馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
さ、昨日はまさかのストーブの話っていう
どうしようもない記事を書いてしまったので
今日は真面目にいきますよyamaBです。
常連様のカットカラーです。
朝ちょっとコテで巻いてくれてたそうなんで
今日は「コテ日」にしたいと思います。
(あてつけじゃないですよ)
ありがとうございます◎
ビフォ〜
後ろはあまり巻いていない状態で
フォワード巻きしてあります。
スタイリング頑張ってますね。
今1番の問題としては
自分でやってると、徐々に分からなくなってくる
思ったほど「ふんわり」しない、という2点。
お顔周りや後頭部、正面から見た時の両サイドなど
「ふんわり」ポイントが難しいようです。
というわけで「復習」をしていきましょう。
美容室を、ただの「接客業」
と勘違いしている利用者も昨今多いように思いますが
美容師って昔は「先生」言われてましてね色んな意味で。
ヘアスタイルを「やって差し上げる」のはもちろん
「お教えする」のも仕事のうちでして
インストラクター的な側面も持ち合わせております。
美容室も「習い事」の一種なんですね。
ただ髪をやってもらう場所、ではなく
「スタイリング教室」なんでございますな。
そういう意識で美容室を利用して頂けると
より効率的で効果的で得るものが多いです。
何も教えてくれない美容室には行かなければいい。笑
はい、ということで
実際に私もフォワードでコテ巻きしてみますよー
アフタ〜
説明しながら、ただ巻いただけ。
ワックスやスプレーは未使用なので
束感やツヤ感はまだ甘いですよ。
ビフォ〜の落ち着いた感じでも
もちろんオッケーです、好みなので。
でも「ふんわり」させたかったのならコッチですよね。
正面の写真はありませんが
横から見てもサイドと後頭部が
ふんわりボリューミーで動きが出てるのが分かります。
まず最近「どう巻いているか」を伺って
「どこを変えるべきか」の注意点と
実際の「巻き方」を説明しながらという感じ。
で、また明日から自分でやってみる
分からない点、上手く行かない点、忘れちゃった点
などなど反省点が出てくるはずです。
そうしたら、また次回ご来店いただいた際
その新たな問題点を踏まえて
出来るまで何度でもご説明いたします。
諦めなければ、いつか絶対に出来ますので。
自分の頭だけでいいですからね。
正しい方法でなされた努力は裏切りません。
ちなみに、
こういう日々の努力を、毎日写メしてメールするのが
ライザッ◯なわけですね(B)笑
専属のインストラクターが
2〜3ヶ月もの間、朝昼晩と毎日管理するジムです。
だから数十万もするわけです。
ヘアスタイルは、そこまでする必要はありませんが、
数ヶ月に1回、1万くらいの料金で
「専属の美容師が担当」するわけですよ。
他の習い事でも月1万とか?
でも「習って自分でやる」だけで
「やってはくれません」からね。
美容室は髪もやってくれて
スタイリングなどのレクチャーも教えてくれます。
正しく利用さえすれば美容室ってすごくお得な場所です。笑
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
昨日一昨日と
情報収集や美容室探しの重要性を説いてきたyamaBです。
ちょうどいい場面がありましたのでご紹介。
常連様のカットカラーなんですが
長いことずっとロングなんですね。
で、そろそろちょっと変えたいな、というタイミング。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
もうカットする前ですね(撮り忘れだっ)
で、希望のヘア画像を見せていただいたんですが
ここで美容室探しの重要性ですよ。
画像を見て
「どういうスタイルなのか」判断できるか、
また「お客様の髪で出来るか」の判断ですね。
髪なんて正直、
ハサミ開いて閉じれば小学生でも切れます(B)
大切なのは「判断」の方ですね。
ここで判断を誤り、または分からないのに
「あーはい分かりましたー」と安請け合いしてしまうと、
全然希望と違ったり、無残なヘアスタイルになります。
お客様は好きに希望を持ってきてくれて良いんですが
それを判断してくれそうな美容師、美容室を
探さないといけないわけです。
あ、あとその判断と並行した必要な作業として
「質問」というものがあります。
何故その画像(スタイル)にしたのか、って部分ですね。
ここはお客様のご協力も必要なんですが
ちゃんと美容師から質問してあげないと
お客様は何を答えていいか分かりませんね。
「プロなんだからそれくらい察せっ!」
