サロンワーク

2019年04月07日
はてなブックマーク

 


 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 なんやかんや言うとりましたけれども

 

桜、大逆転でしたね、まさに今週でした。

 

天気も良く見学者も例年より多かった気がするyamaBです。

 

 

 

 気がするだけだけど(B)

 

見張ってるわけでは、ないので。

 

忙しい時期でしたし。

 

 

 

 

 さて常連様のカットカラーです。

 

最近は伸ばしてましたが今回は切ります。

 

予定に合わせて逆算して、後でまた少し伸ばす予定。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

 ビフォ〜

 

2019-04-04 10.57.48

 

 

2019-04-04 10.57.51

 

 

 もう首も完全に隠れる長さで

 

結ぶにはもってこいなのですが

 

基本的に短いのが好きですからね。

 

 

 

 以前はそれこそずっとショートでしたが

 

伸ばす過程でボブにしてみて

 

お気に入り中です。

 

 

 

 ボブの安定感は、半端ないですからね。笑

 

ヘアスタイルとして「中間」に位置するスタイルなので

 

当然と言えば当然なんですが、万能です。

 

 

 

 まぁあくまでも安定感の話であって

 

長さによってスタイルの「どっちが上とか下」とか、

 

ありませんけどね、どれもステキやで(B)

 

 

 

 あ、あと「後頭部の上の部分」ね。

 

ここショートだと1番ボリュームを出す

 

所謂ウェイトポイントなんですが、

 

 

 

 逆に、最もボリュームが出しにくい

 

部位だったりもして、傾斜面なので。

 

ボブだとウェイトが下でいいので、更に楽なんですね。

 

 

 

 そんなこんなで

 

すっきり首が見える程度のボブに切り戻します。

 

アフタ〜

 

 

2019-04-04 12.51.49

 

 

2019-04-04 12.52.00

 

 

 ドライヤーでハンドドライ

 

一旦癖を伸ばした後

 

クリームだけ揉み込んで少し動かしてあります。

 

 

 

 カットやハンドドライだけで

 

完全に癖を伸ばすとか消すのは、無理ですよね。

 

あ、夢見ちゃダメよ、無理よ、無理(B)

 

 

 

 たまに消える人もいますが

 

それはそういう髪質ですからね。

 

本当に癖を消すなら矯正しかありませんよ。

 

 

 

 アノ季節も来ますしね。笑

 

中途半端に癖が残ってしまうくらいなら、

 

緩いパーマみたく出しちゃった方が良いですね。

 

 

 

 よく「癖を活かす」とか言いますが、こういうこと。

 

癖を都合良く消したり変化させることではありません。

 

そこにある特性を利用することです。

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」

 


 

2019年04月05日
はてなブックマーク

 


 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 ほらコレだよー

 

天気良くて暖かいと思ったら強風なんですよねー

 

まー私は仕事でずっと店内でしたけどyamaBです。

 

 

 

 そして来週はまた天気が悪くなりそうだ、と。

 

なんか勿体ない季節ですよね春。笑

 

花粉症もひどいみたいですしおすし。

 

 

 

 

 はい常連様のカットカラーです。

 

暖かくなってきましたので

 

久しぶりに首が少し見えるくらいまで

 

カットしちゃおうと思います。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

2019-04-01 13.59.07

 

 

2019-04-01 13.59.11

 

 

 冬場は長めにしていて

 

前回、ジャスト首隠れくらいにしたんですね。

 

更にやや短めにします。

 

 

 

 毛先がポアポア(?)しやすい

 

細かい癖があるので

 

これから徐々にアノ季節ですねぇ・・・

 

 

 

 アフタ〜 

 

 

2019-04-01 16.17.41

 

 

2019-04-01 16.17.57

 

 

 ドライヤーでハンドドライして

 

クリームを少々揉み込んだ状態。

 

「直後」は、落ち着いて良いんですけどね。

 

 

 

 アノ季節がなぁあああ

 

アノ季節だけは、

 

朝どんだけ頑張ってもね、やられますよね。

 

 

 

 あ、ちなみに

 

1色に見えますが、

 

トップとソレ以外でカラーは塗り分けてます。

 

 

 

 リタッチですけど。

 

塗り分けてこそ1色

 

なんてこともあるんですカラーには。

 

 

 

 そんな美容師の工夫もお客様の努力も

 

あざ笑うかのように

 

アノ季節が来ちゃうんですよねぇえええ

 

 

 

 正直、ハードなスタイリングで

 

ガチガチに固めるか、先にウェッティにしちゃうか、

 

縮毛矯正するくらいしか対策がございません。

 

 

 

 「カットで」なんとかしてもらおうなんて

 

都合の良い夢を見たまま美容室いくと

 

スッカスカにされたりするので止めましょう。笑

 

 

 

 カットやセニングで癖は減りませんから(B)

 

