ド◯ールの、何かを間に挟んだパンを
いただきましたyamaBです。
おお!?なかなか、んまいぞ・・・
あれ、この硬さ・・・まさかの昨日の今日で・・・
フランスパ・・
あ、ミラノパン?
あ、そうですか・・・
まだまだお勉強ネタ。笑
またか〜て言っても
コレが私の、プライベートなもんで(B)
うひゃ〜つまらん男(´-`)
(いや実際世の中の皆様って何してんねやろ・・・不思議〜)
何も見ないで書いてみたシリーズ。笑
最近美容師さんに説明していた内容の簡単なまとめ。
書けるかどうかより、実際に出来るかどうかの方が大事
なのは間違いないですけどね。
何も見ない状態で、丸暗記でもなく、
工程を頭の中でイメージしながら
スラスラ書き出せるくらいには
理解できていた方が良いと思いますね。
学校の勉強なんかもそうですよね。
普通のテストくらいは
教科書の内容見ないでノートに書き出せれば
まぁまず大丈夫。
後ですっぽり忘れたけど・・・
記憶力は、ある程度必要ですね私はなかったですけど。
だけど、近年は大学なんかでも難しい問題は
「どう考えどう解いたか」
を見る傾向が強いように、
「理解力」や「思考力」、「読解力」などが試されますよね。
丸暗記は「情報」のコピーであって
まだ「知識」になっていないし
「知恵」を試されると、実戦じゃ役に立ちませんね。
あとは実際にやってみる
ちゃんと意味を考えながら。
実技も出来なくきゃ美容師の意味ないですしね。
ということで私をモデルにパーマしてもらいました。笑
髪の毛ある内しか、実験に使えないしね!
あ、指示は、出しました(やりづらいだろうな〜)B
画面ガン見(B)・・・むつかしっ。
スタイリングは、私が本気で・・・
・・「雑に」ワックスしてます。笑
実技は、パーマの薬剤の使用方法、工程
そして私が以前から書いている
全体に対して◯%の縮毛矯正・・・の逆で
◯%パーマに挑戦してもらいました(B)
今回のは「1.7カール70%パーマ」くらい(にしたのかな?)
1カールちょっと、カールとしては、ちょっとゆるい
を「しっかり」かけてもらっています。
しっかりちゃんとかけないとダラダラになるので。
でもただ単にしっかりだと、いくらゆるめとは言っても
モコモコ〜になっちゃったり
昭和っぽくなっちゃったり
ワン様みたいになっっちゃって
全然可愛くもカッコよくもなりませんので、
70%だけ。
地毛:パーマ毛 = 3 : 7
みたいなことですね。
おお?
今回は、なかなか、うまい事やりやがったな・・
という感じですね。
すっごいパーマかけたて!
というよりは1〜2週間後のような馴染み具合。
最初から馴染んでいるから、
根元が伸びてきてもまた馴染みがよく、
でもカール自体はしっかりしているので、落ちない。
と、私が勝手に思っている施術(B)
実際にいい感じにかかるし、
ちょっと実験とかして
実際に自分にもかけてみてもらったりもして・・・
ショートとかボブなスタイルには
かなりオススメって感じですね◎
(勝手にやるけど)
もっちろん栄養補給なんて自己満なし
処理剤なし、パーマの薬の中にも感触向上成分なし
そして、サロントリートメントなーし
なくて何の問題もない、というか、
むしろカラーもパーマも、従来よりも
本当にもちが良くなりますね。
美容技術は、勉強すればするほど、奥が深いですね。
浅瀬でパシャパシャやってると
お客様から「そんなんなら自分でやっても同じじゃね?」
と思われてしまいます。
既にそう思われてるから
現代の美容室は低価格店が増えてるんでしょうけどね・・・
毛先切りそろえるだけとか、
とにかくセニングで軽くするだけとか、
毛先に薬とかトリートメント塗るだけなら
誰にだって、出来ますからねー(B)
実際、美容室のトリートメントなんて
素人さんが明日いきなり
説明聞いて、すぐ出来る(B)笑
塗ればいい。笑
何種類かに分かれてたりするけど・・・
出るのは大体決まってますし、カタログに
3種類とか、載ってるんで、選べばいい。笑
誰がやっても、
髪に油つけて流すだけで5分もあれば終わり。
それで追加3000円前後も、貰える・・・
真面目にやってるのがバカバカしくなるわー
そんな所行くなら、そりゃ安い店の方が、いいよね^^;
卵が先が鶏が先か・・・どっちもか?
