サロンワーク

2020年02月25日
はてなブックマーク

 


 

 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 色々と実験中ということもあり

 

人生で初めて描いてみたyamaBです。

 

(もう2度と書くことはないでしょう)

 

2020-02-25 16.55.04

 

 

(大人の事情があるので)誰とは言いませんが

 

結構、簡単な顔してやがるんだなコイツ。十字線もいらん。

 

そこにあった段ボールの切れ端とボールペンでの落書き1分。

 

 

 

 

 

   はい、とんでもない脱線しましたが

 

常連様のカットカラーです。

 

が、先に言うときますが、

 

カットは次回にしました。笑

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

  ビフォ〜

 

 

2020-02-24 13.00.03

 

 

 

 

2020-02-24 13.00.06

 

 

 カラーと、縮毛矯正をされている髪です。

 

ダメージは侮れません。

 

カラーは「傷まないカラー」をして単価アップ?

 

 

 

 なんてバカなことしちゃいけません。

 

それカラーにコーティング材入ってるだけで、

 

一時見えなくなるだけでしっかり傷みます。笑

 

 

 

 当然のリタッチです。

 

して、

 

カットするなら、バッサリ切り戻したいのだそう。

 

 

 

 でも、矯正のリタッチもボチボチ伸びてきているので、

 

今バッサリとボブまで切り戻すと、

 

襟足近辺から、崩壊すると思われます。笑

 

 

 

 癖がチリチリするような強めなので

 

きっと爆発するのではないかと思います(前科あり)

 

そして次回、春頃には矯正し直したいそう。

 

 

 

 

 ・・・じゃあカット次回で良くねっ!?

 

ってことです。笑

 

絶対そっちの方が次の矯正する日まで平和に過ごせます。

 

 

 

 

 アフタ〜

 

 

 

 

 

 

2020-02-24 14.36.50

 

 

2020-02-24 14.36.57

 

 

 ハンドドライして、

 

ピンピンしがちな毛先だけ、

 

ストレートアイロンでちょっと内巻きにします。

 

 

 

 カットしてないので、

 

襟足まで全て、まだ矯正毛が残っているので

 

まだ癖毛に支配率が負けていません。

 

 

 

 これ支配率が逆転した瞬間、

 

モリモリ膨らみ出して扱いにくくなります。

 

だからこそ、バッサリ切るなら「矯正する日」がオススメです。

 

 

 

 こうやって、ちゃんと「意味」のある提案をして

 

「ご納得」いただくこと。

 

取ってつけたような「感動」は、ヘアスタイルには必要ない。

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」

 


 

2020年02月24日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 

    最近、以前にも増して

 

こういう内容の記事が増えてきたので

 

先に申し上げておくyamaBです。

 

 

 

 今日の記事も「カット無し」笑

 

どんどん売上が落ちていってる気がするずぇーHahaha

 

別にいいんですけどね。

 

 

 

 前年対比、凄く上がるってことはないんですが

 

(集客してないから当たり前)

 

意外とね、下がりもしないんですよ。笑

 

 

 

 なんかこう、フワフワしてる。笑

 

上下しながら、最終的に合計は同等に収まっています。

 

これぞ、常連様が多い証拠、ありがたいですねぇ。

 

 

 

   ということで、常連様のカラーです。

 

カットどうしよっかーという話だったんですが、

 

伸ばすか悩みどころってのと

 

実は「産後脱毛後」なんですね。

 

大変な時期にありがとうございます◎

 

 

 

   ビフォ〜

 

 

2020-02-22 09.06.39

 

 

2020-02-22 09.06.45

 

 

   ボブにしたりと紆余曲折ありましたが、

 

ミディアム、いや、

 

もうロングと言っても良いでしょう。

 

 

 

 して、なんでカットしなかったかと言うと

 

シャンプーとかドライヤーしてればさ

 

手、指の感覚で、分かるじゃん?(え?)

 

 

 

 え?

