サロンワーク

2021年05月05日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 今日は外壁塗装のオニーサンたちと

 

真っ昼間からピザ食べてましたyamaBです。

 

差し入れ的なやつです。

 

 

 

 でもそのあと雨が降り出したので

 

作業中止で普通にご帰宅いただきました。笑

 

こればかりは仕方ない、明日またお願いします。

 

 

 

 

 さて常連様のカットカラーです。

 

当店に通っていただいてから

 

もう2年なんですね、早いすなー。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

   ビフォ〜

 

 

90F7EAA1-C664-4789-8C00-717C3C10DB26

 

 

4F0B351A-A124-4666-ADD8-1F40716DDA04

 

 

 いや、もうホント、免許皆伝です。

 

「スタイリング極めとる」んですよね。

 

細かい点を言い出したらキリがありませんし、

 

 

 

 例えばヘアカタとかインスタとか

 

YoutubeとかTikTokとか・・・

 

などに乗ってるようなスタイルになると

 

 

 

 見る分には素敵なんですが

 

実用性がないというかフィクションというか

 

普段はあそこまでできなくても良いのかな、と。笑

 

 

 

 というか私も普段やりませんもんで(B)

 

仕事であそこまでのクオリティが必要なかったと言うか

 

できるだけ自宅でできそうな範囲で仕上げるので。

 

 

 

 当店は誇大広告なしで

 

基礎や基本をお伝えし学んでいただく、

 

というのが売りなもんですから。笑

 

 

 

 もちろんできる範囲で

 

どんどん極めていってもらえたらと思います。

 

私はしっかりカットやカラーの施術の方を頑張ります。

 

 

 

4808C4AB-7078-45FE-8364-BEDB826A7A9F

 

 

 カラーしてシャンプーしてカットして

 

誤魔化しなしで地毛の癖を全開で出した状態です。

 

もともと細かい癖があって矯正とかもしてたんで。

 

 

 

 で、「矯正やめてみたい」と言うところから

 

当店に通いだして、基礎知識から知ってもらい、

 

さらにスタイリングも頑張ったら極めてもうた。笑

 

 

 

 と言うことで

 

せっかくのスタイリング落としちゃったので

 

私も同じ感じでスタイリングして仕上げます。

 

 

 

 アフタ〜

 

 

1E30631D-A0DA-415D-9E6D-61F9F8646DDD

 

 

0AD182BA-D6C9-41E4-AB5F-DE764F00C381

 

 

 はい、戻りましたね。笑

 

すごいでしょう? これがスタイリングの威力。

 

これサロントリートメントとかじゃないですよ?笑

 

 

 

 これもっと盛って奇跡の1枚を撮影して撮

 

「なんちゃらトリートメントと傷まないパーマです!」

 

って宣伝したら騙されるわけですよhahaha

 

 

 

 ただの、基本的な、スタイリングです(B)

 

だからずっとお口を酸っぱくして申しあげておるんです。

 

「スタイリングが最強」なんですって(B)笑

 

 

 

 どんな髪質でもどんなカットでも

 

極論スタイリングできれば大体どうにかなるんです。笑

 

(物理的な限界はありますよ)

 

 

 

 ただスタイリングの威力を実感してもらうためにも

 

カットなど、一定水準以上の正しい施術が必要になります。

 

つまり「ベース」を整えておく必要があるんですね。

 

 

 

 じゃないとスタイリングの足を引っ張るので。

 

せっかくスタイリングが正しいのに上手くいかない

 

何で?間違い?ってなるし、混乱しちゃいますからね。

 

 

 

 流行りの何かすっごい頭とかは作りませんが

 

基本に忠実に、カットもカラーもスタイリングも

 

全て「地味な基礎の積み重ね」で作っています。

 

 

 

 じゃないと本質を見失うので。

 

付加価値とか意味不明なもの買っても無駄です。

 

基礎ができてなければ、何の役にも立ちません。

 

 

 

 ただ残念なのは、

 

実際にやってみて、できるようになってみないと

 

なかなかこういう事実って伝わらないんですよね・・

 

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
2021年05月04日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

   常連様が1回目の動画を見てくれたそうで

 

全力の社交辞令で応援してくれたので、

 

とりあえずランチ食べてから

 

 

 

 コーヒーを飲んでまったりしたあと

 

余裕ぶちかましながら2回目を撮ってみたyamaBです。

 

この画像クリックすると2回目ですね↓

 

 

 

 ※やっぱり合わないのでやめました。笑

 

 

 

 

 

 さてそんなことはさておき

 

