サロンワーク

2021年07月17日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 久しぶりにお寿司を食べたんですが

 

良い歳こいて相変わらず

 

比較的安いネタの方が好きなyamaBです。

 

 

 

 貧乏舌っ、いやあえて経済的と言おう。笑

 

そもそも値段って「味の差」じゃなくて

 

「希少価値(原価)の差」なんで

 

 

 

 安いけど美味いネタが最強では?

 

とかひねくれたことを考えております。笑

 

もともとアジとかイカとか好きなんで。

 

 

 

 卵焼きも絶対に食べてますね。

 

「いや魚を食えよ」っていう人もいるんですけど

 

プロが焼いてくれた卵焼き美味しいけどなぁ

 

 

 

 あ、多分「甘い」だと思います。

 

甘い卵焼きが苦手だと食べないですよね。

 

私は九州人なので昔から卵焼きは甘いのです。笑

 

 

 

(ただし100円寿司は行かない)

 

 

 

 

 

 さて昨日に引き続き

 

今日はお嬢様のカットですね。 

 

同じく1年以上ぶりでスーパーロング。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

   ビフォ〜

 

 

FFBE2A4F-20E6-4ED2-8F58-56FD62F1BF9E

 

 

A2398704-9BEE-43AB-A2D6-67B76B010971

 

 

   おお、長い。

 

ロングはロングで素敵だけど

 

日常生活でなかなか大変ですよね。

 

 

 

 これは私も含めて

 

99.9%の男性陣には理解できない苦労です。 

 

こんなに伸ばせる男性は稀ですからね(禿げるし)

 

 

 

 美容師なんでシャンプードライヤーしますから

 

どんな感じなのか私は知ってますが

 

「これを毎晩かぁ・・・」と思います。笑

 

 

 

 

 アフタ〜

 

 

A27C4F0E-4785-403E-9CA4-6D68EF730E34

 

 

62CAE437-09BD-48A1-958A-3269B7294C87

 

 

   ハイということで1年半分ほど

 

バッサリ切らせていただきました。

 

見えませんけど中身も1年半分ごっそり取ってます。

 

 

 

 ちなみにアイロン仕上げですね。

 

カットだけでスタイリングを何もせずに

 

「こう」なる人なんてまずいません誤解のないように。笑

 

 

 

 

 

   これだけ切ると

 

なんかもうギャップすごいですよね。笑

 

指通りも良くなるし(ちゃんと切れば、ね)

 

 

 

 見えてる毛先だけ短くしても

 

余計に重く感じてしまうだけなので

 

中も比例して短くする=軽くしないといけません。

 

 

 

 これをセニングと呼ぶわけですが

 

呼んでるだけで「毛を切って短くして

 

新しい毛先にしてる」だけなのでセニングもカットです。

 

 

 

「セニングは悪」

 

みたいな思い込みをしている方もいますけど

 

完全な誤解なんですよね、だってカットだから。

 

 

 

 セニングをしないってことは

 

カットしにきてカット代も払っているのに

 

「カットしない」って言ってるんですから謎です。

 

 

 

 表面とか毛先の見えてる毛だけ切ればいい・・

 

なんて美容師からしたらそんな楽なことないし 

 

キングオブ手抜きですよそんなもん。笑

 

 

 

 見える部分のカットが時短で手抜きで下手くそで

 

その「汚いカットラインを誤魔化すために

 

必要以上にセニングして潰す」のは悪ですけどね。笑

 

 

 

 ようは技術的な問題なので「美容師のせい」です。

 

「セニングのせい」にしないように(B)

 

「正しい知識」を持ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・外壁塗装「local Design様」ホームページ

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
2021年07月16日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 この前ちょっと書いたマダニからの感染症

 

過去最多を記録してるみたいですね。

 

コロナなんかと比べれば少ないっすけど。

 

 

 

 ウイルス持ちのマダニの生息域の拡大と

 

近年人気のキャンプとかアウトドアする人の増加

 

が原因なんだそうでござyamaBです。

 

 

 

 普通の虫除けで効くのか分かりませんが

 

ペットなんかにもついてきちゃうみたいなんで

 

気をつけて欲しいもんでござ。

 

 

 

 

 

 さて常連様のカットカラーです。 

 

1年ちょっとぶりですね。

 

カラー、はリタッチと呼べるのかな?笑

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

3CB1BBB5-6038-4AD8-BFE2-189F295435D9

 

 