それ癖が減ってるんじゃなくて

 

癖のある髪の毛そのものが減ってますからね。

 

 

 

 残った髪には当然そのまま癖ありますから。

 

余計に、酷い頭になりますよ。

 

アノ季節は、ある程度の「諦めと我慢」も必要です。笑

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」

 


 

 

2019年04月04日
はてなブックマーク

 


 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 昨日ついでに

 

今日もドライヤーだけでの仕上がりを

 

ご覧いただきたいyamaBです。

 

 

 

 常連様のカットカラーですね。

 

カラーは変えますが

 

カットは最近ずっと「コレ」ですね。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

2019-03-31 15.06.40

 

 

2019-03-31 15.06.43

 

 

 はい、美容室前で何もしていない状態です。

 

後頭部、明らかな寝癖です。笑

 

分かりやすくて良いですね。

 

 

 

 伸びた分をカットし

 

カラーは今回トーンダウンなのでワンメイク、

 

毛先までの全体カラーです。

 

 

 

 ワンメイクと言うても

 

根元と、中間〜毛先は薬剤や

 

塗布手順で塗り分けするんですけどね。

 

 

 

 で、でですよ。

 

ドライヤーですよね(B)

 

髪濡れてますからね、普通にハンドドライします。

 

 

 

 アフタ〜

 

 

2019-03-31 17.10.49

 

 

2019-03-31 17.10.56

 

 

 質感すら違って見えますね。

 

カットのお陰ですか?いやいやソレは短くしただけ。

 

濡れた状態からドライヤーしたからです(B)

 

 

 

 CMとかで色んな「楽」を謳った商品出てるけど

 

もういいって(B)

 

「根元まで濡らして乾かす」それだけですやん。笑

 

 

 

 最も面倒臭いように思われがちですが

 

結局は1番早くて確実で

 

しかもタダって最強でしょうや。

 

 

 

 シャンプーに何を混ぜようと

 

寝起きで髪に何を塗布しようと

 

根元が潰れてたらどうしようもない(B)

 

 

 

 一晩中マクラでプレスしてるんですから、

 

これもう仕方ないことなんですよ。

 

CMのモデルさんだって寝起きじゃないし。笑

 

 

 

 「簡単スルンっ^^」やかましわっ(B)

 

専門家がバチコイ仕上げてるに決まってるやないですか。

 

モデルの最も「良い状態」を撮ってますやん。

 

 

 

 CM一本で億単位の金が動くんですよ。

 

皆んな「お仕事」なんですよ。

 

めちゃくちゃ真剣に作り込んでますよ。笑

 

 

 

 商品じゃなくて

 

そのモデルを売り込む宣伝だったのかな?

 

と錯覚するレベルですやん。

 

 

 

 あんなもん千円も二千円も出すとなると

 

金額の問題じゃなくて

 

もはやお金も髪も可哀想ですよ。

 

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」

 


 

 
2019年04月03日
はてなブックマーク

 


 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 昨日は謎回でしたねyamaBです。

 

疲れていたのかも知れません。

 

でもステラクッキー美味しかったです。

 

 

 

 

 さて常連様のカットです。

 

基本的にボブ

 

前回より少し長め設定にしようかなー

 

というところ。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

2019-03-30 14.57.53

 

 

2019-03-30 14.57.58

 

 

 何もしていない状態、ヘルメットも被ってましたし。

 

大なり小なり、生え癖か、髪の癖

 

ほぼ全ての人にあると言ってもよいでしょう。

 

 

 

 稀にいらっしゃる超ド級の直毛さんでも

 

直毛過ぎて難しい

 

もはや直毛という名の癖です。

 

 

 

 ヘアスタイル、

 

いやオシャレなヘアスタイルというのは

 

カットとスタイリングが必須です。

 

 

 

 カラー、パーマ、縮毛矯正などの施術は

 

更にデザインを調整するための

 

+α に過ぎません。

 

 

 

 カットが酷かったり

 

寝癖すら直さなければ

 

何をやっても変なもんは変なのであります。

 

 

 

 そしてサロントリートメントなどのオプションは

 

やりたければやればいいけど得か損かで言うと

 

損だし無駄なので自己責任でお願いします。笑

 

 

 

 ダメージは治せないって事実が浸透してきて

 

今度は「保護」「予防」の為にやりましょう、

 

みたいな言い回しする美容師も増えてきましたが

 

 

 

 何から保護してるんですか?(B)

 

って部分を考えたことあります?

 

答えられますか?