常連様のカットカラーでございます。

 

当店の常連様は正直、

 

基礎知識が身についちゃってるので

 

なんかもう特に言うことはないのですけれど。笑

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

174C5DBC-5EE9-4625-8561-E866BA511707

 

 

DDBEC627-F730-4638-9757-B3E2DA60AC71

 

 

   何もしていない状態。

 

普段、とくに夜のお風呂上がり、寝る前とか

 

こんな感じの「何もしていない」でいいんですよ(B)笑

 

 

 

   絡むくらい傷んでいた場合は、

 

ちょっとアウトバストリートメントで保湿と

 

軽い皮膜で補強だけして(基礎化粧的な感じ)

 

 

 

 あとはしっかり乾いてれば、寝るだけです。笑

 

ここで色々つけて頑張って艶々サラサラに

 

「見せかけた」としても、所詮は見せかけで

 

 

 

 それ夜にスタイリングしただけじゃん。

 

(基礎化粧も塗り過ぎればただの厚化粧です)

 

ってなって逆効果なのでやめましょうね、と。

 

 

 

   どうせ寝たら、寝癖つくしね(B)

 

寝癖はもう直す以外にはどうしようもないので

 

だから朝にスタイリング頑張りましょうね、と。

 

 

 

 アフタ〜

 

 

1BA11694-C56E-431B-B8A8-F1F216CB5577

 

 

B66C0169-3AFF-450A-9D68-C7499E8439F8

 

 

 朝ですね。軽く巻いてワックス少々ですが、

 

スタイリングすると、やっぱ違いますよね・・・

 

これでお出かけしたら良いんです。

 

 

 

 夜にここまでやって寝る人は

 

さすがにいないとは思いますが。笑

 

でも色々とつけて厚化粧になってる人は

 

 

 

 実はこの巻き髪と同じくらい

 

下手するとそれ以上の負担を

 

夜、髪に「かけている」ということになります。

 

 

 

「質感」もデザインです。

 

「質感」の調整も施術でありスタイリングです。

 

本来、髪の毛にはつかない、起こらないはずの現象です。

 

 

 

 髪の毛、という自然界の「物質」にとって

 

見た目の良し悪しなどの人間の「都合」や「尺度」は

 

全く関係ないし知ったこっちゃありません。

 

 

 

 見た目をいじればいじるほど、

 

使用すれば使用するほど、物というのは傷みます。

 

・・・という原理原則は理解しておいて損はありません。

 

 

 

 オシャレをするなとは申しません。

 

むしろ応援してます腐っても美容師なんで。

 

ただ「寝る前にせんでええやろ」って話です。笑

 

 

 

 夜の半日くらいは髪を解放してあげましょう。

 

素材がダメージしているよりかは、やはり健康な方が

 

同じ仕上げでもクオリティ上がるんです。

 

 

 

 ダメージが全くない状態が必ずしも

 

デザイン性が高いとは言いませんが、同じデザインなら、

 

ダメージが少ないに越したことはないんですよ。

 

 

 

 だからサロントリートメントで保護する!

 

ではなく(B)それ1週間落ちない「厚化粧」だから。笑

 

逆に「余計なことをしない」で、夜は休ませましょう。

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
2021年05月03日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

   YouTube、ブログの内容を語ろうと

 

思って始めたものの

 

やって見るとそんなに暇じゃねーなyamaBです。

 

 

 

 

 ※やっぱり合わないのでやめました。笑

 

 

ブログは口頭とは言葉遣いとかちょっと違うし

 

ただ朗読しても仕方ないですしね、難しいですね。

 

 

 

 

 さて常連様のカットカラーです。

 

ウィービングカラー3回目なんですが

 

今回ちょっと明るくしたいんですね。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

   ビフォ〜

 

 

D7EB2500-5D48-4396-8883-E40311B77DB8

 

 

E9B84177-86FD-4B0D-9B45-4CEF9DCFCB10

 

 

 ウィービングカラーだけで

 

明るすぎない程度のハイライト入れて

 

ベースは地毛のままでございます。 

 

 

45D6D654-02FB-49A9-B229-B2E156092B0F

 

 

   こんか感じで、地毛を残してあるので

 

プリンが比較的に目立たないのがメリットですね。

 

白髪対策でオススメしていることもあるけど

 

 

 

 んー・・・うちでもやる時はあるんですが

 

言うてもハイライトと白い毛は違いますからね。

 

何よりハイライト部分に入っちゃった白は染まらない・・

 

 

 

 遠目には目立たなくなる?ような気もしますが

 