7457F17C-400C-4DFD-91D7-8EFB8D43AF04

 

 

 細かい癖があるので

 

ちょっとパサつきやすい髪質です。

 

今の季節が1番大変かと思います。

 

 

 

 それより今は量も長さも、

 

何より毛先がペラペラで限界ですね。

 

バッサリ今回は伸びたぶん以上カットしたいと思います。

 

 

 

   表面毛先の1部分はダメージと褪色で

 

黄色くなってしまってますが、

 

んー・・・ここは切っちゃうので大丈夫ですね。笑

 

 

 

 カラーはリタッチとは呼べるのか不明ですが、

 

幅に関係なく塗り分けは大事です。

 

黒い地毛の部分だけしっかり塗布してあと馴染ませー。

 

 

 

 

 アフタ〜

 

 

3FFB4A6F-1459-427B-8C86-90A2F0C635E7

 

 

5BA5FC3A-A9AB-4287-9DFC-5C15184BE642

 

 

   いつも通りハンドドライで

 

余計なことなしのシンプル設計(設計?)

 

これだけでかなり落ち着いて見えますね。

 

 

 

 ただ絶対に誤解してほしくないのは

 

何か特殊なカラーやカットをしたから

 

「じゃない」ってことですね。笑

 

 

 

 もちろんトリートメントなどを混ぜて

 

コーティングしてダメージや癖を

 

「隠蔽」しているわけでもありません。

 

 

 

 ちゃんと切って、シャンプー後ちゃんと乾かす

 

それだけです。イカサマなし。

 

慣れればこれくらい誰でもできます(慣れれば。)

 

 

 

 アフタ〜写真の状態が本来の髪質ということです。

 

逆にいうと、カットやカラーやドライヤーでは、

 

「これ以上」のことは「できない」ってことです。

 

 

 

 まずここまで作れるように基本をマスターすること。

 

その上で「次」どうするか、どうしたいか、です。

 

アイロンか矯正か、コテかパーマか、はたまた現状維持か。

   

 

 

  「順番を間違えてはいけません」よ。笑

 

「基本が全くできず、自分の髪質すら知らず」な状態で

 

安易に施術に手を出しても使いこなせない場合が多いです。

 

 

 

 そもそも施術が「不必要」なケースも多いので。

 

カットが時短手抜きの下手くそだったり、

 

スタイリング教えてもらえてない寝癖ヘッドだったり・・

 

 

 

 そんなウンコみたいな頭にされて

 

「あー私の髪質はダメなんだー施術しなきゃダメなんだー」

 

って騙されてる可哀想な子ちゃんは結構いらっしゃる。

 

 

 

 誰に騙されているかって、

 

そりゃもちろん

 

美容師という名のウンコ野郎にですよ(B)

 

 

 

 ウンコ野郎に嘘つかれ騙されお金も搾取され

 

自分の頭までウンコにされるとか腹立ちませんかね。

 

・・・それでも、腹が立たない?

 

 

 

 むしろ嬉しい? それでもお金払いたい??

 

ハイおめでとうございます

 

そんな貴方様は「真のドM」です。

 

 

 

 今後とも現実を見ずに詐欺師に貢ぎ続け

 

バックルームの陰口で「あの客マジ頭悪いッwww」とか

 

スタッフたちに馬鹿にされながら悦に浸り続けてください。

 

(当店とは無関係な話です知ったこっちゃねーずら)

 

 

 

 

 施術は補助にはなります、多少楽にはなります。

 

でも根本的な問題は解決しないし、基本もできた方が

 

最終的な仕上がりはより良くなりますからね。

 

 

 

 っていうかドライヤー、

 

からのアイロンやコテが上手だと

 

もはや施術いらないって人もいらっしゃるので。

 

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・外壁塗装「local Design様」ホームページ

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
2021年07月14日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 常連様から差し入れをいただいたので

 

しまった「かんころ餅」あったから

 

持ってきて差し上げれば良かったですねー

 

 

 

 って話をしたら「いえそんな好きじゃないので」

 

と即答されてワロたyamaBです。

 

素直なことは非常に良いことと私は思います。笑

 

 

 

 確かにそれほどの餅ではないね(B)

 

そんな美味しかったら全国区になっとる。

 

というより「食べたことがある」ことに驚き。笑

 

 

 

 

 

   そんなこんなで(?)

