馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
今更ですが巷では20だか30だか言う
縄跳びをする集団が流行ってるそうですね(違う)
・・・ただ言ってみたかったyamaBです。
冗談はさておき、常連様のカラーです。
いつも通り全体と前髪とを塗り分けして
さらにリタッチで背術していきます。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
ぶれとるやないか。
はい、以前パーマをかけてから
2回ほどはカットしてあります。
パーマは「出ない」じゃ話にならないので
ちょいと強めでかけてますが
切ったくらいの方が緩くなって良さげです。
この辺は完全に「好み」の世界なんですが。
最初からヘアカタみたいな「ゆるふわ」はコテ巻きで
そもそもパーマじゃないので引き続きご注意を。笑
あ、強めって薬剤じゃないですよ。
ロッド(パーマ棒)の「径」が太過ぎないで
回転数(カール数)が少な過ぎない、という意味です。
アフタ〜
カットなし、ハンドドライです。
なんか短くなって切ったみたく見えますが、
ドライヤーの時点でパーマを出すと、こうなります。
どれだけ出すか、で仕上がり
見た目が変わるという実例です。
やっぱスタイリング次第なんですよねヘアスタイル。
出す、出さないは自由ですが
出したいけど出す努力はしたくない、
ってのはちょっと厳しいですね。笑
じゃあ何もしなくても出ちゃうくらいに
強くパーマかけるか?ってなると
モジャモジャの癖毛状態なのでソレもキツいのです。笑
ほどほどにかけておいて、
スタイリング方法とスタイリング剤の組み合わせ方で
お好みで調整していただくのが理想ですね。
それこそ今どきはYouTubeなんかで
セルフスタイリングの動画とかバンバン出てますから
(元No.1キャバ嬢とか人気らしいよ私は見ないけど)
そういうのも見るだけタダなんで
バンバン利用してもらえたらなと思います。
(ステマには騙されないようにしつつね。笑)
私がやってあげて説明したり
美容師にスタイリングしてもらってる動画では
限界があるのも事実なので。
やはり自分「で」自分「に」
セルフでスタイリングしている姿の方が
実践に近く理にかなってて分かりやすいかなと思います。
自分に全く関係のない
何してるかよう分からん一般的なユーチューバーとかは
別に興味ないし見ませんが、
「技術」的なものや「専門」的な動画なら、
役に立つので見る価値はあるなと思います。
文章も見た目は伝わらないし限界ありますから。
画像でも、細かい動作や
コツまでは分かりにくいですし、
その点、動画は便利で、すごい時代になったもんです。笑
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
ああー・・・うん、寒い、yamaBです。
急にこれなんで2月この。
油断なりませんね、風邪は全く引いてないけど。
さて初めてのお客様のカットカラーです。
現状ヘアスタイルで問題があるわけでも、
何か困ってるってわけでもないんですが
ぶっちゃけながら最善は尽くします。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
ショートをショートで切るので
写真ではあまり違いが分かりにくいかも知れません。
今はちょいと個性のある特殊ショートになってます。
と言われても見た目には分からないと思います。笑
切られた当事者ですら、
具体的な違いは分からないだろうなと(B)
部分的にディスコネ(繋げない)カット
なんだけど全体的にはショートカットなんですよね。
失敗した感じゃないので、狙ったのかなと。
美容師なりの個性を出したか
もちろんダメじゃない、これはこれで良いし有り。
ただ私はあまりこう言うことしないタイプ。笑
カウンセリングで伺った感じでも、
お客様が「頼んで」こうなったわけじゃないみたいだし、
違いを「認識、自覚」してたわけでもないんですね。
そうなると、あまり意味ないのかなー(B)とも思う。笑
美容師の自己満足や押し付けで
終わってしまう可能性もあるので要注意なんです。
ハンドドライだけした状態。
ということで今ある良い部分は残しつつ、
伸びて重く野暮ったい部分はスッキリさせて、
「ベーシック」な短めグラボブにしました。
なぜならショートなのに前髪が独立してたし、
表面長めで丸み残したショートで、ショートとグラボブの
間でディスコネかましたみたいな感じだったから。笑
現状で最も近いベーシックは
グラボブだなぁと判断した結果です。
別にショートでもダメじゃないですけども(B)
ベーシックだと「個性死んじゃう」「地味」とか
と思う方も多いかも知れませんが?