近くで見るとハッキリ分かるので・・・お好みで(B)

 

私からあえてお勧めするほどの感じではないです。

 

 

 

 で、ウィービングで明るくした場合

 

単純にカラーを明るくすることもできますが

 

ウィービングってそのままでもズレていくので

 

 

 

 そのままやっても徐々にグラデーションになって

 

毛先に行くほど明るくはなっていきます。

 

って説明もしてはみたけど

 

 

 

 ご本人の希望もあり

 

相談の結果カラー薬剤そのものも明るくします。笑

 

ベースは染めないのでズレでさらに明るくなるかな。

 

 

 

 アフタ〜

 

 

836C48B2-C1A2-4A86-8746-67C054DEA646

 

 

B74A5EE4-B1E8-42A1-9D15-0CCA519F268E

 

 

 黒い地毛部分が減ったのもありますが

 

ウィービング自体も明るくなったので

 

写真を見比べるとしっかり明るくなってますね。

 

 

 

 陰影が良い感じです。

 

あんまり頻繁にやりすぎると

 

ズレで地毛部分が減っていきますけど。笑

 

 

 

 ただその場合は、ちょっとベースを

 

暗く色素だけ入れてあげることもできるので

 

明るすぎるとか、

 

 

 

 グラデーションじゃなくて、

 

初期の頃のハッキリ明暗分かれている方が好きなら

 

修正することもできるのでお申しつけください。

 

 

 

 仕上げは毛先をちょっと内巻きにしただけですが、

 

(普段巻かないそうなので。笑)

 

ウィービングのヘアカタなんかを見ると、ほぼ巻き髪ね。笑

 

 

 

 巻いて立体感を出した方がウィービングが活きるから。

 

というか普通のカラーでも巻けば陰影というか

 

立体感は出るので・・・

 

 

 

 立体感を出すためのウィービングなのに

 

ウィービングの立体感を巻き髪で出すってのは・・・

 

なんかズルいよね(B)笑

 

 

 

 まぁ「より」立体感が出ますよ!

 

という「相乗効果」ってことですんで

 

気が向いたら休みの日とか巻いてやってください。笑

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
2021年05月01日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

  

 GoogleとAppleとFacebookとAmazon

 

いわゆるGAWAの3ヶ月の決算(売上)が

 

6兆超えてたとかでもはや意味不明yamaBです。

 

 

 

 おかげで便利で楽しく生活させてもらってるわけですが

 

なんかもうこれ以上テクノロジーは

 

進化させなくていいんじゃね?と思わなくはない。笑

 

 

 

 

 さて常連様のカットです。

 

ぼちぼち昼間は暑くなってきたー

 

ということで久しぶりにスタイルチェンジです。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

66AC7D8D-31CB-4F24-8899-9D4E2AB5F4F0

 

 

0A400E97-6045-4D07-A9CE-4A15EF92693E

 

 

 髪の毛多めで癖もあるので

 

1ヶ月ちょっとでモリモリしてきます。

 

ショートですしね。豆にカットしてます。

 

 

 

 余計な膨らみを防止するために

 

サイドだけはずっと刈り上げて

 

ツーブロックにしてあるんですが

 

 

 

 今回はサイドからさらにつなげて、

 

襟足まで全部刈り上げます。

 

これやると髪の量が激減しますからね。笑

 

 

 

 軽いし、単純に涼しい。笑

 

季節間違えると風邪引くかもしれないレベル。

 

ちなみに私は子供の頃に坊主にされて風邪もひいた。笑

 

 

 

 

   アフタ〜

 

 

D66C2E48-686C-4718-A679-BBE622EF1312

 

 

2F0EF656-040F-4E21-AECF-22C6DFF1FC58

 

 

   スッキリ感が段違いですね。笑

 

あ、ワックスはしていません。

 

仕事じゃないし出かけるわけじゃないし。

 

 

 

 新検見川(ベッドタウン)ですから(B)

 

いいんですよこんなもんで。笑

 

常連様自身の希望なんですから、押し付けません。

 

 

 

「休日」だからカットしにきてくれてるわけだし。

 

用事がある時とか、お仕事の時だけ

 

お好みでスタイリングしてもらえればいい。

 

 

 

 ちゃんと切ってあるのでスタイリングやったらなります。

 

美容室でだけ素敵になっても意味ないし、

 

美容室の宣伝のために切ってるわけじゃないんですから。

 

 

 

 男性のワックスに限らず

 

女性のヘアケアやスタイリングだって

 

何もない日は何もしなくていいんです。

 

 

 

 むしろ、そっちの方が髪にとっては

 

