美容師人生について考えていたら、
いつの間にか日が昇っておりましたyamaBです。笑
いやま〜人生はちょっと嘘だとして、
勉強ついでに調べ物をしていたらヒートアップしてしまいましたね。
良くない良くない。
朝日の射すalmaで、差し入れ頂いたコーヒーをブラックで・・・
んまい!
カットカラーしたお客様をご紹介
品のある女性のショートスタイル!
ビフォ〜
お祝いもありがとうございます◎
常連様でございますが、
almaがまだ出来ておらず、
私も行方不明だったので、1回他でカットカラーして
その後ホームカラーを1度なさっておられます。
ちょうど良いタイミングで無事Bを発見できたということで
私が切らせていただくのは4ヶ月ぶりほどでしょうか。
結構、わさわさになっておられますね。
そして見るからに、やはり私のカットでは、ない
結構、しっかり切らせていただきますよ^^
カラーもホームカラーを1回挟んでいるので、
やはり、写真でもわかる様に表面の1部分が暗いですね・・・
カラーもばっちり塗り分けしておきますからね◎
あまり黒くはしたくないそうなので、
表面の暗い部分が馴染むギリギリをせめます。
カラーから
根本、中間、毛先へと薬剤の威力を時間と魔法の水(笑)
で調整を行いながら、まったりと染めていきます。
処理剤?
メンテナンス?
栄養補給?
毛髪の保護?
そんなもんはゴミっ!(B)
まったく必要ありませんね
そういったオプションがある美容室だって、
追加料金だから最終的にはお客様が決めますよね?
「やる」お客様と「やらない」お客様がいらっしゃるわけです。
じゃ、
「やらない」と、カラー染まらないの?
「やる」方が染まりいいんでしょうか?
その後、加温とかするくせに?
カラー本来の目的である、
「染まり」が悪くなったら本末転倒・・・
そうそう、言い忘れておりましたが
almaには「加温」する機器はございません(B)
あの、頭の周りでグルグル回ったり包んだりして
「遠赤外線」で温める機械のことです。
単純に必要がないからです。
いやむしろ無い方が確実で安全です。
機械の性能が徐々に良くなっているとは言っても、
もう頭うちです。
頭の周りをグルグルまんべんなく回ったとしても、
人の髪を全て均一に温めることは不可能だから(B)
「遠赤外線」なら、「芯からしっかり温まるのでは?」
というイメージもあるようですが、
確かに遠赤外線というのは「熱伝導率は良い」です。
ですが伝導率がいいだけで、
そのほとんどが物質の表面で熱に変わります。
頭には凹凸があり、
髪にも表と裏があります。
毛束など髪が重なれば内側にも毛はいますよね。
結局、凸な部分で、表の部分が、1番温まってしまうのです。
温度の「ムラ」があるわけです。
本当の意味で中も外もしっかりと温められるもの
皆様ご存知ですよね◎
そう、電子レンジの「マイクロ波」でございます。
頭に・・・電子レンジ・・・
○んじゃいますよね^^
もし仮に遠赤外線が「満遍なく温められるもの」だと仮定したとしても、
お客様によっては
リラックスしていて肘ついて、頭が傾いている方もいれば、
寝ちゃって前に倒れている方だっています。
「暑い」からやめて!と加温中止する事だってあります。
まともに熱が当たってる方が珍しい^^;
お客様に「動くな!」とでも?笑
以上、逆に「ムラ」になる恐れや
過剰に温める事での薬剤反応の暴走による余計なダメージは
almaではいたしません◎という話。
カラー終わったら、いつものやつ!
アルカリオフとオキシゼロ!で除去作業を行います。
サロントリートメントでは、ないからね〜
DO-Sシャントリでゆっくりしっかり洗ったら
戻って頭皮と肩いじくってカットです。
1回違うカットが入っているので、不必要な部分が見て取れます、
とくにセニング
ショートだけど、セニングも上の方までバランス良く入れていきます。
ドライヤーはもちろん雑にラフに手ぐしで!
ちょいコツちょいコツ〜
ショートの場合はあまりぶっ飛ばし過ぎると
ピョンっとアホ毛(コナンみたいな)になる危険もあるので
ちょいコツを早めにやる!って感じですね〜
またショートほど「つむじ」様の影響を受けやすいですね。
「つむじ」様は、頭、髪の毛の言わば「主」みたいなものなので、
あまり逆らい過ぎない様に注意しましょうね◎
何にもしないで、そのままフィニッシュ!