 

当店はDO-Sで髪の質感を誤魔化しませんから、

 

現状の、本当の髪の状態がダイレクトに分かるんですよ。

 

 

 

 指が髪の間を通り抜けていく時の感覚、

 

これで長さに対しての「毛量バランス」が分かります。

 

毛先を抜ける時には、「ダメージ状態」が分かります。

 

 

 

   カットの構成は見れば分かるし、伸びたとは言え

 

常連様ですから当然、私がカットした構成のままです。

 

崩れたりもしないんで、これも別に問題なし。

 

 

  

 

 カット、毛先の構成、

 

根本から毛先までの全毛髪の長さバランス(毛量バランス)

 

中間から毛先のダメージ具合・・・

 

 

 

 

 全て問題が無いとして、

 

逆に何でカットするのか教えて欲しいんだけど(B)

 

ハンドドライだけして

 

 

 

 アフタ〜

 

 

2020-02-22 10.39.42

 

 

2020-02-22 10.40.01

 

 

   セニングすらしてません。

 

何故なら、産後脱毛で既に減ってるから(B)

 

ね、ヘアスタイルは常にケースバイケースなんですよ。

 

 

 

 で、いつも書くけども

 

こういう「判断」をするのが、

 

美容師、スタイリストの「お仕事」ですからね。笑

 

 

 

 本当だったら、仮に何もせずに帰したとしても、

 

「何もしない方がいい」という「判断」をした

 

「カウンセリング」の料金は発生するレベルの話なんです。

 

 

 

 まぁ、世の中の風潮として、

 

カウンセリングだけでお金とってる美容室は、

 

ほぼ無いので、仕方ないとこです、地位の低さですね。笑

 

 

 

 だから余計に、毎回絶対にカットやパーマしてやろうと

 

施術ダウン、単価ダウンを厳しく禁止する美容室も多いわけです。

 

カウンセリング料金は取れないし、売上が下がるから。

 

 

 

 

 卵が先か鶏が先か、難しい部分だなぁとは思うんですが

 

個人的には、やっぱり本当のこと言ってあげてね、

 

一時のはした金より、信用を頂戴した方が、良いと思うんですよね。

 

 

 

 

 信用ってお金で買えないし。

 

いや、買えるんだとしても、

 

ソレってお幾らなの?って話。

 

 

 

 私は1億もらってもラッキー

 

とは思うけどソイツを信用できるかは別よ。笑

 

そんなんむしろ怖いんですけど。笑

 

 

 

 まず相手に得をさせてあげる、

 

だって専門家なんだし、

 

それがそもそもの仕事なんだし。

 

 

 

 そしたら、何かしら返してくださるものです。

 

うちで言うとこの、常連様の多さ、リピート率の高さですね。

 

理想論かな? 理想が叶うならソレが1番じゃん?笑

 

 

 

 ただまぁ世の中には確かに

 

そういうの全無視したセコケチ臭くて意地汚い人もいるんでしょうが

 

・・・まぁそれは出禁にすればいいじゃない。笑 

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」

 


 

 

2020年02月23日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

   カットパーマのご予約で、

 

パーマしない判断は仕方ないと思っているyamaBです。

 

それ判断するのも、料金のうちだから。

 

 

 

 ただ、ほどほどでお願いしますね。笑

 

何故「しなかったか」ちゃんと説明はしているので、

 

毎回とかは、オッサン困っちゃうぞー。笑

 

 

 

 暇な時は、まぁ別にいいんですが

 

繁忙期とかね、予約枠の関係上、

 

他のお客様が予約取れない事件が起きますからね。

 

 

 

 

 さて常連様のカットエアウェーブです。

 

長いこと通っていただくなかで

 

何度か、パーマしてあげてません。笑

 

久しぶりなので、さすがに今回はかける気満々です(私が)

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

2020-02-23 13.51.16

 

 

2020-02-23 13.51.20

 

 

   伸びてますね。

 

毛先をバッサリ切れば、もうパーマも機能しませんので

 

こういう時こその「かけ直し」です。

 

 

 

 「スタイルチェンジしたい」

 

おっとー初耳だずぇー

 

でもまぁ、長さとパーマのかけ方が変わるだけですから。

 

 

 

 

 なんとボブ、ほっほーう短ーいねー。

 

いいでしょういいでしょう、切りましょうずぇー

 

(切りつつ、癖見つつ・・・なんとなく嫌な予感が既にする)

 

 

 

 

 もちろんのハンドドライからの

 

ムースを付けてー

 

   アフタ〜

 

 

2020-02-23 14.50.32

 

 

2020-02-23 14.51.05

 

 

 はい、見事なカットパーマですね。

 

嘘です(B)

 

カットだけにしました・・・笑

 

 

 

   いや、仕方ない、

 

常連様はアフタ〜見せるまでパーマしたがってたから。

 

しないという判断を下したのは私だから。笑

 

 

 

 この長さだからこそ、より地毛の癖を動かしやすくなりました。

 

いつもはひっつめてたので分かりにくかったですが、

 

予想より天然のパーマが既にかかっていたんですね。

 

 

 

 これで過ごしてみて、

 

やっぱり必要であれば次回パーマかければいいんです。

 

・・・この感じだと、いりませんけどねっ。笑

 

 

 

  いいですね?