というお客様もいるかも知れませんが
美容師は占い師やエスパーじゃないのでご協力を。笑
判断、質問ときて
で、最後に「確認」があります。
美容師の過信は互いに危険ですからね。
この確認で、時には厳しいことを言わねばなりません。笑
それでご納得して頂けた場合
晴れて施術に移ることができます。
これですれ違いや事故を未然に防ぐことができます。
もしご納得頂けなければ
施術しない方がマシです。
カット終わって、ドライヤーだけした状態です。
正直、希望していたヘア画像とは
見た目に全く違うものになっています。笑
そもそも長さが違いましたし、
髪の動き方がカットではなく
完全にスタイリングだったからです。笑
幾らカットで似せようとしても
違うもんは違うし、スタイリングいらないワケじゃないし、
短く切っちゃったらもう戻せないので気をつけましょう。
とくにロングなんてのは
とにかく長くて重いので、多少段とかイジっても
ほぼ変わりません。
ロングはロングです(B)
長さを変えないロングのイメージチェンジは
まずスタイリングだと覚悟しておきましょう。笑
段の入れ方は確かに変えました、
でも、あとはスタイリングの仕事です。
ここで無理するから大失敗するんです。
アフタ〜
アイロンで少し巻いただけ、ワックスなどは無し状態。
だいぶ、希望のヘア画像に近づきました。笑
でもやっぱり「違い」ます。笑
ミディアムでは丁度いい長さと段でも
ロングだとヤバめのハイレイヤーになったりするんです。
真似すればいいってもんじゃありません。
・・・著作権云々で
希望ヘア画像を載せれないので
結局とても分かりにくい記事になりましたね。笑
少しでも伝われば幸いです。
判断、質問、確認、ですね。
こういうのしてくれる美容師さんだと安心です。
してくれても、その内容が嘘な場合もありますが(B)
それは、もう、ほんと「運」としか言えないし
だからこそ最初の「美容室探し」が大事なんです。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
引越しから3日
ちゃんと生活は出来ていますが
まだ色んな物が定まらず散乱しているyamaBです。
しかも洗濯機が壊れる(B)
長いこと使ってましたしー(6年以上)
引越しで(振動など)トドメを刺した感じですか・・
んーもう暫くは
というか死ぬまで引越しはしないかも知れないので
ちょっと良いやつ買おうかな(今時の洗濯機高いな・・)
さて常連様のお嬢様
ずっとロングで、ずっと結んでいたので
私が担当させて頂くのは2〜3年ぶりですが
「中学生になる」「スタイルチェンジしたい」「初矯正」
ということで白羽の矢を射ってくださいました。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
はいそうですね、
完全に写真撮るの忘れてました(B)
もう後頭部切り終わっております。笑
ただ「めちゃくちゃ長さ切ってる」のは
伝わるかと思います。
肩につかない、結ばない、ってことでボブです。
で、癖は、1本1本で見るとそうでもないんですが
比較的、髪の絶対量が多いため
少しの癖でもボリューミーになります。
スタイルの長さに対して
セニングできる量は限界があるので
どうしても頭が大きく見えちゃうんですね。
また、表面に出てくるアホ毛が
ウネウネっとして質感が悪く見えてしまう
というお悩みもございます。
この2点はカットでどうこうできる問題ではなく
その他条件ともすり合わせて考えた結果
今回のケースではやった方が良いと判断しました。
狙い撃ちでカットして矯正ですね。
ドライヤーでハンドドライだけ致します。
アフタ〜
触ってみて「全然違う」
とお喜びいただけていたので、よかったです。
おっさん頑張った甲斐があります。
最初は80%くらいの矯正で相談だったんですが
ボリュームだけならソレでいいんですけど
表面の「質感」を修正するなら100%がいい。
癖の感じから、
伸びた時の「境目」もそこまで気にならないでしょう。
まぁケースバイケースですね。
注意点として
ウネウネしないだけで、
矯正したってアホ毛は出ますからね(B)笑
短い毛が、浮く、立つ、ハネる、
癖ではなく「短さ」が問題なので
これは物理的に仕方ないことです。
ということは、施術の内容に関係なく
アホ毛そのものを無くすことも出来ないと言えます。
だって新しく生えてきた毛は全て短いから(B)
もちろん、
ウネウネしてた頃よりは
目立ちませんし、かなりマシですけどね。
っていうか何でアホ毛って言うんだろう。笑
「アホっぽく見える毛」ってことでしょうか?