カリスマブームで変に増えた美容師と美容室バブル
バブルがハジけて残ったのは平均レベルの低下
とお客様の美容室離れ
売り上げ確保の為にトリートメントをはじめとする
オプションメニューの増加
誰でも出来る簡単な内容で
下手すりゃカットより儲かる。笑
トリートメントでの売り上げメインでの商売が増える
と、もっと技術が低下する・・・という美容師の負のスパイラル。笑
そんなアホみたいな現実に飽き飽き付き合いきれないわ〜
というオシャレでクールな大人達を、お待ちしてます。笑
almaでの施術内容は
スタイリング以外、
自宅で簡単に出来るような施術はありません◎
そのクオリティーの向上と維持の為にも
もっと、もっと練習と勉強が必要です、楽しみ頑張ります〜^^
・・・明日早いから早よ帰って寝なん!
◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎
いきなり新しいブログ記事だけ見ても
「何のこっちゃ」となるかも知れません(B)
過去記事になかなか大事な事が書いてたりしますので、
宜しければ参考になさってください^^
こちらからどうぞ↓
ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ」
スタイルチェンジを中心に写真を撮っていたら
スタイル写真ネタがなくなってきましたyamaBです。
いつも通りの、スタイルメンテナンスだと
同じ内容、同じ写真、同じネタ・・・ですもんね。
もちろんまた、美容技術の事などでもいいですし、
本当は、このブログで
もっとこう、何というか、山本の生態系?
・・・なんかもね、書けたら
自己紹介にもなるし、面白いかなぁ
なんて思ってたんですが・・・
お出かけしてない´Д`)
almaの、消耗品とか材料を
たまに買いに出る程度で・・・
あとはほとんど、お店に引きこもっております。
引きこもって
何してるかって言うと・・・
このブログを書いたり、
今後の事を考え、物思いにふけてみたり、
事務仕事をこなしたり、
宣伝かぁ・・・と、物思いにふけてみたり。
あとはやっぱり
勉強と、練習ですね〜
もう、見ていただいても
わっけ分からん状態になっておりますが・・・
パーマの手順や薬剤、理論について
美容師さん相手に、授業した内容ですねぇ・・・
1回書いておけば、
当分の間お客様にも、
「従来のパーマとはこんなにも違うのですよ〜」
という軽い説明に便利かな?と思っていたのですが、
生徒になかなか理解してもらえない為、
説明しながら色んなポイントを書き込んでいたら
もう、グッチャグチャなのであります(B)
・・・消します(´-`)
今度、生徒には抜き打ちでテストでもしてみます・・・
カットにしろパーマにしろ
そんな難しい話せんでも、
「手順だけ、リストアップしてあればいいじゃん」
みたいな、最低限度のマニュアル美容室も、
多いのでしょうけれどね・・・
いや、まぁ、ある程度は、
それで出来はするでしょうけど・・
そんな業界だから
「なんとなく」が蔓延してしまうのですけどね(B)
「その施術に、どんな意味があるのか」を
分からないままやってるから
技術を細かく突き詰める事も出来ないし、
臨機応変に対応する事も出来ないし
ど忘れ、勘違い、間違いが増えますね。
という事は失敗する(B)
でも「何で失敗したか」も、分からない
下手すると「失敗している事」に、そもそも気づかない
という可能性だって出てきます。
薬剤なんかの新商品が出てきても、
それが良いのか悪いのかの、判断すら出来ないし。
また誰かがマニュアル作ってくれなきゃ、
自分じゃ何も出来ないって事なんですよね。
マニュアルは必要ですが、
あくまでも、最低限度のボーダーライン
(※ハイレベルなマニュアルも存在するとは思いますが)
それを更に各個人で越えていかなければ
そこに成長も自立もありませんよね。
飼い殺しになっちゃいますよね。
(まぁ、それが狙いっちゃ、狙いな人も、いるんでしょうが・・・)
個人的には、
「今自分がお客様の頭に何をしているか、分からん(B)」
って、恐ろしいけどな〜^^;
「何故そうなる!?」
って気になって仕方がありません(B)
現代科学で可能な、最大限の工夫をこらし、
より少ないダメージで、より良いデザインを、作る。
その為には、勉強が、必須。