アフタ〜
イエス!ナイス後頭部!
毛流れも、いい感じでございます◎
必要なのは・・・ドライヤーのみ!
ブラシでのブローなんて必要ありません。
むしろブラシで変に壊してデコボコになる可能性すらあります
とくに、後頭部。笑
だって自分で出来ないでしょ、後頭部^^;
後頭部が綺麗だと・・・お出かけする際、気持ち良いのです◎
ありがとうございました〜^^
過去記事を読みたいあなた様は!?
↓こちらからショートカットすると、便利です( ´ ▽ ` )ノ
【ブログのしおり】
20B 山本政幸が書く、アナログな、ブログの様な、なんか紙「やまろぐ」
サラダ煎餅って「サラダ味」じゃ
なかったんかぁああああああああいyamaBです。
どうりでね。
おかしいなと思ったんですよ
味は普通に「塩味」なんですね。
そうですよね。
何事も、思い込みって、良くないし、怖いですね。
まるでサロントリートメントの様です(やかましい)
ホームカラーっていうのは
美容室と薬剤が違う!
・・・っていう程もの凄く違うわけではないのです。
1番の違いはやはり、
プロによる塗り分けなのです。
私だって、自分の髪を自分では染められません。
根本、中間、毛先
前、横、後
全部ちゃんと綺麗に塗り分けるなんて、どうしても自分では困難です。
根本に使用する様な脱色力の強い薬剤を
同じ部分に複数回塗布してしまえば、
髪のダメージは一回目とは比べものになりませんね。
既に色が抜けているのに、その上に更に脱色・・・
薬剤は、空気とか読んでくれません。
「あ、ここは既に抜けているから、今回はあまり抜かなくていいか」
とか絶対に無いわけです。
そこに残っている分のメラニン(色素)の中から、また一定数を破壊していきます。
しかも髪の毛は、1回目のカラーにより
既に地毛より弱くなっている状態で、更に追い討ちをくらいます。
傷んでいる髪ほど、更に傷みやすいのです。
毛先のダメージを気にしないならば、
ホームカラーで毛先まで全部ベタ塗りで良い?
いえいえ
既にカラーをしている髪が伸びた状態だと
根本と毛先で、髪の状態が違います。
「色ムラ」になってしまいます。
根本から毛先に向かって多少明るくなっていく分には
私は有りだと思っています。
というか、勝手にそうなりますし(B)
無理して毛先の方が暗くなるより、
見た目としてもかなり良いと思っています。
しかしベタ塗りだとそうはいきませんね。
根本と毛先のダメージの違い
根本と毛先の体温による温度差
表面の髪と内側の髪の差
全体的な薬剤の塗布量の差
・・・難しいのです。
ホームカラーで、色ムラやダメージムラになっていない方を
見たことがないくらいです。
「綺麗」に「オシャレ」になる為のカラーのはず・・・
色ムラが過ぎると、本末転倒になって、逆にもったいないことになりますね。
今回はホームカラーで出来てしまった色ムラから
少しずつ良くしていこうと頑張っていらっしゃるお客様!
とその前に
お祝いいただきました^^
天然発酵で炭酸になっている、なんと赤のワイン!
シャレとる・・・
ゆっくり休みが取れそうな日に
味あわせていただきます!
ありがとうございます◎
almaが出来るまで時間があったので、
ちょっと心折れて
根本の方を、1回ホームカラーしてしまったそうで・・・
ビフォ〜
わーいヽ(;▽;)ノ
いや、しかし
それでもやはり出会った頃に比べれば
かなり良くなってきていますからね!
1回で完璧、というわけにはいきませんが
ここはしっかり綺麗にしていきましょう◎
ふふー!ありがとうございます!
これ本当に「美味そう」ですよね・・・
食べたら○にますけどね・・・
ささ、その間に魔法の水3点セットなどを準備しつつ。笑
手袋してからの、オペ(カラー塗布)開始!