 

少しわざとらしいくらい強めに

 

コテ巻きで仕上げてみたロングスタイル。笑

 

 

6DB8F0F0-2E2A-4669-B8A3-27F2F0802933

 

 

 ストレートアイロンとコテを使用すると

 

難易度の差こそあれ、ある程度どんな髪質でも

 

ヘアカタのような仕上がりを目指すことは可能です。

 

 

 

 そもそもヘアカタが「やってやがる」んだから。笑

 

あ、強めにしたのは

 

湿度もあって多少落ちることを見越してです。

 

 

 

 ここまでやるとはっきりパーマじゃないと分かりますが

 

別にパーマっぽくないといけない理屈は一切ないので

 

コテはコテで楽しんで頂ければと思います。

 

 

 

 というかパーマではこんな仕上がり、

 

質感になることはほぼありませんので

 

(髪質とスタイリング技量にもよるけど)

 

「別物」としてご理解ご利用いただければ幸いです。

 

 

ED6E5945-3585-4BD4-8550-2099BE9ADB56

 

 

「以前通っていた店ではパーマし続けていた」そうで

 

んー残念ながら多いですよね、そういう店は。 

 

パーマした方が儲かるんだろうけどさ・・・

 

 

 

 売りたいもん売りつけるんじゃなくて

 

お客様が求めているものを汲み取って

 

ご提案ご提供する仕事のはずなんですけどね。

 

 

 

   ここまでスタイリングすると分かりませんが、

 

地毛には細かくパサつきやすい癖があるので

 

そこにパーマって、美容師として「どうなの」と思います。

 

 

 

 バサバサになっちゃうでしょ・・

 

どうせトリートメントで誤魔化すんだろうけど、

 

数日後には落ちて酷いことなるやろ・・・

 

 

 

 そもそも私だったら頼まれても1度は断るね。笑

 

覚悟は確認します、覚悟があれば1度はやるかも知れません

 

でもきっと1度でやめてコテになると思います。笑

 

 

 

 

 

 大事なことなので何度でも書きますけど

 

コテ巻きと、パーマは、「別物」ねっ

 

自分にとっての正解がどっちか考えましょう。

 

 

 

 で、そういうの無視して

 

美容師が儲けの為だけに意味不明な提案してきたら

 

もう店を変えるか、

 

 

 

 素直に「No!」と言える日本人になりましょう。笑

 

騙されてますし、損しかしませんからね。

 

いらんもん買わされて良いことなんかありません。

  

 

 

 日本人の奥ゆかしさは美徳かも知れませんが

 

嘘をつくのとはまた違いますし犠牲になるのも違うし

 

ボッタクられたり無駄に髪を傷められるのも違うでしょ。

 

 

 

 嫌なものは嫌だと素直に言うべきです。

 

お互いのためにも。こっちも心とか読めないし。笑

 

まともな美容師なら、ちゃんと言えば伝わります。

 

 (※伝わらなかったら逃げよう。笑)

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・外壁塗装「local Design様」ホームページ

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
2021年07月13日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 

   鬼滅の刃という流行りアニメ、の第2期?

 

がフジテレビでも放送されるというニュースに対し

 

「お願いだから余計なことするなよフジ」

 

 

 

   みたいな懇願というか

 

フライングクレームが凄くてワロたyamaBです。

 

まぁ、そうだろうなぁ。笑 

 

 

 

 テレビというか、とくにフジは信用ないよねー・・

 

すぐ余計なことするから(やる気のある無能はヤバい)

 

実家出てからほぼ見てないからよう知らんけど。

 

 

 

 

 

 

 

   さて常連様のカットカラーです。

 

前回少し長めではあるけど

 

ショートカットにバッサリ切って

 

どうでしょう?という段階です。笑

 

ありがとうございます◎

 

 

138D4692-6042-4BAE-96E1-E474712F700E

 

 

EF656690-F57F-4896-8238-D5442664336B

 

 

 長めのショートとしては

 

まだまだ問題のない範囲なんですが

 

更に短くしてみたい!ということで

 

 

 

 ショート自体は気に入っていただけたご様子。

 

長めではない一般的なショートカットに挑戦します。

 

短くなる=質量が減るので楽にはなります。

 

 

 

 ただ、その分スタイリングの重要性は上がります。

 

今時のショートカットってのは

 

ワックスない方が珍しいですから(ヘアカタとか)

 

 

 

 どうしたって毛先のしめる割合が増えて

 

髪質によりパサパサしたりぺったんこになったり

 