 

「パーマいりません」からね!?笑

 

「パーマいらない(しない方がいい)髪質」ですからね!笑

 

 

 

 あとはもうパーマの時やってもらってた通り

 

朝、ムースでクシュクシューっとして

 

ムースの水気だけ飛ばしてもらえれば終了です。

 

 

 

 これで約10000円の料金が浮きました。

 

帰り、何か良いもん食って帰れます。

 

うちの予定売上は減ったけど。笑

 

 

 

 次からはカットでご予約いただければいいし

 

生活がカツカツで苦しいわけでもないし

 

別に欲しいもんも無いんで、まぁ、どうとでもなります。

 

 

 

 昨日書きましたが

 

ここで「売ってやろう儲けてやろう」と欲を出すと、

 

天然パーマにパーマを重複するという謎の行為に及びます。

 

 

 

 これは、なんというか、私の中では犯罪です。笑

 

お客様が求めているのはパーマそのもの、

 

ではなく最終的な結果 =「デザイン」です。

 

 

 

 美容室の施術というものは、

 

オーガニックだなんだと幾ら言葉で着飾らせても

 

絶対に多少なりとも髪をダメージさせます。絶対に。

 

 

 

 素材(髪)に対し、

 

求めるデザインに「必要な施術」

 

それ以外は全て「逆効果」にしかならないんです。

 

 

 

 不必要な施術なんてもんは

 

手術中に健康で問題のない方の臓器

 

を摘出しちゃうような事なんですよ(B)

 

 

 

 ということで

 

初めての来店や初めてのスタイルに挑戦する際は

 

髪が「どうなるか」お互いにまだ「未知」ですから、

 

 

 

「カットだけ」でのご予約を推奨しますし、

 

当店としても予約枠の調整ができて助かります。

 

ご理解ご協力を宜しくお願い致します。笑

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」

 


 

 
2020年02月21日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 

 

   転職させた後輩「小林氏」が

 

今ではお客様にメイクもしているとかで

 

美容師免許をフル活用していて何よりなyamaBです。

 

 

 

 潰しの効かない免許ですから、

 

利用価値があって良かったですねー(他人事)

 

9割は持ってるだけですから。

 

 

 

 ということでお祝い?というか日頃の利益還元もかねて

 

毛が抜けるほど古くてしょぼいメイクブラシ使ってるそうなので

 

ローラメルシエのメイクブラシ3点セットを差し上げました。

 

 

 

 多分、喜んでたと思います、が、若干、いや若干ね

 

もうほんのちょころびびっとだけ、心が痛みました。

 

「それ、メルカリのポイントでタダやってん・・(多肉売ったポイント)」

 

 

 

 

 

 さて常連様のカットです。

 

普段は前髪カットだけな時もあり、

 

前回は緊急事態ということで機を逃してしまい

 

全体のカットは久しぶりでございます。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

2020-02-16 14.25.49

 

 

2020-02-16 14.25.53

 

 

 ゆるゆる〜っとした癖があるお陰で

 

どんな長さになろうと、とくに問題はないんですけどね実際。

 

だからここまで前髪カットだけで伸ばし続けられるんですけど。

 

 

 

 逆に言えば、どんな長さになろうとも

 

癖とは付き合っていかなければならないので

 

何事も一長一短で、是非、皆さまには「良い面」を見て欲しい。

 

 

 

 しょーじき、悩みって悩むだけ無駄な率が高いんで(B)

 

とくに身体的な物事は。 だいたい「無理」だし。

 

じゃなかったら、そもそも悩みになってないんだから。笑

 

 

 

 悩みは人それぞれだし否定する気もありませんが

 

基本的に日本人の悩みは、

 

日本に生まれ育ったからこその平和ボケからくる

 

 

 

 世界的に見れば大変ショボい悩みがメインなので

 

何か悩むたびに「こんなことで悩めるなんて幸せだなぁ」

 

と死ぬほどポジティブしてもらえると逆に死なずに済みます。

 

 

 

 まぁ、色々と意見は、あるでしょうけど

 