表面と、中の差
根本は地毛
中間1はホームカラーで沈んでいる
中間2は沈めない様に育てていた部分
中間3は過去に沈んでしまった部分
毛先は抜けてきている
更に顔まわりと後ろの差
根本はリタッチカラー
中間はそれぞれ時間差と魔法のお水で調整カラー
そして残りは乳化によるカラー
「染まり過ぎ」や「毛先が暗い」は嫌いなので
ほどほどになったらシャンプー台で
さっき準備しておいたアルカリオフとオキシ除去
DO-Sでシャントリして、
頭皮と肩いじったら
まずはそのままウェットな状態でスタイルカット!
で、ちょいコツでドライしてみる・・・
チュ〜カ〜ン(ビフォーとアフターしか知らない)笑
うんうん
ここまで馴染めば、凝視しなければオッケーです。笑
色ムラを完璧に直す方法はありません。
ムラとムラの間には、同然「境目」があります。
「明るい部分」と「暗い部分」の分かれ目ですね。
分かれ目、といっても、隣り合わせな状態ですし、
髪の毛は1本1本がそれぞれ少しづつズレたりするので
ココを正確に塗り分けるなんていうのは、まず不可能です。
ですから1度に染めすぎてしまうと、
例えば「明るい部分」は、そりゃ暗くなればいいけれど、
隣り合わせになっている「暗い部分」との「境目」は
もっと暗くなってしまうのです。
逆も然り。
この現象を美容師の間では
ディバイディングライン
と呼ぶのです。
意味は・・・
境界線
そんまんまやないかっノ(B)
とにかく
「明るい部分」「暗い部分」にとらわれ過ぎてはいけないのです。
全体のバランスを視る「目」が必要です。
色味はある程度そろいましたが、
髪の毛が比較的デリケートな方で
さらにカラーでのダメージもあり、
ちょっとパサパサとした感じが残っていますよね。
そんな時は、仕方ありません・・・
トリートメント、しましょう
今、画面の前で
「何っ!?この裏切り者のコンコンチキめっ!」
と思われた皆様(コンコンチキって?)
ご安心下さい。
もちろん
カットの事です!
髪の「質感を良くする」行為をトリートメントと呼ぶのです。
トリートメント「剤」ではありません◎
シャカシャカしたら、フィニッシュ!
何千円もするサロントリートメント
髪の傷みを治すらしい水や、薬剤
髪の毛ギューギュー引っ張るブラシでのブロー・・・
いらない、ね♪
ありがとうございました〜^^
お煎餅の「サラダ味」・・・
どのへんが?(B)
でも美味しいですyamaBです。
今回のカットは
なんとなんと、正真正銘
almaもyamaBも初めてのご新規のお客様!
何が凄いって
まだ一般公開も宣伝もしていないにも関わらず
9月中(almaまだ完成もしていない)には
ご連絡をいただいておりました。笑
あれからもう1ヶ月・・・とうとうこの日が参りましたね。
とかなんとか話しながら、またビフォ〜を撮り忘れる。笑
ウェット〜
美容室探しで、結構ご苦労されたご様子・・・
ビフォ〜のヘアスタイル状態が、
彷徨った感が半端じゃありませんでした。笑
カットは、私が良く書くロングのオカッパ系になっており、
悩んだ末の黒染めや、ホームカラー、
終いには美容師さんに毛先をねじるように乾かせと指示され出来ず。
そしてわざわざホームページを探し出してブログを読み
このBなら出来るんじゃね!?(※こんな言い方はしてません。)
って事でこうしてご来店いただいておるわけですが・・・
毛先ねじるって、何?(B)
具体的にどうねじるの?
どれくらいねじるの?
どういう角度でねじるの?
テンションはかけるの?
指は通すの?
包むの?
その時根本と中間はどこでなにしてる?
ねじってる間の毛先の方向は?
そもそも何のために?
内巻きにしたいだけ?
カールを出したいの?
どのタイミングで?
どういうスタイリングのため?
ドライヤーのあて方は?
ドライヤーの持ち方は?
ドライヤーの角度は?
右手でもつの?
左手でもつの?
鏡は見た状態で?
首の角度は?
パーマじゃないですけど?
それあなたは自分で自分に出来るの?
癖を活かしたいの?
伸ばしたいの?
根本は?
中間は?
ブローの意味わかってる?
パッと、これくらいの疑問が出てきました。
一般のお客様が、
「毛先をこうやってねじって乾かしてくださいね〜」おわり
分かるわけないだろう(B)
そもそも美容師さん自体が、
上記の質問に対し、正確に全て答えられるのだろうか。
いいやきっと無理だろう。
答えれるなら、そもそもこんな事にはなっていない(B)
頑張ってね!いやマジで!