逆に爆発したり、良くも悪くも自由なのがショート。

 

 

 

   なのでワックスとか極力なにもしたくない

 

という場合あまりオススメしないのがマジショート。笑

 

長いスタイルの方が面もあって重くて大人しいです。

 

 

 

 

 アフタ〜

 

 

038A7051-57E2-409A-BFF7-7729A22C9710

 

 

9C3363B6-D69F-4E58-BD88-ED2B5472FE06

 

 

   あー短い、短いですねっ!笑

 

ベリーショートとは言えませんが

 

長めショートとは呼べない短さです。

 

 

 

 ハンドドライ後にワックスつけてます。

 

スタイル全般に言えることですが、

 

とくにショートはトップ潰れると一気にダサい。笑

 

 

 

 そのためにもワックスが重要になってきますね。

 

同じ理由からショートの場合は

 

ある程度の癖があるとシルエット作りやすいです。

 

 

 

 ショートで全体にパーマしてたりしますでしょ。

 

アレです。笑

 

トップにボリュームが出しやすい。

 

 

 

   とはいえ、こんなに短いのは初なわけなので

 

まずは実践あるのに、扱ってみて

 

「自分にとってどうなのか」を知って欲しいと思います。

 

 

 

 うまく行けばそれでいいし、

 

パーマをかけてみてもいいし、

 

ダメだったらまた伸ばしたらいいんです。笑

 

 

 

 あ、「美容師が失敗してダメだった」とか

 

そもそも「時短されたり下手くそでダメだった」

 

っていうのは、意味が違いますからね?笑

 

 

 

「ショートならちゃんとショートが切れている」

 

という当たり前の前提のもと

 

「自分に合わなかったからダメだったら」ってことね。笑

 

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・外壁塗装「local Design様」ホームページ

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
2021年07月10日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

   30度超えてきましたねー

 

梅雨開けたんでしょうか、夏ですね。

 

・・・嫌ですねー(笑)yamaBです。

 

 

 

   夏が好きって人もいらっしゃるでしょうけども。

 

私も別に夏が嫌いなわけじゃないのですよ。

 

暑すぎるのと強すぎる紫外線が嫌なだけで。笑

 

 

 

   強すぎる紫外線はお肌や髪の毛を傷めますしね。

 

私のはどうでもいいですが、一応美容師としては

 

注意してもらいたいポイントですから。

 

 

 

 でも絶対に日焼けしたくないマン

 

みたいな遮光100%な生活してると

 

鬱になる率が爆あがりするのでソレ意味ないからね。笑

 

 

 

 

 

   はい常連様のカットカラーです。

 

最近は珍しくボブとかグラボブとか

 

やってみてたんですが

 

またショートに戻します。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

   ビフォ〜

 

 

18332E26-26BC-43C9-8E12-C1A55C61D501

 

 

5AA87637-CF83-4870-8CEB-7A8FBEF2DEBD

 

 

   ショートはショートでも

 

アウトライン(1番下の毛先たち)が長めなショート

 

がお好みなので、伸びた状態を活かしたいと思います。

 

 

 

 ショートもグラボブもボブも

 

短いという意味では全てショートです。

 

でも「ショートカット」は切り方から違いますよ。

 

 

 

 なんか似てても厳密には違うスタイルなので

 

襟足の長さを揃える程度の設定にしつつ

 

ショートカットをしていきます。

 

 

 

 

   アフタ〜

 

 

E9740B21-C64E-47C1-8249-96757C214A98

 

 

28434A76-2507-42DB-A4DB-E694D23F3186

 

 

 はい、長めショートってやつですね。

 

サイドや襟足を長めに残し

 

しっかりとレイヤーで繋いでおります。

 

 

 

 いつも通りのハンドドライで。

 

あ、襟足が長いので勘違いされるかも知れませんが

 

ウルフカットとかいうのとはまた違います。

 

 

 

 写真では分かりませんが、

 

実は前髪だけは邪魔になるということで

 

目の上で短く切っちゃってます。笑

 

 

 

 ショートカットは基本的に前髪と繋げますが

 

それだと長めショートにはならないので

 

長い前髪があると妄想して切ってあります。笑

 

 

 

 前髪だけ独立した長めショートってことですね。

 

あ、この短くした前髪に後ろ長めなまま繋げたら

 

ちょっと無理くりだけどウルフカットになるわ。笑

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・外壁塗装「local Design様」ホームページ

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
BLOG TOP