ダメージが少なくなって良いですから。

 

「毎日」はやっぱ傷みますし。

 

 

 

   あ、特に「ヘアケア」や「スキンケア」には注意です。

 

スタイリングは苦手な人が多いですが、

 

だから逆に「ケア」なら頑張っちゃう人が多い。

 

 

 

 そこ狙ってアホみたいに「ケア」商品で溢れてます。笑

 

何度も言いますが人間も所詮は動物です。

 

人工的にやってやれることなど、たかが知れています。

 

 

 

 高級品とかほぼ「デザイン料」と「広告費」だし。

 

本当に意味のある「ケア」は

 

「日焼け止め」と「保湿」くらいです。笑

 

 

 

 それ以上「見た目」を「いじくる」なら

 

それはもう「スタイリング」なんです。

 

お金もお肌も、そして髪も大事にしてほしいでございます。

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
2021年04月29日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

   今日から初・外壁塗装のyamaBです。

 

「足場」を初めて「内側」から見ました。

 

・・・なんかマリオのステージみたいやな(B)

 

 

 

 

 

 さて常連様のカットカラーです。

 

ここ数年はずっと安定しております。

 

自分にとって現状のベストというか

 

定番が決まると楽というか快適というか。

 

人生の悩みが1つ減るというか。笑

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

   ビフォ〜

 

 

27335B89-3A89-45CC-B4F3-440614119066

 

 

3E93FFC4-4105-4721-88FC-004E71C5AE9E

 

 

   いや冗談抜きで人生における「悩み」は

 

1つでも少ない方がいいですよ。

 

集中力上がったりパフォーマンス上がったり

 

 

 

 ストレスだって減るでしょうし、

 

何より悩まない分の「時間」が浮きます。

 

私みたいに開き直って何もないのもどうかと思うけど。

 

 

 

 で、こちら2ヶ月伸びたのち

 

美容室に来る前の「早朝」です。笑

 

しかもお洗濯までしてきて・・・つまり寝癖です。笑

 

 

 

 とはいえ、元々の髪質はツルッとしてるんで

 

そんなでもないですね。

 

ここから「伸びた分」戻します。

 

 

 

 

 アフタ〜

 

 

BB16F255-A19C-421D-A279-6C790ABAFFF4

 

 

510B9054-6A88-404D-8AE8-1310872C0BB8

 

 

 ちょい重めグラボブ、2センチ切り戻して、

 

2センチ根本だけカラーして

 

あとはいつも通りブワーっとハンドドライしただけです。

 

 

 

 正直、シャンプーだけして

 

カットカラーせず先にハンドドライしても

 

ちょっと長いだけで同等の仕上がりになります。笑

 

 

 

 寝癖からのハンドドライだけですよ(B)

 

たったコレだけで、ビフォーとアフター

 

結構な「差」があると思いませんでしょうか?笑

 

 

 

   これでオイルでも塗って綺麗な写真撮って

 

「サロントリートメントしました!」

 

なんて言ったら、信じてしまう人もいるでしょう・・

 

 

 

 ビフォーをもっとグシャグシャにしてから

 

写真を撮っても良いわけだし、

 

「やりよう」は幾らでもあるわけです。

 

 

 

 元の髪の状態が、

 

たとえばダメージとか褪色で

 

もっとバサバサボサボサ酷い状態だとしても

 

 

 

 カラーで色素だけ入れればいいし

 

クリームとかオイルとかつけてもいいし

 

ブローでもアイロンでもなんでも使えばいいわけで

 

 

 

 その場かぎりの「見た目だけ」なら

 

美容師がマジになれば「どうにでも」なる(B)

 

だからウチはブログで「説明」を入れるんです。笑

 

 

 

「これはハンドドライですよ」とか、

 

「これはアイロンやっちゃってますよ」と。笑

 

じゃないと誤解を生む、写真だけじゃ分かりません。

 

 

 

 その誤解が「狙い」なんでしょうけど(B)

 

※もちろんリアルな写真でまともなお店もありますよ。

 

テレビでさえ「こんなこと」普通にやるんで、通販とか。笑

 

 

 

 さらにヘアカタや広告なんてのは

 

20代そこそこの髪質のよいモデルみたいな子ばかり

 

たとえば「ヘアスタイル 40代」って画像検索しても

 

 

 

 あきらかに20〜30代のモデル出てくるし。笑

 

ヘアカタとか美容室の「ビフォー・アフター」写真ってのは

 

内容にもよりますが、真に受けない方がいいですよ。

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
BLOG TOP