※「毛先をねじる」という方法が間違っている!
ということではありません。
テンプレやめなはれっ!という話しです。笑
はいアフタ〜。笑
CM風。笑
黒染め部分。笑
黒染めやホームカラーのダメージとムラが多少気にはなりますが、
なんの、後日カラーのご予約もいただいておりますので、
そこで、見返してやりやしょう!
※明るくするのは厳しいですよ◎またカウンセリングしましょ〜
とは言え、それらを差し引いても、綺麗なもんです。
カットして、
指と
ドライヤーで
ちょいコツ
終わり。
もちろん毛先はねじってない。笑
オイルもワックスも付けていない。
普段のプライベートで、これが出来れば上出来では?
お出かけの際には、ここに多少オイルでツヤを出したり、
ワックスでまとまりを出すなど、お好みで良いかと。
そして夜にはちゃんと洗えばいいのです。
多くのお客様が、
自分の髪質や、癖が、「良くない」と思っている。
いや思い込んでいる。
むしろ思い込まされている。
ヘアスタイルの美しさとは
ほんの「ミリ単位」の世界で決まります。
スタイリングは物理です。
球体と物体と重力の関係です。
そこには必ず理由がある(B)
上記に書きなぐった多くの疑問には
全て具体的に答えがちゃんとあるのです。
でも美容師側ではなく、
一般のお客様相手に専門用語や角度がどうのこうのと言っても仕方なし。
それらを全て合わせて、
お客様が自宅で再現できる様に
文章で簡単に表したのが、
そう
「雑」にドライヤーする!
なのです。
難しく考えなくていいのです。
それを考えるのは、美容師の仕事です。
「ミリ単位」で、可愛くする
そう、言うても「ミリ」です。
ほんのちょっとの差なのです。
だから
ちょいコツ!
なんですね。
「慣れ」は必要だと思います。
「楽しく」ドライヤーと戯れながら、
また分からない事や、やりにくかった事などがあれば
次回でも、メールででも、何度でも聞いてくれたらいいのです。
その答えを用意するのも
美容師の、仕事。
と、いうことで来月またカラーでお会いしましょう◎
ありがとうございました〜^^
そういえば、昨日は黒板が大活躍しておりましたyamaBです。
図があった方が分かりやすい!
ちゃんと施術の説明をして欲しい!
そんな方は是非お申し付けください。笑
3ヶ月ぶりにカットに来てくれました◎
まだお子様が幼いので、自分がどれくらい寝れているのかも
良く分からない状況でお疲れ様でございます。
若干テンションがハイです(互いに)笑
伸びたのと、産後脱毛でボサボサになってしまったそうで、
結構しっかりと切りたい!
というか冬になるのでニット帽をかぶります!笑
では、ニット帽を被っても、見える髪の毛とのバランスが良く
かわいくなる様に、しかもショート系で参りましょう。
差し入れ?お祝い?も、いただきました^^
いやはや、本当にすみません
ありがたくいただきます◎
ありがとうございます〜^^
もう当分コーヒー買わなくて済みますね♪
産後脱毛
思っているよりも、抜けますよね
いや、私は抜けてませんけどね。
たくさんのお客様の髪を見てきた感想です。
でも病気ではありませんし、
ちゃんと元の状態に戻りますのでご安心を。
ただ髪の毛は常に入れ替わりを続けながら、
徐々に「変化」しております。
仮に髪の毛1本の寿命が6年ならば、
今から数えて6年後で区切って考えれば、
髪の毛が全て入れ替わった状態と言えます。
その入れ替わりが「1度に大量に起こる」
と考えると、元に戻ったとしても
多少今までとの違いを感じるかも知れません。
でもそれももちろん病気ではありませんのでご安心を。
主な原因としては
女性ホルモンの減少
各種ストレス
睡眠時間の減少や食事も含め不規則な生活
などなど
めちゃくちゃ当てはまってるじゃないですか^^;
3ヶ月後くらいには徐々に休止していた髪の毛たちが
生え直し出しますので、半年もすれば落ち着くと思われます。
個人差はありますので、んー遅くても、1年後くらいには・・・
もしも1年以上経過しても全然元に戻らない場合は、
上記した通りちょうど髪質の変化、入れ替わりのタイミングだったか、
ちょっと・・・お疲れ過ぎているかも知れませんので、ご注意ください。
体調も悪いようでしたら、髪の毛どうこうではなく
身体の方に何かしらの原因があるかも知れませんので・・・
病院へ^^笑
ここまで来るともう髪の毛とか言ってる場合じゃない(B)
これ以上先は美容師ごときに分かるわけがない。笑
結局は・・・
全部、個人差(B)
DO-Sのシャントリでカットカット!