ただの「まだ短い毛」なんですけどね(B)
長い毛ほど、重いし倒れるし、潰れます。
短い毛は軽く「しなり」がなく、倒れにくく立ちやすい。
だから余計にアホ毛として目立ってしまいます。
これに関しては、ドライヤーで
根本から全体をふんわり乾かすことで
解決、もしくは軽減されます。
要は全ての毛が根本から足並み揃えば
馴染んでしまって目立ちません。
ドライヤーなしでヘアスタイルは語れませんねぇ。笑
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
はいスミマセン
正規の休日というわけではないんですが
今日は病院デイなyamaBです。
今月2回もあんのかよ
って感じですが
決して嘘はついておりませんよ。
歳には勝てないというか
元々パーツが悪いもんで、人より悪化も早いです。
30超えてから、急速に不良品になってきています。笑
調子が悪いので
薬の使用頻度が上がってるんですねぇ
次回の予約日までに足りなくなってしまいました。
その辺の薬局で普通に買える薬じゃないので
予約外で行って、待って、処方箋もらって
薬局行って、また待って、やっと帰れます。笑
いつ終わるか計算はできないので
もう予約は切っちゃいました。
ご希望日と被ってしまったお客様には申し訳なく思います。
まともに歩いたり踏ん張ったりできないと
姿勢とか、そもそも仕事にならないので
ちゃんと施術する為の準備とご理解ご協力ください。笑
あ、カットやシャンプーって
「姿勢」大事なんですよー(なんだいきなり)
ちょっと今日常連様と話してたんですが
横柄に、ずっと椅子に座ったまんまカットとか
施術をしているような美容師が担当なら、
特殊な理由がないなら、止めておいた方が良いですね。
新人時代の私もそうでしたが
スポーツなどと同じで、下手くそは「視野が狭い」です。
あと「距離が近い」し「作業空間も窮屈」です。
しかもこれ本人は無意識なので
とてもたちが悪いというか、新人時代は苦労します。
修正できないとずっと下手なままです。
で、ショート以外は「毛先が下」に降りるもんですから
ついつい、ずっと下で作業しがちです。
だから余計にずっと座ってられるんですね。
そうなると、手の角度とか
肘の角度に無理があるんですよ。
誰がなんと言おうが頭は丸く3Dなもんですから(B)
ヘアスタイルは前後上下左右
全ての「連なり」で出来ていますので
下でばかり作業してたら、まず宜しくない。
その丸みに正確に、迅速に対応しようとすれば
立って施術すること、サッと回り込むこと、
そして姿勢を変えることが必須になってきます。
部位によっては背伸びしたり、逆に踏ん張ったり
状態をひねったりねじったり、足の位置も変えて
肘も落としたり、上げたり、両肘が対角線にくるように。
と、まぁ、カット1つとっても忙しいわけです。笑
まったく椅子に座るなとは言いませんが
座っても「襟足」とか「アウトライン」だけですね。
座ってても完璧にカットできる
独自の理論を構築している玄人はいるかも知れませんが。笑
それ習得するより立った方が早いですね(B)
かなりの高確率として
足にハンデがあるとか理由がないなら、
より立ってる美容師さんの方が、上手で安心ですよ。
あ、仮にずっと立って施術していたとしても
そもそもが下手なら、下手ですからね(B)
そういう場合もあります。笑
ただずっと座ってて上手ってのは
さすがに見たことも聞いたこともありません。
楽して良い仕事なんて出来やしませんね。
はいじゃー行ってきまーすっ!
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
昨日のブログは失礼しましたyamaBです。
もう瀕死でしたね。笑
今日はしっかりデスクトップで眠くもないです。
ただこのあと賃貸の方の
最終「お掃除」へ参らねばなりません。笑
本当「引越し前後日」は休みにした方がいい。笑
では常連様のお嬢様をカットです。
結構久しぶりですね。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
すげー伸びましたね。
髪質はとても良いですが、
量も多いので、これは、夜大変だったでしょう。
スッキリさっぱりして
シャンプーとドライヤーが楽チンにしましょう。
ボブです。
アフタ〜
・・・半端ねぇ。
根元から毛先まで
見る角度全てで天使の輪がギラギラしてやがる。笑
癖という癖もなく
小学生くらいはまだまだ毛も細いので
とてもきめ細かく、一枚の面のようになっております。
当然ながら、
こちら生まれ持った髪質(DNA)なので
真似するとか、変えるとかは不可能です(B)
ヘアカタログに載っているような髪型が
あまり参考にならない理由の1つでもありますが
あれは「こういう髪質」のモデルを選んで使用しています。
テレビCMなどで出てくる「髪タレ」なんかも一緒で
そもそも髪質がズバ抜けて良いとされている人が
専門職としてモデルをしています。
カットや、シャンプーなどの商品で
髪質が良い方向へ「変わる」なんて
夢のまた夢、ありえないオカルトのような話です。
髪質の良いモデルさんを用意して
髪をあえて「汚く見えるように」スタイリングして
撮影しているだけなので、順番が逆なんです。
髪質が良い、美しい女性に
憧れるまでは良し、夢を見るのも良いでしょう。
でも実際にそれを「追いかけちゃダメ」です(B)
無理なものは、絶対に無理なので
無理なことを追いかけるのは
とても残酷な結果にしかなりません。
時間も、お金も、
なんなら髪より大切なものは沢山ありますが
それらを犠牲にすることになります。
それだけの犠牲を払っても、
結局、無理なのです、残るのはダメージのみ。
下手な美容室に行けば、逆にもっと酷い頭にされます。
耳障りのいい宣伝広告なんて
限られた(元々髪質が良い、条件が合っている)
極1部の人にしか適用されません。
美容師だからこそ、
ハッキリしっかり伝えなければなりません。
髪、髪型なんかより、大事なもんは沢山ある!笑
もっと「自分を」大切にしてください。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