そうすると、美容師の
本当の存在理由が見えてくるんですね。
「髪を」、綺麗にするのではなく
「髪型を」、綺麗にしてあげる仕事。
その為には、
「髪が傷んだから、治す」のではなく
「最初から出来るだけ傷ませない」・・・なのですね〜。
はっはー
◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎
いきなり新しいブログ記事だけ見ても
「何のこっちゃ」となるかも知れません(B)
過去記事になかなか大事な事が書いてたりしますので、
宜しければ参考になさってください^^
こちらからどうぞ↓
ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ」
はい、今回は
新しく仲間に加わっていただいたばかりの〜・・・
ミツビシくん
ビフォ〜
そうそう
こんな感じでしたね。
まぁ、何ていうか、
もう何年も前からこのモデルのまま、
進化していないそうで・・・
なんとも垢抜けない感じですよね(B)
島から出てきたばかりの誰かさんを思い出します(B)
という事で、
(ある意味)カットとパーマとカラーをして参ります〜。笑
結構細かいところまで、しっかりと作り込みます。
除去作業とシャンプーは・・・◯んじゃうので無し(B)
アフタ〜
はい
草と木目でナチュラルな
alma仕様になりましたね終わりーーー(B)
続きまして〜
去年かな?
カット中に使用する、美容師用の「椅子」を
発注するぞ〜
というお約束をしておったんですが、
無事、届きました◎
あれー何か凄いデカイぞ〜
いざ、開封〜◎
ダンボールのサイズおかしくね?(B)
(プチプチは私が外しましたが。)
この椅子に!?
やっつけたな〜〜〜(B)
そらあんた運送のお兄さんが、
「ちょっと、荷物が、大きいですが・・・今いいですか?^^;」
って苦笑いするわっ。
そんなデカイもん頼んだ覚えないし、
リアクションも、し損ねた。笑
「あ〜(椅子かな〜)、は・・・え?」
返事できてないし(B)
(ごめんねお兄さん)
さ、そんなこんなで
almaのまたまた新しい仲間◎
なんと、木製でございます◎
やっぱりalmaは、こうでなくちゃですね〜
あんまり、合皮みたいな安モンは
景観を損ねますし、すぐ汚れるし、壊れやすいし(B)
カット椅子で木製は珍しいんですよ〜
ちょっとお高くなっちゃうし、
冬は冷たいし、
そして硬い
(ダメじゃん)
たまたま見つけた残り1点物で、
形そのものも珍しいスクエア(普通は丸い)
個人的には、良い買い物できましたm(_ _)m
あ、ちゃんと商品名も、ついてるみたいですね・・・
その名も・・・「シェイプ」
・・ちょっ、と何言ってるか分かりません(B)
いいんです。
この子の1番の存在理由は景観なので(B)笑
実際、ほぼ(やっぱり)座ってません・・・
(若干、邪魔ですらある。笑)
でも、
いざ、低い位置でのカットとなると、
その瞬間だけでもいいので座れると
カットが安定致します◎
ワンレンとか刈り上げとか(だけ)
そして足首・膝に優しいのであります。
助かりますね〜
数か月に1回は、座ると思うんで
よろしくどうぞ!B
◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎
いきなり新しいブログ記事だけ見ても
「何のこっちゃ」となるかも知れません(B)
過去記事になかなか大事な事が書いてたりしますので、
宜しければ参考になさってください^^
こちらからどうぞ↓
ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ」
・・・なんて「もう言わせないぞーぅ」yamaBです。
昨日書いた(地味に)進化を続けているalma
まず復習ですが、
「美容室は空調のせいで乾燥がヒドイ・・・」
そんな皆様の為に登場したのが
こちら
はいスライムBー
alma店内の中央、且つ1番高いところから
水分を撒き散らしております。
※ちなみに、後ろに写っている黒いスピーカーが
つい先日に引退した子です。笑
超音波式の加湿器は、
沸騰させないのでカビに注意ですね。
なのでalmaでは置きっぱなしにはせず
毎日水を抜いて、一晩乾燥、
そして定期的に内部を洗浄しております。
この子のお陰で(?)