「優れている」からこそ「ベーシック」なんですよ(B)
人間の頭における王道であり、定番。
それぞれの長さにおけるスタイルの「基準」ってこと。
「黄金バランス」と言ってもいい。
だから、特に初めてのお客様の
第1回目のカットは、特別な注文がない限りは、
ベーシックにしてみるべきだと思っています。
ヘアカタなんか見開き全部「一緒」とかあります。笑
でもそれぞれに個性あるように見えるじゃないですか。
だって「骨格、髪質、そしてスタイリング」が違うもん。
アフタ〜
スタイリングバージョンです。
先程のハンドドライの後、
毛先にワックスを少々つけた、だけ(B)
たったこれだけで、もう違う。
全く同じベーシックで切っても、
結局違うものに見える、これがヘアスタイルです。
なにか特殊なカットスタイルにするのは、
ベーシックスタイルの可能性を「実感」してからでも
遅くないわけで、「その後どうするか」です。
最初をベーシックにしてあるからこそ、なにかあった時
「次回以降」に「じゃあ今度はどうしようか」
を考えることができて、問題を解決しやすいんです。
最初からカットが特殊だと、
なにかあった時に、それがカットのせいなのか?
スタイリングのせい?と混乱する原因になりえます。
ならんかも知れんけど。笑
まぁあくまでも可能性の話です。
カットが上手くて自宅でスタイリングもできてれば
ぶっちゃけなにしたって問題はないのです。笑
・・ってことは逆に言うと
やっぱりベーシックでも問題はないでしょ、っていう。笑
だったらベーシックの方が
なにかと「分かりやすい」よね、と(B)
あくまでも理屈っぽい個人的な見解です。笑
ヘアスタイルは取説がありませんから、
私はできるだけスタイルを「明確」にして、
本人が「納得」した上で切ってあげたい派なんです。笑
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
今年の2月は
なんだか暖かい気がしますねーyamaBです。
今冬は結局、雪も降らずで(※千葉は)
さて2回目のお客様、カットでございます。
ありがとうございます◎
カラーのパッチテストしてもらったとこ
荒れて、今やっと治ってきてるとこ
・・・うーん重症^^;
絶対アルカリカラーはもうしない方がいいですねm(_ _)m
ビフォ〜
もう半年くらいカラーしてない状態。
根本が黒くて中間毛先が茶色な状態です。
やるとしたらマニキュア(酸性染料)ですね。
今までずっと長めだったけど、
今回はちょっと短めに挑戦してみたい
けど仕事もあるので結べた方がいい
ということで、長め、
肩にギリギリつくかどうかのボブにします。
毛先は矯正が残ってるのでアイロンで仕上げます。
アフタ〜
違和感なし、良いですね。
中間毛先にだけ矯正が残ってると境目も目立つし、
根本は動いて毛先だけ真っ直ぐ、という変な状況になります。
なので毛先を内巻きにして、外巻きでもいいけど
とにかく「動きを出し」てあげて
根本の癖との違和感を中和すると良い感じになります。
もちろん「どストレート」にしたいなら
根本の方にアイロンを入れれば良いんですが、
こっちの方が自分でやるには難しいでしょう。
ボブですしね。
ふんわりさせ甲斐のあるスタイルなので
見た目にも良いし簡単です。
カラーはマニュキュアやヘナにするとして・・
あとは矯正をどうするかですね。
個人的にはこのまま地毛でもイケそうな気はしてます。
ただ梅雨とかあるからですねー(B)
全部100%で矯正するなら、境目問題があるので
定期的にやり続けないと、また変になっちゃいます。
梅雨とかだけ防げればいいなら、
%で、真っ直ぐにする、のではなく、
癖の絶対量を減らして冬はそのまま、で良いかも
そもそも後ろは今回みたいな仕上がりで十分なら、
(地毛の癖を活かしてふんわりスタイル)
1番気になる「前髪だけ矯正」でもありです。
はたまた。笑
表面〜前髪にさせ癖なければ良いなら、
ハーフ矯正(上半分)なんてこともできますしー・・
これらの「組み合わせ」でもイケるんですよね。
前髪だけ%とかハーフでさらに%とか。笑
逆に悩んじゃいますかね?笑
まぁでも、なんでもかんでも誰に対してでも
傷まないとか嘘ついて「全体毛先まで100%縮毛矯正」
しかしない店なんて「バカの1つ覚え」ですから。
「縮毛矯正の可能性なめんなよ」と思います。