バッサリバッサリ!
帽子からチラ見せする顔まわりのカワイイポイントは残しつつ
短くしていきます。
むむ、確かにちょいと取集がつきつらいですね〜
おりゃ〜
はい、もちろん何にも付けてございません。
ブローもしてございません。
当店をご利用いただくお客様にご用意いただきたいもの・・・
もうalmaへの参加条件とも言える、
とても大切な、モノ・・・それは、
ドライヤー
終わり(B)
あ、あとオヤツは300円までです。
嘘ですお任せします。
あ、ドライヤー
持ってきて
という意味では絶対にないのでご注意ください。
では!1度にバッサリ切ったので、
もし扱い辛かったら遠慮なくご連絡くださいね〜◎
お直しウェルカム!!
ありがとうございました〜^^
・・・だと勝手に思っているyamaBです。
縮毛矯正・・・と一言で言っても多種多用
純粋に縮毛矯正したまっすぐ感が好きで続けている方なら
もちろん、まっすぐ伸ばせばいいのです。
まっすぐ過ぎるのが嫌な場合は、全体を内巻きにしたり、毛先を内巻きにしたり・・・
それでは、癖で悩んではいるけれど、
「ほどほどに癖を落としたい」だけで、
「ナチュラルな地毛っぽさ」や、「毛流れが欲しい」方
そもそも、根本が伸びる度に、
「毎回は縮毛矯正したいワケじゃない・・・」
「縮毛矯正の止めどきが分からない・・・」
という方は、どうすればいいのでしょうか?
ずっと、考え続けてきました。
「丸みのあるストレート」にしたって、
根本の癖が伸びてくれば、やはり「境目」が出来ます。
「まっすぐになり過ぎない、簡易ストレート」
みたいなものも近年多いですが(色んな名称がありますね)
「縮毛矯正」という原理原則は同じですから、
ぶっちゃけると、「薬剤の放置時間」と、「アイロンで伸ばす技術」を
通常よりも簡単に、済ませているだけの、手抜き矯正なのです(B)
この施術の最大の欠点は
着地点が読めない
まっすぐにする、なら、誰に施術しても、誰が施術しても
「まっすぐ」は「まっすぐ」です。
ですが「中途半端な状態で簡単に済ませる」となると
そこに明確な答えがないのです。
大変な個人差、髪の毛の差が出てしまいます。
完全に結果次第。
たまたま上手く行き「ちょうど良かった」という方もいますが、
その反面「思ったより伸びてしまった」「伸びなかった」
という方も続出するはめになります。
普通に伸びてしまったら、また振り出しです。
「また、止めれなかった・・・」と。
では極論
根本が伸びて、縮毛矯正部分が無くなるのを待つ?
それならそもそも相談に来ない(B)
縮毛矯正だって、きっとオーダーメイドであるべきだ・・・
そしてプロなら、それを「計算」できなければならない。B
100%成功は、それは人間には無理。
が、「最善の失敗」を想定した上で「最善の成果」を出し得る方法。
物理と化学によって成立する美容技術・・・どこかに、答えはあるはずなのです。
取り返しのつかない超ハイダメージ施術「縮毛矯正」
これは、本当に難しい・・・
それを「傷まない薬」だから、「優しい薬」だから、大丈夫とか・・・
ちょっと、舐め過ぎなんじゃないか?
傷むのは、お客様の髪です。
美容師の髪ではない(B)
お気をつけくださいね・・・。
本日は、長年の縮毛矯正と、
短くしたくても、癖の悩みでついつい、ずっとロングのままになってしまう
そんな悩めるお客様です。
これでも毎朝、前髪をアイロンで伸ばしたり、
全体をブローしたりなさっています。
もちろん今朝の、この写真もそうです。
健気・・・大変、ですよね・・・。
しっかりかけてもペッタリしてしまう・・
短くしたくても「辞めた方がいい」と言われる・・
「癖を活かす」スタイルも、前髪など1部かなり癖が強い為いつも断念してしまう・・
既にかけてしまっている中間から毛先はまっすぐで、どうしたらいいものやら・・
ああ、なんとかしてあげたい・・・
それが、美容師という生き物のはず
こんな時、何もして差し上げられない時、どれだけ悔しい思いをしてきた?