今まさに内乱中で家族死ぬかも知れないとか日常的に爆弾落ちてきて

 

昨日友達死んじゃったとか無いんだからお黙りんしゃい。

 

北がマジでミサイル打ってきたら一緒に悩みましょう。笑)

 

 

 

 

 アフタ〜

 

 

2020-02-16 15.37.49

 

 

2020-02-16 15.38.00

 

 

 あえての肩につく長さで、ハンドドライ。

 

あとは毛先の方だけ癖を動かしてあげる。

 

これだけでゆるふわ、これぞパーマいらず。

 

 

 

 こういうタイプの癖や、なくてもパーマかけると、

 

肩につく長さのミディアム系スタイルは鉄板ですね。

 

遊びが効くのでヘアカタなどでも多いスタイルです。

 

 

 

 あ、そうそう、毛先が内巻きか、外ハネるか、

 

って部分はあまり難しく考えない方がいいですよ。

 

ちゃんと切ってある前提で、あまりカット関係ないんで。笑

 

 

 

「外ハネにもしやすいようにカットしておきました!」

 

とか美容師に言われたこと、あるかも知れませんが

 

多分それ、ただオカッパにして時短されただけなんで(B)

 

 

 

 外にハネるようスタイリングすれば

 

そりゃ外ハネしますよ、どんな長さでどんなスタイルでも。

 

何言ってるのか分かりません(美容師が)

 

 

 

「外ハネするように」とか「くびれのあるスタイルに」

 

と、オーダーするお客様も稀にいらっしゃいますが、

 

「何それ?」と。「うんスタイリング頑張れー」と。

 

 

 

 まぁ、強いて言うなら、

 

肩にあたる長さでレイヤースタイルにして表面短くすると、

 

くびれのあるスタイルにはできますけど髪質による。

 

 

 

   「毛」という物質の性質と、地球の重力の関係により

 

理論上は全て「内巻き」になります。笑

 

練習用ウィッグで外ハネすることは無いんですよ。肩ないし。

 

 

 

 生え癖、毛の癖、根本が潰れる、パーマ、

 

肩に直撃、反り返るほどのど直毛、などなど

 

重力に反する「何か」原因があって初めて外にハネます。

 

 

 

 だから長さやスタイル、何より「髪質」によります。

 

外ハネになる人は勝手になるし、ならない人はならない。

 

外ハネるようにスタイリングすればなるし、しなければならない。

 

 

 

 実際に今日のアフタ〜写真、肩につく長さですが、

 

あんまりハネてないんですよね、ハネさせればハネるけど。

 

ふんわりした癖があるから、そういう髪質だからです。

 

 

 

 仮にオカッパにしたとしても(しないけど)

 

ふんわりすることに変わりはないし、

 

ちゃんと乾かせば内巻きになるでしょう。

 

 

 

 その程度の問題です。笑

 

ほらな、美容師が何言ってるか意味不明でしょ。

 

だから「意味のない」オカッパには「されないよう」に。笑

 

 

 

 なんだろう、もう「オカッパは嫌」

 

って先に伝えた方がいいかもね?笑

 

時短したくてアレコレ言い訳してくるかも知れないけど。 

 

 

 

 あ、でもそういう美容師に段を入れたカットさせると、

 

もっと取り返しのつかない事にされる可能性もあるから、

 

整える程度にしてもらって逃げるのが1番かも知れません(B)笑

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」

 


 

2020年02月19日
はてなブックマーク

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 

 

   んー改めて、髪についても多肉植物についても

 

真面目に検索しても出てくるのは、

 

似たり寄ったりのアフィリエイトサイトばかりyamaBです。

 

 

 

 こりゃー素人さんには何も分かりませんね。

 

死ぬほど浅いか間違ってるか偏った情報しかない。笑

 

テレビもダメ、ネットもダメ、そりゃ嫌でも騙されるわ。

 

 

 

 

 1779B 料金高い「メニュー」なら

 

      何でも「良い」ワケじゃない。

 

 この記事かな?ですね、

 

美容室の情報や広告に騙されてしまい

 

髪質改善で髪ボロボロになるっていう。

 

 

 

 一周回ってギャグなのかと勘ぐってしまうくらい

 

酷い仕打ちを受けてましたね。

 

今回お嬢様を紹介していただきました。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

2020-02-18 12.53.14

 

 

2020-02-18 12.53.18

 

 