ストレート(真っ直ぐ)だってデザインの1つ
ものは使いようです。
あとはライフスタイルな問題もあるので
どれが本当に良いか、合うかなんて
「やって(挑戦して)みないと」分かりませんよ。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
んー、緊急事態宣言
やっぱり延長しそうですね。
それはそれで感染対策なんで良いんですけど
協力金とか飲食だけなんで
美容室含め他の店舗型ビジネスは
かなり厳しいですねyamaBです。
イベントなり飲食なりを自粛すれば
おのずと服や靴、ヘアメイクも需要が落ちるので
とくに通販できないヘアはどうしたもんでしょうね。笑
さて常連様のカットカラーです。
今回はボブに整える程度にして、
また伸ばしてからバッサリ切りたいようです。
ありがとうございます◎
ビフォ〜
ひぇ
こんな状態ですね。
アウトラインのくびれた部分をなくして
そのまま伸ばせるようにします。
合間でカラーだけするかもですが、
カットはしばらくお休みですね。
バッサリ「切ったどー」感を味わうために。笑
これも「どっち派」か分かれます。
常に快適な状態に維持しておきたい派と
あえて我慢をしてから一気に快適にしたい派。笑
良い悪いじゃないです。
お好みで、どっちも有りですね。
とりあえずボブにしておきます。
アフタ〜
サイド(耳のあたり)が
毛先が内に巻くと上がっちゃって
少しくくびれたグラボブっぽく見えるかもです。
(グラボブだとこんなもんじゃないけど)
長さを残し下げて作ってはいますが、
サイドの毛ってのはストレート状態じゃないと
大体上がっちゃいますんで。
襟足はもう短いし、
生え際がすぐそこなんで上がりません。
だからちょっと凹みができます。
あとはーまー
「どんだけ伸ばすか」ですね。笑
いや「どこまで我慢できるか」でしょうか。笑
全く我慢できねぇ!毛が煩わしいぃいい!笑
ってタイプのお客様もいらっしゃるので
色んな方がいてオモロい仕事です。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
公立高校の練習試合などを
教員というか「顧問」は引率するわけですが
23府県で交通費すら出ていないというニュースが・・
・・この「部活の顧問」問題は
個人的に珍しく同情してしまうyamaBです。
もうみんなで「ブッチ」しちゃえばいいのに。笑
ボランティアを強要する文化
もう止めませんかねー
なんでこんな分かりやすいこと解決しないんだろ。笑
さて常連様のカットです。
コロナ云々で去年からカットだけにしてます。
とくに今は2ヶ月のお子様もいらしゃるということで
なんてこったいおめでとうございます!
そしてありがとうございます◎
ビフォ〜
出産もあって、7ヶ月ぶりというところ。
なんかよく分からんもっちゃりした髪型になってますね。笑
短めのボブが限界を超えて伸びた結果です。笑
伸ばして結ぶ・・という手もあるんですが、
「短くしてたい派」なので
またしっかりカットさせてもらいます。
あえて分けるなら
夜に楽するなら短め、朝に楽したいなら長め、
で「どっち派」なのか決めてもいいと思います。笑
短ければシャンプードライが超楽
だけど寝たらほぼ確実に寝癖がつき
朝に直す必要があります。
長ければ寝癖がつきにくいし、
なんなら朝は結ぶだけで即終了で超楽
だけど夜、シャンプードライが大変。
私が普段から似合わせなんかより、
好みや「ライフスタイル」が大事だと書くのは
こういった事情があるからなんですね。
自宅に帰って、明日から
「扱えない」じゃー、意味ないんですよ。
頭から外せるわけでもなし。
アフタ〜
癖がありますが、
まぁハンドドライだけでも
これくらいにはなります。
普段なら問題ないレベルでしょう。
必要であればアイロンやブローなどですが、
んんー、2ヶ月のお子様いると厳しいかな。
プリン(根本の地毛)がすごいことになってますが、
ここまで伸びるともはやプリンとも呼べないレベルで
あと何回か切れば地毛に戻りますから大丈夫ですね。笑
よく知らないけど2ヶ月とか首も座ってない
まだまだ大事な時期でしょうから、無理のない範囲で
遊びn、じゃなくて髪切りにきてくださいましノ
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