り1ミリ程度の違和感も完全に解消
じゃなくて超えてきた(B)
前より早いようです。笑
道路への食いつきがとても良い。
この辺は「シザー(鋏)」の切れ味なんかと似た感覚。
こういうのが、正しい「付加価値」だと思います。
プロのオススメ。
サロントリートメントなどとは意味が全然違います。
髪が傷むみたいに、タイヤで本体が傷むワケでもない。
むしろ良いタイヤの方が本体にも良い。
「料金そのまんまの価値」があります。
「ロード用にした。道路を捉える面が増えたよ」
とチラッと言っていたので
安定感と走りやすさが向上したみたいです。
ほえー、やっぱり餅は餅屋ですねー(B)
プロにお願いするとブレーキなど他の部分も
毎度チェックしてくれるし、
面倒臭い事全部やってくれるんで
楽チンです。
「楽チン代」です。
ついでに保険の更新も丸投げしてきました(おい)
道具揃えたり勉強する手間暇もかかりません。
それでいて「完成度は高く」失敗損のリスクもない。
なにより「時間が浮く」のが最高。
あとは普段、自分で綺麗に保ち、安全運転する。
「お店」にお願いするってそういう事ですね。
バイク屋さんでも美容室でも、
突き詰めると職人仕事ってのは変わりありません。
違いがあるとすれば
ダメージした髪は生え変わるまで交換できない(B)
ってところと、
人命がかかっていない分、圧倒的に
質の悪いお店の割合は美容室の方が多い(B)
ってところでしょうね・・。
ソコが美容室で大事なところ。
美容室に行っても、新品の髪は買えませんよ(B)
修理も出来ません、治せません。
年月かけて
新しく生えた髪との交換(カット)です。
「傷んでも美容室でサロントリートメントすればいいや」
という考えは、ただの洗脳でしかないので
本当にオススメできないというか止めましょう。
美容室の「オプション」は
職人の仕事ではありません。
すげー無理やり持ってったな(B)