   アイロンでスタイリングしてある状態ですね。

 

お嬢様はそこまで酷い状態にはなっていませんが、

 

案の定というか、オカッパ・・・(※頼んではいない。)

 

 

 

   というか、むしろ「トップのボリュームが出にくい」のが

 

悩みの1つらしいので・・・オカッパって、

 

トップが1番重くてボリューム出ないスタイルなんですよね(B)

 

 

 

 1番下、毛先だけが超ボリューム出るスタイルなんで、逆ね(B)

 

しかもアイロンやコテで巻くと更に倍々でボリューミー(下だけが)

 

・・・何がしたいのか、分からない(美容師が)

 

 

 

 ドライヤーなどのスタイリング方法も教えてもらえてないようで、 

 

自分の癖が「扱いにくい悪い癖」だと、思ってらっしゃる。

 

これは悲しい・・そんな事、ないんやで・・・

 

 

2020-02-18 15.23.09

 

 

2020-02-18 15.23.13

 

 

 今回は「首うしろスッキリしたい」ということで

 

思い切ってスタイルチェンジ、

 

バッサリといかせてもらいました。

 

 

 

「正しく」ハンドドライするだけで、結構真っ直ぐです。

 

むしろ、比較的に真っ直ぐだからこそ

 

生え癖の影響をダイレクトに受けて毛先が半時計回る。

 

 

 

 確かに癖はあるんですが、

 

綺麗に乾かせば内に巻いてくれるので良し。

 

ただ、梅雨に湿度で「ふわつく」のはー・・・諦めよう(B)笑

 

 

 

   湿度は、アイツはオッサンでも無理なんだー(見えねーしー)

 

大気だからね、もう日本というお国柄というか、

 

地球そのものを敵にするようなもんです。

 

 

 

 湿度そのものには対抗できない、ので

 

どうしてもという場合は、髪質の方を「殺す」しかありません。

 

縮毛矯正で。笑 もうピクリとも動けないように・・

 

 

 

 

 アフタ〜 

 

2020-02-18 15.36.44

 

 

2020-02-18 15.36.56

 

 

2020-02-18 15.37.00

 

 

2020-02-18 15.37.06

 

 

   ストレートアイロンで、サイド〜後頭部の表面だけ

 

ふんわり内巻きに仕上げました。

 

これも、角度とか教えてもらえてませんでしたね。

 

 

 

 毛先が半時計回るのも、

 

こうしてちょっとスタイリングしてあげれば

 

「どうとでも」なります。

 

 

 

   ちゃんとカットして、ちゃんとハンドドライしてさえいれば

 

あとはスタイリング次第で、「どうとでも」なるんです。

 

だからスタイリング方法教えるのは大事というか必須なんです。

 

 

 

 あ、トップの「分け目」を消す話も教えてもらえてなかったね・・

 

だからー「トップのボリューム」が悩みやっちゅうねーん。

 

「分け目」つけたらトップのボリューム「0」 = ハゲやないか。 

 

 

 

 ヘアカタなんかで、

 

本来の分け目(つむじ)でパッカーン割り倒してハゲみたいな、

 

そんな酷いスタイルなんてまず無いから(B)

 

 

 

「分け目どこにしますぅ〜?」

 

いや消せぇえええばぁああかぁあああ!(B)

 

美容師がこれ聞いてきたらヤバイ奴だと思ってもらって大丈夫。

 

 

 

 ※ただし、ある程度乾かし終わって、仕上げに入る段階で

 

今日どっちかに「流したい」とかあります?

 

・・・という、好みやスタイルの確認ならオッケーです。笑

 

 

 

 いやもうホント、カオスよ・・

 

世の女性たちは、一体美容室で

 

「何に」お金を払わされているんだろう。

 

 

 

 マジで、「何」してるの?(美容師が)笑

 

何1つ正解してないし、何1つ教えてあげてないし、

 

「何」がしたかったの? 美容師ごっこ?

 

 

 

 多分、こんなに酷いのって美容師くらいじゃない?

 

飲食は最悪工場仕込みレンジでチーン!でも良いわけだし、

 

医者や整備士なら、人が死ぬからなぁ・・

 

 

 

 美容師っていない方が、社会にとっては良いかもね。笑

 

あ、私? 私の仕事は「ぶっちゃける」ことなんで(B)

 

美容師とか植物など表面上の物事は、オマケに過ぎない。

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」

 


 

BLOG TOP