 

 

 

 摩擦? そんなに擦る?笑

 

シャンプー後に洗い流すトリートメントしますよね。

 

既についてるじゃないですか、それ以上は過剰。

 

 

 

 紫外線? 先に肌が焼けるのでは?笑

 

防ぎきれるわけないっていうか日焼け止めだったの?笑

 

日傘の方がいいですよ。

 

 

 

 熱? これ完全にアホ。

 

コーティングしたって熱は中まで伝わりますから。

 

「熱」ですよ?じゃないとコテ巻きとか出来ないでしょ。

 

 

 

 

 日常生活で

 

よほど余計なことしなければ

 

そんな傷まないんですよね(B)

 

 

 

 そしてその余計なことこそが、

 

サロントリートメントなどのオプションなわけで。

 

矛盾がひどいですね。

 

 

 

 じゃ施術からの保護?は、できるかというと

 

結論から言うと出来ます

 

というか「邪魔」します(B)

 

 

 

 薬剤が薄まったり、

 

髪への浸透を阻害されますからね。

 

いや浸透させたいんですけど?笑

 

 

 

 防げてしまったら

 

施術できないでしょ・・

 

染まらないし、パーマかかりませんよ・・・。

 

 

 

 結局、そのトリートメントのコーティングを、

 

超える威力の強い薬剤を使うことになるだけなんで

 

ダメージはしますし、不毛すぎませんかね。

 

 

 

 

 アフタ〜

 

 

2019-03-30 16.19.00

 

 

2019-03-30 16.19.07

 

 

 ハンドドライだけです。

 

自宅で言うところの「寝癖直し」です。

 

たったソレだけで全く変わるし変えられる。

 

 

 

 長さ、シルエットのベースはカット

 

それを再現したり変えるのがスタイリング。

 

そんだけ、それ以外何もないでしょう。

 

 

 

 髪の毛なんて有史以来、何も変わってませんよ。

 

天然自然の産物です。

 

大したことはできません。

 

 

 

 髪、ヘアスタイルは

 

至ってシンプルに考えたもん勝ちです。

 

もっと大切なことで頭も金も使った方がいい。

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」

 


 

 
2019年04月01日
はてなブックマーク

 


 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 週明けいきなりですが

 

桜はもう満開?なんでしょうかねyamaBです。

 

なんか、例年より疎らな感じで良く分からない(B)

 

 

2019-04-01 09.37.35

 

 

 少しずつですが散ってる花びらもあるので

 

どちらにせよ今週中

 

という感じ?かも?(全然分かってない。笑)

 

 

 

 

 

 

 はい、桜のこと分からないので髪いきまーす。笑

 

常連様のカットパーマ

 

「エアウェーブをかけてみたい」ですね。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

2019-03-29 13.35.16

 

 

2019-03-29 13.35.19

 

 

 以前かけたのは普通のパーマ、ゆるめ。

 

切らずに残しつつ伸ばしてきましたが

 

今回は整えて、より強めにかけ直します。

 

 

 

 強めというと、薬剤が強い感じしますが一緒か低めです。

 

長くなったので回転数を増やすのと

 

エアウェーブだからかかりが強くなりますね。

 

 

 

 毎度すみませんが

 

従来の「間にクリープ工程」を挟む

 

=普通のエアウェーブ、とはかけ方が違いますからね(B)

 

 

 

 クリープパーマって理論が破綻したんで

 

もうありませんからね(やってる店は多いけど・・・)

 

DO-Sは「応用バージョンです」誤解のないように。

 

 

 

 

 アフタ〜

 

 

2019-03-29 17.50.08

 

 

2019-03-29 17.50.18

 

 

 太めミックスで巻いて

 

できるだけ自然に乾かしてクリームを少々。

 

温風と反動で多少パーマは伸びますよ。

 

 

 

 もっと出るんですけど

 

できるだけ自然に乾かしてノーワックスなのは、

 

あまり私が手を入れると反則みたくなるからです(B)

 

 

 

 自宅でね、再現できそうな範囲でみてもらってます。

 

スタイリング次第でニュアンスは変えられます。

 

強くも弱くもお好みで。

 

 

 

 これだけかかっていれば

 

パーマ部分が減る・なくなるまでは

 

当分カットだけで済んで経済的です。

 

 

 

 ゆるくなっていく感じも

 

楽しんでいただければと思います。

 

あまり「重ねて」かけてもね、ダメージですし。

 

 

 

 で。笑

 

パーマがでない?落ちた!?という場合

 

コレ落ちません^^;

 

 

 

 昔からある古いパーマ理論でかけていると

 

シャンプーとかで落ちたりしますがコレは落ちません。

 

スタイリングしてみてください、出ます(B)笑

 

 

 

 なんか仕上がりが上手くいかないなー

 

って時は

 

だいたい、何かしら「基礎」が疎かになっていますよ。

 

 

 

 是非ね

 

スタイリング上手になって頂きたいと思います。

 

絶対に得なんで、そうすれば私も反則にならないし。笑

 

 

 

 あ、そういえばカラーも同日で染めています。

 

パーマは中間〜毛先、カラーはリタッチ(根元)なので

 

これならダメージの心配も少なくてオススメですよ。

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」

 


 

BLOG TOP