こういう時の為に、何年もかけて悩み考え
勉強し、
試行錯誤し、
様々なリクエストを想定し、シミュレーションしてきたわけです。
癖の状況と、縮毛矯正部分の状態をよりしっかり見るため
DO-Sシャンプーで今回は2回洗ってDO-Sトリートメントで軽くバリア
合間合間で、十分なカウンセリングを繰り返しつつ・・・
はいばっさりー。笑
やっぱりカットが、1番大事!(今までの矯正の下りw)
そしてちょいコツでドライ!
これだけでも、もう内巻きなボブですね♪
が、しかし、見て欲しい・・・
これが縮毛矯正の厄介さなのです。
根本の癖に対し、やはり中間から毛先がシャキーンとしてしまいます。
もちろん、こんな結末になるなら、こんなに切ったりしませんが、
そう
彼女は・・・
毎朝スタイリングをしてきた勇士なのです!
彼女ならば、私のちょいコツさえ身につければ・・・
きっとここを乗り越えられます。
まずはそれを私が実証し、安心してもらいます。
毛先を、ブラシで軽く、さっきよりも内巻きにし、
矯正部分に若干癖っぽさを足しました・・・
・・・ほれ、もう可愛くない?◎笑
根本と毛先が馴染めば、これだけ違うのです。
逆に言うと根本が癖で毛先ストレートは、
やはりキツイ、難しい状態なのです。
ここがクリア出来ない美容師さんは、
切ってくれないし、全体にまた縮毛矯正してくるでしょう。
では、これを実際に自宅でも再現できる様に、
本日のメインであるB的な縮毛矯正、いってみましょう。
はい
え、何これって?
・・・矯正(´-`)
私の縮毛矯正は、やっぱり
オーダーメイド
これが1番、合っています。
今後、本人がどうしたいかで、
増減が出来る縮毛矯正です。
徐々に増やして行くことも、減らして行くことも出来る。
しっかり伸ばしたい部分と、弱くしたい部分も狙える。
「縮毛矯正の止めどき」
「伸ばしたいけど変えていきたい」
「まっすぐ過ぎるのが嫌」
「流れ(多少の癖)は欲しい」
そんなワガママに理論的に計算して答えることの出来る縮毛矯正です。
※もちろん、普通に縮毛矯正した方が良い場合もありますからね!
あくまで一例ですよ〜
コーヒーブレイクしたら1剤を流して
・・・DO-Sでシャントリ。笑
1剤は、もう必要ないのです・・・。
ちゃんと「引き」ましょう。
アイロン後には2液を、一般的よりもしっかりと、2回も塗布し
またDO-Sでシャントリ。笑
そう、本来の縮毛矯正とは、
夜シャンプーしていい!
はい、縮毛矯正、終了
この画像から、画面の前のあなたは、何を感じるだろうか
変則的な縮毛矯正からの、ちょいコツドライ、のみ。
・・・もう、無理して根本の癖と、矯正部分を誤魔化す必要は、ないのです。
彼女はコテも使用できるツワモノなので、
今日はコテもちょいコツでスタイリング。
最初に希望で見せてくれた「ゆるふわなボブスタイル」
・・・もう、あなたのものです。
何にも、つけていません。
自宅でやることは、①根本を濡らし寝癖をとり
②ちょいコツでドライし、
③お好みで毛先をコテでちょいコツ・・・だけ!
ホームカラーや縮毛矯正で毛先はどうしてもダメージはあり
少しパサついて見えますが、そりゃ皆似たり寄ったりです。
まだ何もつけていないのですから当然ですね。
そして、彼女・・・なんとワックスも持っている!笑
完璧じゃないですか。笑
④お好みで毛先にチョロっとワックスつける。
ですね!
朝なら多少オイルつけたって、バチは当たりません。
※夜はしっかり洗ってください◎
あ・・・先ほどメールをいただきました。
今日はありがとございました。