今年の冬は私、風邪を引いておりません。
1日中営業でしゃべり倒しても喉が痛くならないのです。
きっとお客様の喉も潤してくれているに違いありません。
続いて「元祖・足元寒いと言わせない」ダックス2
まぁただの電気毛布なんですが・・・
大変、ご好評いただいております。笑
やはり「足元が寒い!」は美容室あるある・・・
この子の活躍は素晴らしいものがあります。
・・・が!
残念ながらダックス・・・
触れている部分しか、暖かくない(B)
すっごい、当たり前なんですけどね。笑
もちろん、ないよりは、幾分もマシですが・・・
足先や、足背面まで、包み込めるものではなく・・
1月、ここからが、寒さの本番ですから、
almaはボロい建物の、しかも1階。
午前中なんて驚くほどの底冷えでございます。
いくら暖房を強くしても、
なかなか暖かくならない・・・
ふと、手を上に上げてみる・・・
「あれー上、めっちゃ暖かいー」B
という事が判明。
明らかに上と下の間に「層」が出来ている。笑
分かりやすく言うと
立っている私の首から上が暖かい層(B)笑
まぁそりゃそうだ
冷たい空気は、下に滞留しますからね。
これは空調設備と部屋によって差があるもんですが・・・
まさか、almaがここまで上下で温度差があるとは・・・
と、いう事で、
almaに新しく加わった仲間
昨日から試験的に運用を開始しました、
換気扇(B)
カッコよく、今風に言うとサーキュレーター・・・の
ミツビシくん(B)
(はい、そのまんま。笑)
にくいね〜
近年良くみるサーキュレーターは
扇風機みたいなやつですね。
あのタイプは、下から上へ風邪を送るんですが、
比較的エアコンの側で、真上か壁に向かって発射しないと
実は効果が薄いのです。
あまり離れたところに配置すると、
部屋の空気の流れがエアコンの風向きと逆になります。
結果として、エアコンから遠くの冷えた空気で
エアコンの暖かい空気を押さえ込んでしまうのですね。
almaでは、エアコンの下は作業場なので・・・
とてつもなく、邪魔なんですねぇ・・・笑
そして、フォンフォンうるさい(B)
お客様のすぐ横でトルネード気流とか発生させられません。笑
なので、上から下に発射できるもんがないもんかなぁ
と考え、探しておりましたら発見しましたのがミツビシくん。
昔ながらのモデルのままですが
だからこその、シンプル設計。
風量も豊かで、何より静音
本当に静かで、商業施設としては、とても助かります。
そして上に配置するので、邪魔にもならず
どこにでも配置可能。
とりあえず、1番威力を発揮しそうな
エアコンの対角に設置してみております◎
エアコンの温風が上を
そしてミツビシくんが、それを下へ・・・
なんという事でしょう・・・
上に溜まっていたモンモンとした暖気が
消えた!
足元だけ寒く・・・ない!(比較的)
いや足元に限らず
温度設定上げていないのに、
店内があまり寒くない!
これは、全体に効率良く暖房が循環している証拠・・・
風の流れ1つで、ここまでの差が出るとは。
これが「にくいね、ミツ◯シ」か・・
空調1つとっても、
やはり「意味」「理由」「理論」があります。
「なんとなく」ってのが、1番損しますね。
まるで美容室のよ・・略
さ、地味な変化をとても大袈裟に発表しましたが(B)
これで、今後はより一層
暖かい店内でプライベートを満喫していただける
と思います。(そろそろ私が邪魔かも知れません)
ご自宅でも床暖房なしの
とくに1階だった場合は、ご参考になさってください◎
かなり、違いますよ〜^^
◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎
いきなり新しいブログ記事だけ見ても
「何のこっちゃ」となるかも知れません(B)
過去記事になかなか大事な事が書いてたりしますので、
宜しければ参考になさってください^^
こちらからどうぞ↓
ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ」
年賀状は基本的に全て手書きなyamaBです。
去年、一昨年は200枚以上書いていたのですが、
今年は、誰の住所も手元にないもんですから・・・
お客様全員へ出したい気持ちもありますが、
正直な話、
「年賀状のやり取りって億劫だよね・・・B」
という方も、中にはいらっしゃると思うんですよね。
「いつまで、出し続ければいいのか・・・」
「止めるタイミングが、わからない・・・」
みたいな事は良く聞く話(B)笑
ですからalmaでは、
まず「安易に個人情報を書かせない!」
という気持ちもあるのと同時に、
「妙に気合の入った手書き年賀状」笑
が、届く事で「返事を書かなきゃダメかな・・・」
と一部のお客様に思わせてしまうのも、申し訳ない!
なんて考えております(B)
何も悪い事していないのに、
「返信していない」ことへの「後ろめたさ」
・・・みたいなものをお客様に感じてほしくないのです。
LINEみたいに(B)笑
私個人としては、美容師という立場で
わざわざ年賀状を頂けるというのは
大変ありがたく思いますm(_ _)m
伊達に手書きしてません(B)
alma宛に年賀状をお送りくださいましたお客様に関しては、
個人情報の流出などしないよう
データとしては抜きださず
ハガキのまま、更に店内以外の場所で、
厳重に保管させていただきます◎
また「年賀状やり取りの意思あり!」笑
と判断いたしまして、頂いたお客様へは、
遅ればせながらも年賀状をご返送させていただきましたm(_ _)m
さすがにもう、届いただろうな?
と思い記事にしてみております◎
2016年の「申」な年賀状
本気で筆・・・で書く時間が取れなかったので、
筆ペンで、しゃしゃしゃ、っと一筆書かせていただきました。
「申」という字だけ、
後ほど本当に筆で上から「朱」を加えております。
うん、あれですね
きったね〜字で申し訳ない(B)
絵も・・・馬、羊より、申は、
ん〜〜〜なんでしょう味を出すのが難しいというか、
カッコイイ感じに書きようがないというか^^;
変な苦戦をしてしまいました。笑
あ、そうそう
お猿さんはね、人の顔よりも「下」に重心をもってくると
かなりソレっぽくなりますので、
12年後にでも参考にしてください。笑
単純に鼻より下が広く、前に出っ張ってるって、
だけの話なんですが・・
あ、「リアルな猿」の場合、ですね。
ということは?
人の顔や、髪型、
可愛く、カッコよく、若々しく、みたいな
似顔絵なんかを、描きたい時や
イラストっぽいカワイイ系の猿を描きたい時は、
その逆って事ですね・・
上に重心をあげると、形や見栄えが、よくなります・・・
ポピュラーで誰にでも分かりやすく言うと
名探偵「コ◯ン」でしょうかねぇ・・・
改めて、見てみてくださいね
頭、デッカいから(B)
※他意はございません。笑
毛利小◯郎?とか博士?とかは
カッコイイ系のポジションではなく、
また年齢も結構上なので、
逆に「大人っぽさ」や「おじさん」っぽさを出すために
重心が下になっているはずです。
頭が、小さいでしょう。
あとは、そうですね・・・猿顔に近いのは「ル◯ン三世」って事です。
これは「絵」だけの話ではなく
スタイリングにも言える事で、
実はとても大切な要素でございます。
私の「ちょいコツ」にも、実はしっかり組み込まれてます。
つまり
何が言いたいかと言うと
スタイリングって、大事!って事です(B)笑
(おいっ!?)
◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎
いきなり新しいブログ記事だけ見ても
「何のこっちゃ」となるかも知れません(B)
過去記事になかなか大事な事が書いてたりしますので、
「髪の毛」について・・・「ヘアケア」について・・・
是非参考になさってください^^
こちらからどうぞ↓
ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ」